
IPSから動的に提供されるグローバルIPを利用してDDNSサービスを
使っています。
”グローバルIPが動的に変わり、それを動的にDNS登録する”となると
1)グローバルIPが変わったことをDDNSに登録するまでの時間
2)DDNSで反映された情報が、他のDNSに反映するまでの時間
と、タイムラグが発生しすると思います。
この全タイムラグはどの程度見積もればよいでしょうか?
もちろん、”DNSやDDNSの設定による”と思いますが、
一般的な説明用に目安を知りたいと考えており
私は”最大で2日程度”と見積もっています。
1)に関して
自動更新間隔による。配布されているIPを監視し、
それによってDDNSへの更新実行をするツールもあると思うので、
”IPを監視間隔1分、DDNS更新実行1分。保守的に見積もって全部で5分以内”
と見積もっています。なのでこちらはあまりタイムラグとして2)より大きくないと考えています。
2)に関して
各クライアントが参照している最寄のDNSが、どれくらいのキャッシュ
保持期間を持っているか、やDNSのTTLが関係してくると思います。
この部分がよく分からないので詳しい方に教えていただけると
助かります。
DDNSの場合、更新された情報がいち早く反映してもらいたいので
キャッシュやTTLは短いほうが助かります。ただ、それらを
こちらが(DDNS利用者側が)コントロールすることは出来ないように
思えます。
DNSの更新の説明を読んだりすると
”長い場合1週間ほどかかることがあります”とか書いてあるし
そもそも動的アドレス(プロバイダが配るグローバルアドレス)の
更新期間もそれくらいだと考えると、最悪ぜんぜん使えないこと
になってしまいます。が、そこまで保守的に考えていなくて
あくまで目安として2日程と考えています。
実務ベースでDDNSのタイムラグを経験しているかたの
アドバイスなどもいただけると助かります。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
現実には、参照するDNSによるとしか言えないのですが、一般的には、TTLが86400秒と指定
されている場合が多いようです。
つまり、24時間=1日ですね。
DDNSのTTLは概ね1分~10分程度ですね。
DiCE等監視時間は色々でしょうが、やはり、質問者様の仰る通り、5分程度が一般的だと思います。
整理すると、IPアドレスが変わった場合、監視時間が5分程度でDDNSに通知され、
DDNSでは概ね1分~10分程度で反映される。
一般的なDNSでは、TTLが1日程度のことが多い。
結論としては、ほとんど1日で反映されると考えて問題無いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FTTH・光回線 Softbank光でDDNS設定 1 2022/07/30 07:20
- VPN 無料のwifiはなぜ危険性高い? VPN プライベートDNSモードにすれば安全? 2 2022/06/04 18:23
- VPN DNS「8.8.8.8」とは何なのでしょうか? 固定 IP アドレスで光回線の代わりに使えますか? 4 2022/10/17 16:30
- FTTH・光回線 グローバルIPアドレスの変更について 1 2022/04/23 05:32
- 固定IP pcのipアドレス 2 2022/07/13 17:58
- YouTube youtube動画再生について… 1 2022/04/08 04:24
- VPN 接続のたびにIPが変わるVPNサービスが知りたい 2 2022/06/27 02:34
- 政治 日本も、中国のように顔認証を使って個人情報を特定できれば、犯人はすぐに捕まえられますよね? 5 2023/01/02 21:18
- VPN VPNに接続すると、インターネットに接続できなくなります。 1 2022/06/19 22:51
- 副業・複業 『Webライター』になりたいです。 まずブログSNS副業に興味関心がありました。 そして大きな目標と 14 2023/06/16 14:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学校で買ったiPadがあるんです...
-
会社が従業員に無断で、工場に...
-
バイト前眠れないです。 大学生...
-
低価格ロードバランサを探して...
-
学校のPCにUSBメモリを挿したら...
-
アプリについて
-
PCが監視されていることを逆探...
-
パソコンを監視されているのを...
-
サーバー監視フリーツール
-
Excelシート上のオプションボタ...
-
スター・ウォーズエピソード3を...
-
環境衛生監視員の具体的な仕事内容
-
OVO(OpenViewOp...
-
ファイアーウォールは2重する...
-
誰かに監視されてる気がします ...
-
質問です! 現在就活中で監視方...
-
他人のPCに一切触れずにそのPC...
-
26歳女です。職場で目をつけら...
-
学校支給のiPadはどこまで監視...
-
パソコンでペットを監視したい。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学校で買ったiPadがあるんです...
-
アプリについて
-
Excelシート上のオプションボタ...
-
バイト前眠れないです。 大学生...
-
他人のPCに一切触れずにそのPC...
-
会社のパソコンの監視のされ方...
-
学校支給のiPadはどこまで監視...
-
共有フォルダへのアクセスを監...
-
空調のカロリーメーターについ...
-
PCが監視されていることを逆探...
-
教えてgoo運営から次のようなメ...
-
他人のPCの監視
-
富士通製SystemwalkerCentricMa...
-
OVO(OpenViewOp...
-
26歳女です。職場で目をつけら...
-
学校のPCにUSBメモリを挿したら...
-
質問です! 現在就活中で監視方...
-
パソコンを監視されているのを...
-
JP1によるPing監視について
-
エージェントソフトって何ですか?
おすすめ情報