これ何て呼びますか Part2

昨晩旦那の友人夫婦が我が家に飲みにきたのですが、その時1歳1ヶ月になる息子も連れてきました。私はもうすぐ出産を控えてますがまだ子供はいなく周りにも子供がいる友達があまりいないので質問させてください。
その一家は夜7時に来て11時までいたのですがその間友達の息子がウンチをもらしてしまい(オムツをしていましたがはみでてしまったようです)オムツを替えることになった時その奥さんはなんのためらいもなくみんなが食事してるテーブルのすぐ脇で替え始めました。それまで自分が座っていた座布団の上で。さすがに旦那さんが『隣の部屋でしてこいよ』と言ったのですが奥さんは『座布団がない』と言って続けようとしました。我が家のリビングは二間続きで、その間はふすまのようなものがありますがいつもあけっぱなしなので誰でも遠慮せず入れる部屋です。その一家の他にも旦那の友人が来てたし、テーブルの上には料理も載っていたし私はその奥さんが普通にその場でオムツ替えをやろうとしたことにすごくびっくりしました。結局は私の旦那が別に座布団を持ってきて隣の部屋で替えましたがその替えたオムツは帰りがけに『これ捨ててもらっていい?』と言って置いて行きました。
その奥さんとは同い年ですが会えば話すくらいで特に仲が言い訳ではありません。(旦那同士は仲がいい)
10時を過ぎて他の家族(旦那の家族と同居中)は寝てるのに奥さんは大声でその子をしかったり(その時子供は大泣き)、その子が料理に盛り付けてあったパセリをちぎって床に落としたりしても帰る時はそのままだったり…。
経験がないのでよくわからないのですが、自分の家ではなく他人の家に行った時のこのような行動は普通ですか?私が心が狭いのでしょうか。

A 回答 (17件中1~10件)

非常識です…


私の知人にもそんな感じの人がいて、子連れで私の家に来たとき、ウンチのオムツを床の上で直接替えてました><
カーペットの上で、じかに、です。
その人は私が出産のときに病院にも来て、私のベッドの上で何も敷かずにやはりウンチのオムツを替えた人なので、ああ、そういう人なんだなあ…と思いましたが。
口うるさくいうのもイヤだったので、私がその人の家に行ったときはしっかりオムツ換えシート持参で、他の部屋に行って替えました。こういうもの使うものなんだよ、って示すつもりだったんですけど、何も感じなかったかも。
オムツ換えのときにコドモの下に何か敷く、というのは、コドモの寝心地を良くするということ以前に「あたりを汚さない」ということがあるので、私だったらそこのおうちで座布団を出されても使いません。万が一汚しちゃったらタイヘンじゃないですか。
汚れたオムツも持ち帰りますねー。そのためにオムツ処理袋持ち歩いてるし。

私の知人も、自分の子供が騒ぐのは当たり前、私の子供が寝グズリで泣いたら「外!外!」と言うような人なので、もうお付き合いしてません。

今回のことは、反面教師にお勉強させてもらったということで…ステキなママになってくださいね^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
>オムツ換えのときにコドモの下に何か敷く、というのは、コドモの寝心地を良くするということ以前に「あたりを汚さない」ということがあるので、私だったらそこのおうちで座布団を出されても使いません。万が一汚しちゃったらタイヘンじゃないですか
確かにそうですよね…。ちなみに旦那が持ってきた座布団は白系のカバーの座布団でした。
こういう人って他の人が正しい(常識的な)やり方でやってるのを見てもきっと何とも思わないのかもしれないですね。でも私がその人の家に行くことがあったら普通はこうするんだよ、みたいな感じで示してみようと思います(その人より私のほうが経験はないのですが 笑)。
今回のことはある意味勉強になりました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/01 09:32

普通は逆ですね。


オムツを取り替えたいから、部屋を移したところを貸してもらう。→周囲は、子供なんだからここでいいよ~などと言ってくれることが多い。
オムツは持ち帰る→家主が捨てておくからいいよ、などと言ってくれることが多い。

それでも、普通は迷惑をかけないよう、おむつ交換の場所や布団代わりにバスタオルを持ち歩き、場所は移動するし、汚物は捨ててくれるといわれても持ち帰るのが普通ですよね。
10時を過ぎて子供をつれ回して遊んでいるのもどうかと思うし、子供が居るからと先に失礼するのが普通。
ただ、子供はどんな場面でも叱る必要がある場合はありますし、テーブルの上のものをベタベタ触ったり、落としたりしてしまうことは、成長過程で避けることは出来ないので仕方ないです。が、そのままにはして帰らないだろう・・・

