dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 新造人間キャシャーンのアンドロ軍団のザコロボットの名称はなんでしょうか。
・トゲパンチで電流攻撃する青ロボット
・火炎放射する赤ロボット
・砲撃する鉄仮面のようなロボット
・夜間警備しているヘルメットをかぶった一つ目のロボット
・ムチと盾を持ったガンダムに出てくるグフのようなロボット
ほかにもいろいろありますが。。。
 幹部や特注の強力なロボット、1話限りのゲスト?ロボットには名称が付いていますが、ザコロボットには名称ないです。
 もちろん劇中であえて名称を出さないという意図もあると思います。それならウルトラセブンのキングジョー、宇宙戦艦ヤマトのガミラス艦やナスカ艦隊の高速中型空母のように劇中では名称がなく、放送後に後追い命名していないのでしょうか。

A 回答 (4件)

 「ケイブンシャの大百科 全怪獣怪人大百科 昭和54年度版」によりますと、以下の名前の雑魚ロボットが紹介されています。



 「火炎ロボット」「砂漠用自爆ロボ」「指令ロボット」「修理ロボット」「スパイロボット」「ソゲキロボット」「地雷探知ロボット」「ツメロボット」「ムチロボット」

 ただし所詮はケイブンシャの大百科シリーズですので、この本全体としては誤った記述も多いです。しかしながらキャラクターの固有名詞についてだけ言えば記述は概ね正確ですので、上記の名称もいちおう公式であると考えて問題ないかと思います。
 もっとも、かなり古い文献ということもあり、現在のオフィシャル設定とは違っている可能性もありますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そのまんまの名称でいいわけですね
ケイブンシャってあの小さくて厚いやつですね。なつかしい。コロタン文庫って似たようなのもありました。

お礼日時:2006/11/23 01:25

私もツメロボ、砲撃ロボ、警備ロボ、ムチロボと


呼んでいます。
それでたいがいわかりますよ。
ヤルッツェブラッキン!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。正式呼称がないというのもキャシャーンならではでしょう。

お礼日時:2006/11/23 01:26

ツメロボ・火炎放射ロボ・ムチロボなどと通称されているようです。


設定資料上もそんな感じの記載のようです。
劇中での正式名称は設定されていないのでしょうね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あえて設定してないところがいいです。
途中でスポンサー倒産して打ち切りになったそうですが、そうなってなかったら、グッズも販売され後追いで名称がついてたんでしょう。
ありがとうございます

お礼日時:2006/11/23 01:30

ちょこっと検索してみましたが、雑魚キャラまでは


わからないっぽいですね。

DVDBOXを買うと付録に設定資料集が付いてくるみたいですが、
そういうのを見ないとわからないのかもしれません。

新造人間キャシャーン COMPLETE DVD BOX [パッケージ内容]
http://columbia.jp/casshern/package.html

キャシャーン 設定資料 - Google 検索
http://www.google.com/search?q=%E3%82%AD%E3%83%A …

新造人間キャシャーン - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E9%80%A0% …

Yahoo!動画 - アニメ - 新造人間キャシャーン
http://streaming.yahoo.co.jp/p/y/kad/20003/

新造人間キャシャーン ストーリー紹介[Casshern (TV) Story]
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4496/Japani …

GYAO 新造人間キャシャーン(視聴者レビュー)
http://www.gyao.jp/sityou_review/review_list.php …

参考URL:http://columbia.jp/casshern/package.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ヤフー動画みました。いいですねえ。街がそれぞれ実在の都市名をもじっていてそれもおもしろいです

お礼日時:2006/11/23 01:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!