
for文ですが、入れ子になってるので、
i が1の時、iが1
i が1の時、iが2
i が1の時、iが3
・・・
i が2の時、iが1
i が2の時、iが2
i が2の時、iが3
・・・
iが3の時、iが1
iが3の時、iが2
iが3の時、iが3
・・・
上記の様な増え方ではなかったのですが、
実行結果 123456789
どの様に読むか、教えてください。
for文でiを二回使っているのでバグっているのですか?
int i;
for(i=1;i<10;i++)
for(i=1;i<10;i++)
printf("%d",i);
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
int i;
for(i=1;i<10;i++) //iが10未満の間ループします。
{
//上のループの条件式でiに1代入してループが始まります。
for(i=1;i<10;i++) //iが10未満の間ループします。
{
//上のループの条件式でiに1を代入したにも係らず、またiに1を代入してiが10未満の間ループします。
printf("%d",i); //1~9表示
//ここのループを抜けますが、この時点でiの値は10になっていますので、初めのfor文の条件にも当てはまらず、そのfor文も終了します。
}
}
簡単にコメント入れておきましたが、どうでしょうか?

No.4
- 回答日時:
邪道ですが、こんな書き方もできます。
皆さんのアドバイスが理解できたあとで考えてみると、勉強になるでしょう。int i;
for(i=0;i<10;i++){
int i;
for(i=0;i<10;i++){
printf("%d",i);
}
}
(注)良い習慣ではないので真似してはいけません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# 10個の実数に対する降順ソート結果を出力するプログラムを作りたいのですが、以下のプログラムをどう直せ 1 2022/07/09 22:16
- C言語・C++・C# プログラミング c言語 4 2023/03/07 01:05
- C言語・C++・C# 並列プログラミングのπ計算について 1 2022/07/16 22:30
- C言語・C++・C# 変数のスコープ 5 2023/05/27 17:50
- C言語・C++・C# プログラミングのペーパーテスト 実行結果の表示を答えてください #include <stdio.h> 2 2022/07/09 16:14
- C言語・C++・C# LU分解法のピボット選択機能実装について(C言語・gcc-9) 1 2022/07/22 15:20
- C言語・C++・C# C 言語の Gauss Jordan 法について 2 2022/12/28 11:16
- C言語・C++・C# c言語配列の結合についてです。 なぜうまくいかないのでしょうか。 #include <stdio.h 4 2022/05/30 22:42
- C言語・C++・C# LU分解法のピボッティングについて(C言語/gcc-9) 3 2022/07/11 23:10
- C言語・C++・C# C言語 3 2022/11/09 13:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【C言語】全角文字の配列を、全...
-
c言語
-
Windows Formアプリからコンソ...
-
gccを行ってもexeファイルが生...
-
C#でTreeViewのCheckBoxのサイ...
-
逆コンパイルと逆アセンブルの...
-
大量のデータを読み込んで表示...
-
visual studio 2022でのC#プロ...
-
C++でデスクトップGUIアプリ開...
-
c言語でイベントフラグを使った...
-
略語の読み方について
-
C#でログファイルにファイルパ...
-
終端記号、非終端記号とは
-
プログラマー達は何故、プログ...
-
C言語について。
-
10進数からN進数に変換するプロ...
-
パソコン
-
コンソールアプリを作成するの...
-
C言語 配列と関数の練習問題
-
[C言語]fputsとfprintfの違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
visual studio 2022でのC#プロ...
-
Windows Formアプリからコンソ...
-
大量のデータを読み込んで表示...
-
C言語の関数のextern宣言
-
C#でログファイルにファイルパ...
-
【C言語】全角文字の配列を、全...
-
略語の読み方について
-
プログラマー達は何故、プログ...
-
C#でTreeViewのCheckBoxのサイ...
-
gccを行ってもexeファイルが生...
-
c言語でイベントフラグを使った...
-
VisualStudio2022でC言語プログ...
-
Python、プログラミングについ...
-
C言語 列挙型(enum型)変数について
-
VisualStudioでC++クラスを追加...
-
int16_t の _t は何?
-
Notepad++の関数リスト表示の変...
-
コンソールアプリを作成するの...
-
逆コンパイルと逆アセンブルの...
-
MACで動く実行ファイルをWindow...
おすすめ情報