
JSPのほうで、beanファイルのsessionのタイムアウトになるまでの時間のカウントをとりたいと思っています。で、その時間のカウントは、JavaScriptでとりたいと思っています。会社のサーバーで皆で共有しているbeanファイルの、sessionのタイムアウトまでの時間をJavaScriptでカウントし、「session
のタイムアウトまでxx分前です」のようなアラートを、随時表示させるため
です。で、そのカウントをとる場合は、何分おきとかに(例えば15分おきとか)
とったほうがよいのか、もしくは常にカウントをとっていたほうがよいのか、
というのがわかりません。JavaScriptでカウントを取る場合、そのカウントはクライアント側(のマシン)にどのくらい依存するものなのか、というのが
わからないからです。・・・どなたか、よろしければ、良いアドバイスをください。ちょっとJavaScriptの質問ではない部分もありますが・・・。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
常に経過時間をカウントしていたら他の処理ができません。
window.setTimeout()かwindow.setInterval()あたりで処理をすると良いかと思われますが、
この関数は、正確に何ミリ秒後に起動する、というものではないため注意が必要です。
正確な経過時間を取得したいのならDateオブジェクトを使用してください。
dt = new Date();
で現在の時刻が取得でき、dt.getTime()でミリ秒単位になります。
カウント開始時刻に求めたこの値との引き算で、経過時間を調べられます。
この値の正確性はクライアントのタイマの正確性とほぼ一致します。
なお、HttpSessionのタイムアウト設定については、javax.servlet.http.HttpSessionのgetMaxInactiveInterval()およびsetMaxInactiveInterval()を参照してください。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=238614, http://tohoho.wakusei.ne.jp/js/date.htm#getTime
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(就職・転職・働き方) 祭日の所定労働時間 4 2023/04/26 12:00
- Android(アンドロイド) GoogleFitが夜中寝ている間にあまりカウントしないのは何故か知りたいです!! ここんとこ、ずっ 2 2022/04/02 22:17
- Excel(エクセル) countif関数について質問 4 2022/06/14 12:11
- SQL Server 2つのSQL(Access)の結果[時刻,カウント数]を結合して集計する方法 1 2022/04/06 22:57
- Excel(エクセル) Excelでの複数条件のカウントについて 1 2022/09/25 07:40
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホ振り子(横揺れ式)について質問です! Googlefitがやっとカウントするようになったと思っ 2 2022/06/14 08:00
- その他(Microsoft Office) 【スプレッドシート】白色のセルをカウントしたい 2 2023/02/24 07:39
- Excel(エクセル) 【Excel質問】 「本日の日付」から指定条件を満たす営業日経過後の日数を表示させる関数式 3 2022/06/06 23:28
- YouTube YouTubeの再生回数のカウント方法について質問です。どのくらいの時間動画再生すると回数にカウント 1 2022/04/15 20:15
- その他(プログラミング・Web制作) Scratch プログラミングについての質問です 1 2022/06/14 19:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JSでファイル数取得
-
JavaScriptでiframeの高さを自...
-
javascriptでフォルダ内のファ...
-
外部ファイルからの値の取得
-
ASPの読み込み
-
csvファイルを読み込み、該当項...
-
javascriptファイルの読み込み
-
ローカルファイルの内容をText...
-
document.referrerについて
-
JavaScriptで時間のカウントを...
-
safariではロールオーバー機能...
-
VBSを学ぶ前に、、、
-
gas 全角数字を半角数字に変換
-
エディタ機能のTEXTAREAを作りたい
-
IE7でdocument.styleSheets[n]....
-
PHPを使って作成したボタンをク...
-
JavaScriptでショートカットキ...
-
JavaScriptでフォームの入力項...
-
HTAで,親ウインドウを閉じ...
-
JavaScriptを使えない環境につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
csvファイルを読み込み、該当項...
-
htmlのfileタグに自動で値を入...
-
テキストファイルの更新日時を取得
-
javascriptでフォルダ内のファ...
-
JavascriptでのExcel起動について
-
JSでファイル数取得
-
javascriptの効かないサーバー...
-
ページを一回だけリロードさせ...
-
ファイルの有無を調べる
-
contenteditableで編集した内容...
-
フォルダ内のファイル一覧
-
Win版IllustratorCS3でJavascri...
-
InDesign javascript について
-
動的ファイルの最終更新日を取...
-
jsファイルの中でのパス
-
【なにが危険?】javascriptラ...
-
javaスクリプトでcssを制御して...
-
ファイルパスの取得について
-
ファイル出力(ログ)
-
Ajaxを使って
おすすめ情報