【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

万が一の時に備えて『台所用』『自分の部屋用』『玄関や庭用』と分けて目的ごとに購入使用と思っています。
ある程度片付けの楽なタイプを望んでいるのですが何かお勧めのタイプはありますか?宜しくお願いします、

A 回答 (4件)

どの消火器も「万能」ではありませんので、設置する場所で起こりうる火災の種類を想定し、


それにマッチしたものをお選びになるとよいかと思います。

例えば台所用には、天ぷら火災にもっとも有効な「強化液消火器」、お部屋や廊下には、
ふとんや家具などの火災に適した「中性強化液消火器」または「機械泡消火器」、
玄関には制炎効果の優れた「ABC粉末消火器」がお勧めです。

「中性強化液」「機械泡」は中性の薬液を使用しており、使用後は水で簡単に洗い流せます。
またレバー握ったり放したりすることで適量放射が出来ますので、汚れは比較的少なく済みます。
「強化液」も同様ですが薬液が強アルカリ性のため、アルミなどの金属にかかると変色したり腐食の恐れがあるので、
この点に注意が必要です。

「粉末」は微粒子が広範囲に飛び散るため後始末には根気が必要ですが、
大きな炎を一瞬で鎮圧させる効果が強力ですので、玄関や部屋の入口などに設置しておくと頼りになります。
    • good
    • 0

こんにちは。



「国家検定」に合格したものなら国内のメーカーのものならどれでも大丈夫なはずです(マークが必ず本体に付いています)。

外国製(特に台湾製)の「スプレータイプ」のものは消火にほとんど効果がないと消防署の人から聞いたことがありますのでご注意ください。

蛇足ですが、消防署の人のアドバイスでは「一家に2本」(台所とその他の場所)置いたほうがいいとのことですので、質問者さまのように日頃から準備されるのはとても良いことなのではと思います。
    • good
    • 0

粉末式はうっかり使うと後始末が大変です.


エアゾール式が小さく,簡便に使えます.ホームセンターなどにあります.
    • good
    • 0

こんばんは



セコムの消火器は、10mぐらい、ホースがのび、もし、使ったら、詰め替えができると聞いています。家の中心に一個置いておけば、届くかも。

使用実験をやっていたので、ちょっと持たせてもらいましたが、軽くって、ビヨョ~~ンってのびて、楽でした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!