No.3ベストアンサー
- 回答日時:
長崎型原爆の場合
・濃縮ウラン(最低必要量は99%ウラン235で15kg)、濃縮プルトニウム(最低必要量は99%プルトニウム239で4.4kg)
・中性子発生装置
・タンパー(高張力鋼、タングステン合金、劣化ウラン)、反射体(ベリリウム)
・爆発レンズ(高性能炸薬。コンポジットBとバラトールなど)
・信管、起爆装置
・爆弾ケース
広島型原爆の場合
・濃縮ウラン(プルトニウムは使用不可)
・中性子発生装置
・タンパー(高張力鋼、タングステン合金、劣化ウラン。広島に落とされたものは高射砲の砲身を使用した)、反射体(ベリリウム)
・高性能炸薬
・信管、起爆装置
・爆弾ケース
No.2
- 回答日時:
具体的な材料についてはなんともいえないけれど、原理的にはウランは一定量になると核反応をおこします。
原爆は、ウランを小分けにしておいて爆薬で一箇所に集めると(臨界)、次々に核反応が起きて高エネルギーが発生するということです。原子力発電は、核原料を徐々に臨界に近づけていってぎりぎりのところで少しずつ発熱させて蒸気を発生させてタービンをまわして発電します。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
核がない国。
-
世界中の人が日本語を学ばなけ...
-
核ミサイルを迎撃した場合、空...
-
非と否の違い
-
核武装国は侵攻されない
-
今日広島の市長が、核抑止は破...
-
日本が経済制裁をしています。 ...
-
日本政府が日本人に隠し続けて...
-
日本が核武装したら
-
何故、日本の反核団体は北朝鮮...
-
日本は核兵器を所持するまで時...
-
「アメリカの核は悪い核、ソ連...
-
ユニセフ
-
核保有せよって言うけど、日本...
-
日本は核先制不使用に反対であ...
-
プーチンが実際に核兵器を使ったら
-
プーチンが何かと、核攻撃をち...
-
ロシアが核攻撃をしそうで怖い...
-
原発再稼働反対派は全員、日本...
-
アメリカ軍・ロシア軍・中国軍...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報