
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
Celeron D 352とPentium4 524の比較の場合、ほとんど差がないと思ってよいです。
FSBは両方とも533ですし、二次キャッシュはPentium4の方が大きいですがクロックの差でほとんど相殺されます。
ですから、差がつくのはHT対応の有無ぐらいです。
ですが、HTもあらゆる状況で恩恵が受けられるわけでもないですし、場合によっては逆に遅くなる場合もあります。
エンコードなどでは多少Pentium4が有利になるでしょうが、大部分の用途では差を体感することはほとんどできないと思ってよいです。
ほとんどの用途で互角、エンコードなどHTの恩恵が明確に受けやすい極一部の用途で多少Pentium4が有利ぐらいの認識でよいでしょう。
No.3
- 回答日時:
個人的な理解なので、本当は違うかも知れませんが・・・・
Celeron系とPentium系の一番の違いはシステムバスの能力の差ととらえています。
セレロンとP4を直接比較できるモデルも少なく、たまたま見つけたVAIOでは、P4が800MHz、セレロンが533MHzです。
人の体に当てはめてみると、頭の中の回転は同じなのですが、体に動作を伝える回路が遅く、反応が遅くなるのがセレロンと言うわけです。
通常、メモリと言われている部分もCPUの中ではなく、このメインバスを使ってデーターをやり取りします。
CPUの内部にもメモリがあり(キャッシュメモリ)、その範囲のデーター処理であれば、メインバスの影響は無いことになりますが、こちらも差がついているので、余計メインバスを使う頻度が高くなるわけです、セレロンは。
エクセルなどで文字の色を変えようと操作をすると、最初の1回目は非常に時間がかかりますが、2回目以降は早くなります。
これはセレロンの特徴の様に思います。友人のP4ではあまり気にならなかったことです。
セレロンの場合、作業の状態を一時的にメモリに移さなければ、次の仕事にかかれないのだろうと思っております。
P4ならある程度の仕事を抱え込んでいてもスムーズに処理できるのでしょう。
ですから、使用条件で大きな差が出ますので、一概にクロックだけでの比較はできないでしょう。
画像や音楽などの大きなファイルを扱うことが多ければP4が有利ですが、日常は会計などの事務での使用、ネットも通信速度が低い環境ではP4の実力を発揮することも無いでしょう。
P2からP3になった頃はメインバスのクロックだけではなく、広さも違っていたような話も聞いたことがあります。
参考URL:http://www.vaio.sony.co.jp/Products/VA3/spec_ret …
No.2
- 回答日時:
地デジをみたり動画取込みにこのご時世でPen4はないでしょう。
Core2 DuoE6400か、E6600で決まりです。
この手の回答は8月以降たくさんありますから、
暇があれば目を通されるといいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン 予算は5万円ぐらいで ノートパソコン 選び 9 2023/01/15 10:13
- ノートパソコン Celeron N5100とRyzen™ 5 5500Uの差についてお詳しい方お願いします! 6 2022/09/26 20:02
- CPU・メモリ・マザーボード 4 5万くらいで買える高性能PCを教えてください 用途 動画編集 ちょっとだけゲーム ネット プログ 9 2023/04/08 14:57
- Windows 10 Windows11のパソコンについての質問2。 5 2022/12/03 14:16
- ノートパソコン タブレットPC 7 2023/03/24 17:07
- Mac OS iMacは,性能面で劣っているの? 9 2023/03/05 12:50
- デスクトップパソコン windows XPが電源入れてからスタートメニューが出ません。 5 2022/12/13 15:57
- CPU・メモリ・マザーボード RyzenのCPUでZen◯アーキテクチャーが前世代のものが使われているイレギュラーな物について!! 2 2023/01/28 19:55
- 中古パソコン ゲーム用PCの購入を考えています スペックのアドバイスをください 2 2023/08/26 15:18
- ノートパソコン 【電車中でのPC・タブレット】 6 2022/06/05 15:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デブの人に聞きたい。 所謂百巻...
-
月曜の朝に、電車が混雑する理...
-
バスの中にスタバの飲み物やフ...
-
バス乗車の順番待ちで正しいのは?
-
バスの停留所の手前30メート...
-
大型バスの回転半径ってどれく...
-
バスで少なめに払って出てきて...
-
常磐線ボックス席を教えてください
-
新幹線と在来線の乗り換え時間...
-
電車に乗っていて、バッグの中...
-
電車の座席を汚してしまいました
-
早朝の羽田空港行きのバスが遅...
-
船橋駅って東西線は通っている...
-
人を運ぶことを、なんと言う?
-
文章中で「又は」を使う場合の...
-
吾妻線の車輌には、トイレが付...
-
電車で股間をお尻につけてくる人
-
定期について質問です。 今日バ...
-
女性の方に質問します。 バスと...
-
電車で好みの男性が座っていた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デブの人に聞きたい。 所謂百巻...
-
バスの停留所の手前30メート...
-
バスで少なめに払って出てきて...
-
電車で股間をお尻につけてくる人
-
電車の座席を汚してしまいました
-
文章中で「又は」を使う場合の...
-
電車内での嘔吐物などへの対応 ...
-
電車に乗っていて、バッグの中...
-
バスの中にスタバの飲み物やフ...
-
満員だから…とバスに乗れず、遅...
-
至急回答お願いします 現在電車...
-
定期について質問です。 今日バ...
-
バス料金について。 今朝、バス...
-
今何年かぶりバスに乗っている...
-
女性の方に質問します。 バスと...
-
電車で好みの男性が座っていた...
-
電車、バスの定期券は行きと帰...
-
船橋駅って東西線は通っている...
-
新幹線と在来線の乗り換え時間...
-
大型バスの回転半径ってどれく...
おすすめ情報