どの場合も、子供のすることだからと、周囲が気を使ってくれる場合が多いですが、大目に見てくれるのは子供だけで、その親は後始末は必須でしょう。迷惑がかからないように、神経使いまくりです。
(旦那の知人宅に初めて行ったとき、オムツを替えさせてもらったのですが、すかさず、ビニール袋を渡され、持ってかえってと言われたときにはムカつきました。言われなくたって、持って帰るわい!と。なのに自分は我が家に置いていく。居るよね。こういうの。あぁ~むかつく。)
うちでは、子供連れでお出かけとなると、親は本当にクタクタになるのが普通で疲れにいく様なもので、家が一番いい!と思えるようになったのも、子供が出来てからでしたね。
お出かけ時に、そうしてもらうことが多くて、それでいいと思っているのかもしれませんね。出産前にいい反面教師にあえてよかったですね。
その来客は、どう考えてもおかしです。今がそんなでは、あと1年したら目も当てられない親子になっているでしょうね。

もうすぐ、ご出産ということですが、そんな親子のことは忘れ、かわいい赤ちゃんとの対面を心待ちにしてくださいね。
ご出産、がんばって。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私にはまだ子供がいないし友達もほとんど子供がいなかったり未婚だったりなので経験がないのですが、小さい子供を抱えているとどうしてもしょうがないことや手が回らないことなどあってもしょうがないと思っていました。でもそんなにこの奥さんとは仲がいい訳ではないので多少遠慮する姿勢みたいなものがあってもよかったんじゃないかなって思います(遠慮や申し訳ないというような態度は一切なかったので)。
今回のことはある意味勉強になりました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/01 12:55

他の方と同意見で、非常識な行動だと思いました。


ただ、ひとつ気になったので出てきてしまいました。
そのお友達の奥様って、今回の飲み会は来たくて来たんですか?
旦那様に連れられて?
旦那様の友人同士の集まりで、奥様は特別仲がよいわけではない、来いって言うから来たのに、それでいてほったらかしにされたり、子供の面倒は全部奥様まかせ…とかだとかなり不満がたまりますし態度にも出るのかもしれません。
オムツ替えも「隣でしたら」と声をかけるだけでなく、自分の方がお友達の家の間取りなど詳しいのですから、自分で動いたりとか…
夜遅くまで子供を寝かせないというのも、夫婦の責任ですよね。
確かに非常識な行動ばかりだったと重いますが、奥様だけでなく、その旦那様も無責任ではなかったのかな、と思いました。
私の推測で考えてしまって、全然違っていたら申し訳ありません!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに旦那の友人もちょっと無責任だなとは思いました。
奥さんの全ての行動に対してほとんど何も言わないのです。オムツ替えの時『隣でしてこいよ』とは言ったものの奥さんに任せっきりだったし。ただ旦那同士はもう9年の付き合いで、旦那の友人とその奥さんも付き合い始めてから今に至るまで約6年(私は旦那と付き合い始めてから今で約3年)。私と奥さんはそんな仲がいい訳ではないけど、私も奥さんも旦那の友人達とは仲がいいです。
まぁどっちみち奥さんだけが悪いわけではなく夫婦2人に問題ありですよね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/01 10:13

こんにちは。



ご質問ほどひどいのは知らないのですが・・・。

以前旦那の友人の方のお家へお邪魔した際、私たち以外に招待された友人ご夫婦&子供二人(1人は生まれて4~5ヶ月)もいらしていました。
他にも独身の男性や女性もいらしていました。

招待してくださった方たちと主人たちは小学校からのお付き合いです。(旦那は30代前半)
招待してくださった方は初めてのお子さんを妊娠中。
私も初めての子を妊娠中です。

私もびっくりしたのですが、そのお子さん連れの方が、みんなで食事を囲んでいるテーブル脇でおむつを替え始めたのです・・・。
おしっこの方だったようですが、私は本当にびっくりしました。。。
おむつは持って帰っていたようですが。

おむつを替えていたのは招待してくださった方と直接友人であるご主人の方なのですが、奥さんの方は招待してくださった方とは直接友人ではないし、一言くらい断るものではないかと思いました。
特に下に何かをひいていた様子もないし、においとか、汚れたら。。。とは考えないのかなぁと。

その場にいた他の方の考えはわかりませんが、こういう非常識ととれる行動をする方はたくさんいるのですねー。
これから子供を持つ者として、気をつけようと思いました。

うちに遊びに来る友人(子供連れ)はちゃんとそうしたことを気をつけてくれる人たちだったので、本当にびっくりでした。。。

心が狭いわけじゃないと思いますよ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。
こういう人って少なくないんですね…。私の友達はまだ未婚がほとんどなので子連れ同士の付き合いみたいなものの経験がないのですが、経験がない私でも彼女の行動にはびっくりです。
小さい子を抱えていたら困ったこととかどうしようもないこと、やむを得ないことなどたくさんあると思いますが、他の周りの人への気遣いとかって大切ですよね。それが全く感じられなかったのでなんかもやもやしてしまいました。
今回はある意味いい勉強になりました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/01 09:57

