dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

<html>
<head>
<title>文書のタイトル</title>
<meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css">
<style>
body{text-align: center;}
</style>
</head>
<body>
<table>
<tr>
<td>
テーブルの内容
</td>
</tr>
<table>
テーブル外の内容
</body>
</html>

のように、スタイルシートで、

body{text-align: center;}

を指定したのですが、IE6ではtableが中央揃えされましたが、NN7.1やFirefox 1.5.0.7ではtableが中央揃えされませんでした。

centerタグを使えば問題ありませんでしたが、非推奨なのであまり使いたくありません。
スタイルシートを用いてIE6と同様にNNやFirefoxでtableを中央揃えするようにするにはどうすればいいでしょうか。

A 回答 (3件)

スタイル部分に追加してください


table{
margin-left: auto;
margin-right: auto;
width:50%;     /*widthは必須です*/
}
表はボックスなのでtextの指定は効かないんです。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。
書き忘れましたが、tableのwidthはスタイルシートでのピクセル指定で固定してしまっています。
説明不足で申し訳ございませんでした。

補足日時:2006/11/03 20:27
    • good
    • 0
この回答へのお礼

↑の補足は勘違いで書いたものですので、気にしないでください。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/03 21:38

kiyotaniさんこんにちは。

MAN_MA_RUIです。

> IE6ではtableが中央揃えされましたが、NN7.1やFirefox 1.5.0.7ではtableが中央揃えされませんでした。
NNやFxは同じ系列の製品ですから、表示はある程度同じものになると思います。

さて、ご質問の件の原因はInternet Explorer6以前のバグによるものです。
バグによって書かれたCSSはIEで正常に表示されてしまいますから、これが正しいんだろうなーと認識されがちですが、CSSとしては正しくありません。

#1 dezimacさんの参考URLとも似ていますが、一応参考として載せておきます。
これ以外にもいろいろ事例がありますので、軽く目を通しておくといいと思います。
http://www.mozilla.gr.jp/standards/webtips0004.h …
http://www.mozilla.gr.jp/standards/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Internet Explorerのバグだったのですね、意外です。
IEがWWWブラウザの中でもっとも多く使われているはずなのに、このようなバグがあるというのは困りますね・・・
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/03 21:41

書き方や環境によってバラバラ… 表のセンタリング方法の謎 - [ホームページ作成]All About


http://allabout.co.jp/internet/hpcreate/closeup/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。
URLの通りにやれば問題なくできました!
ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/03 21:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!