赤ちゃん連れでよそのお宅に夜11時までおじゃまするような方がとった行動のすべては「普通」のことではありません。


質問者さまは疑問を感じて当然だと思います。
決して心が狭くはありません。私もそんな人見たことがありません。

初めてのことでビックリだったと思いますが、赤ちゃん連れのお客さまにはオムツ替えは付き物なのでオムツ替えスペースを用意して
「こちらで」と言ってあげるといいと思います。
普通はオムツ替えの時に敷く物を持参で出かけると思いますが、
使わなくなった毛布とバスタオルをたたんで重ねて
「オムツ替えコーナー」を作っておくといいですよ。

あと、小さい子はオムツ以外にも何かと汚すことが多いので、子連れのお客さまの時は、いざという時にサッと使えるようにタオル(古くなったもので充分です。キレイなのはもったいない!)を多めに用意しておくと便利です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。
私も最初にもう少し色々気が利けばよかったんですけどね(^^;)
でも今回のことでいい勉強になりました。
今度子連れの来客があるときは前もって色々用意しておこうと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/01 09:48

 その状況でその行動は絶対的に非常識です。

私ならもう呼びませんね。

 ただ、これが親しいママ友宅でのことならよくある光景です。夜中の訪問ってのはあり得ませんが。

 ママ友同士なら(お互い子連れ)「ごめんねー。くさいよー」なんて良いながら食卓の横でうんち替えたりしてます。オムツはだいたい訪問先のママが「はいはい。捨てとくよー」とオムツ換えが終わる頃に取りに来てくれます。これはお互い様で、自分の家に来た時は同じくうんちだろうが捨ててあげます。うんちって臭いんですよね。ビニールに入れても。だから帰路ずっと友人が臭い思いをすることを考えたら捨ててあげる思いやりは持ちたいかな。

 パセリと同じような件もあります。ママ友同士集まって食事なんかすると(子供が7~8人集まったりしますからね)それはそれはすごい状況です。あっちにきゅうりが飛んで、こちではプハーっと吹き出して、歩き食べしながら喧嘩が始まって。。。帰る頃にはおもちゃも散々散らかり泥棒さんでも入ったかのようになります。

 帰りにさーっとみんなで片づけをしますが、結局は片づける場所が分からなかったり、勝手が分からずそこそこで退散になります。これもお互い様で、「いいよ。あとで片づけるからー」って感じです。

 今回の件とはかなりズレた話しとなりましたが、今後質問者さんも子供ができてママ友宅に行き来するようになると(かなり親しくなればの話しですが)こんな状況もありますよ♪といった話しでした。もちろんそれほど親しくない友人宅ではそんなむちゃしませんし、させませんけどね。ごめんなさいねズレた話しで(>_<) 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。
確かに私の仲がいい友達だったらもっと気にせずにいられたと思いますが、今回は旦那の友達の奥さんであまり仲が言い訳ではないのでこの間柄でこの行為はちょっと…って思ってしまいました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/01 09:42

これから先もその人と付き合っていかなければならないのであれば先回りして、ざぶとんを別室に置いておいて「こちらでどうぞ」と言ったり、取り替えたら「おむつ捨てていっていいですよ」と言ったりすると非常識についてのもやもやが和らぎます。

たぶん家でも同じように過ごしているし注意する人もいないのでしょう。自分はそれをみてしないようにしようと思えばいいのです。自分でもそうですが、子を持つ母親って自分の子のことしか見てない時があります。子供だからしょうがないじゃんみたいな。でもそれがほかの人から見ると非常識だったしします。人の振り見てわが振り直せです。いろいろなお母さんがいるので勉強になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんと私も今回のことはある意味勉強になりました。
旦那同士とても仲がいいので多分これからも我が家に招待することはあると思います。確かに先回りしておけばもやもやせずに済みますよね。
『この母親って…』って思われないような母親になれるよう頑張ります。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/31 16:54

こんにちは はじめまして


すごいひとですねー まったく持って普通じゃないですw
うちは子供がいませんが 近所のママさんたちとよくお茶や
あとは家族ぐるみで お鍋などします。でも そんなこと一度もないですよ?(汗) あたしは 食事中でもオムツがえきにならないので(汗)
そこでしていいよーといいますが 主人がいるときはムリなので
隣の部屋でお願いしています。普通ききますよね?どこでしていい?って・・。そこまで親しくないのにオムツ置いていくのは本当にあきれます。こっちが置いていっていいよ♪といっても遠慮する人が多いのに。
そういう方が 母で・・子育てして またその子が母になるかと思うと・・(汗) あー日本の将来があやういわ♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>普通ききますよね?どこでしていい?って
私も聞かれると思ってました。でも当たり前のようにテーブルの脇で始めようとしたので…。
なんか奥さんはえっ?!と思うようなことを平気でしてるのに子供には厳しくてすぐ叩いたり怒鳴ったりするのでその子がかわいそうになっちゃいました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/31 16:50

他の方と同じ意見ですが、普通じゃないです。


まず、友達の家に行くのは昼間にしています。
食事ならお昼ご飯にかかる頃、遅くても6時には失礼して、
8時にはお風呂に入って9時には寝かせます。

おむつ替えは、普通はその家の人に「どこで替えたらいい?」
と聞いてから言われた場所で替えます。
使用済みのおむつも、相手の家にもおむつをしている子供さんが
いればその家の方がおいていってもいいよと言われれば
お願いすることはありますが(逆なら私は言います)、
それ以外は持って帰ります。
おしっこならともかく、うんちですからね。
ビニール袋に入れてあって臭いが漏れなくても嫌です。

子供があるなしにかかわらず、マナーがなっていない人ですね。
今度いらした時は、する前に先回りして、
「おむつはそこで替えてね」とか、
落としたものは子供に向かって
「落としたら拾わないとダメだよ」
といって拾ってあげましょう。
そして旦那さんに言って夜の集まりは控えましょう。
ご自分は反面教師にして良いお母さんになって下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私も一応『捨てていっていいよ』と言おうかと思っていましたが先に当たり前のようにむこうから言ってきたのでびっくりしました。
あまりこの一家は(というか奥さんは)呼びたくないですがもし次がある時は前もってオムツ替えスペースを作っておこうと思います。
今回はある意味いい勉強になりました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/31 16:21

う~ん、普通とはいえないですよね;



私には1歳3ヶ月の娘がいますが、「え?」と思う点が多いですよ。
まず、夜の11までというのがびっくり。
眠くてぐずったりしませんでした?旦那の実家とかで、別室で先に寝せてもらえるなどという環境ならありえますけど、友人宅に夜遅くまではいないかな、と思いました。
そして、オムツ替え。これはきっと感覚が麻痺してるんでしょうね。その人は、家では平気で旦那さんが食事している横でオムツを替えているんでしょう。
私だったら、「ごめんなさい、オムツ替えたいんだけどそっちのお部屋貸してもらえるかしら;」などとお願いして使わせてもらいますね。
食事中に、他人の前で。マナー違反ですよ。1歳すぎていたら子どもでも匂いがきついですよね;;
また、オムツを置いていくのもありえないです。ビニル袋なんかは持ちあるいていないんでしょうかね。ママバッグには何がはいっているんだろうと思いました。最近は外出先にもべビー休憩室が増え、オムツは捨てられることが増えていますが、基本的に持ち帰れる準備をするのがママのマナーです。
しかも、今回うんちオムツですよね。。。それを他人に捨てさせるとは。。。配慮が足りないですね。
こちらから「捨てるからおいていっていいよ」と言わない限り、持ち帰るのがマナーでしょう。
10時過ぎに大声でしかること。そもそも10時すぎに起きている状況でこどもがかわいそうですね。まわりのことを考えられない人だということがわかります。配慮できないタイプなのでしょう。
パセリは。。。散らかしたい年頃なので、おそらく家ではいちいち拾えないんでしょうね。でも私だったら、友人宅では普段より気を遣い、面倒でもすぐ片付けると思います。

とにかくこの方は、いろんな点で未熟だと思います。
反面教師にしていいママさんになってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その子はいつも9~10時くらいに寝ているらしく一昨日も9時を過ぎるとぐずりだしました。でも奥さんは『絶対うちじゃないと寝ないんだよね~』と言ってあまり時間を気にするような感じではなかったですが。
オムツ替えは最終的には隣の部屋でしましたがオムツをはずしたのはテーブルの脇で、その一家以外みんなまだ子供がいなかったり未婚だったりなのでウンチのついたオムツを見て正直みんなかなり引いてました。
1歳1ヶ月の子がパセリを散らかしても私は特に気にしませんでしたが、その後何もしない、帰る時も『散らかしてごめんね』の一言もないのはちょっと人を疑ってしまいます。
今回のことはある意味いい勉強になりました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/31 16:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報