dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

鉄塔から10~20m離れた場所に一戸建てを購入しました。
購入した敷地には、鉄塔が立っておりますが、30戸近い建売住宅を建設中です。
私が購入した物件は、鉄塔からもっとも遠い場所にしましたが、家の上に送電線が通っております。
鉄塔に近いと健康的にもよろしくないとの意見もありますが、
(1)鉄塔からの距離が10~20m離れている。
(2)家の上に送電線が通っている。
<質問1>健康被害があるとすると、送電線が上空を通っている住民だけ?それとも同敷地内でしたら、みんな同じ?
<質問2>将来の売却を考えると送電線が上空を通っている家は資産価値低下?それとも同敷地内でしたら、みんな同じ?

A 回答 (3件)

電磁波の健康影響に関しては、「電磁波」よりは、「電磁界」「電磁界 健康影響」でネットの検索を行うことを薦めます。


電磁波という用語より、電磁界という同義語の用語が、学術の世界で用いられているので、より学術的な観点からの情報がヒットするでしょう。

鉄塔からの影響ではなく、電磁波の影響は、送電線からの磁界が問題になります。送電線の真下というのは、決して良い条件ではありません。

課題は、どの程度の磁界を浴びているかです。
測定を行ってみればよいでしょう。

電磁波の健康影響に関しては、
簡単に、数行ではこの問題は書ききれません。
以下のWEBと以下の本を薦めます。

*電磁波健康影響講座 
 http://homepage3.nifty.com/~bemsj/
このサイトの中に、携帯電話、家電製品、電磁調理器に関する解説もある。

*東京電機大学出版局 発行
「電磁界の健康影響 工学的・科学的アプローチの必要性」
ISBN4-501-32400-7 C3055
2004年6月発行
    • good
    • 0

 買ってしまったのだから気にしないでいいんじゃ


ないですか。別の土地に出来るならしたほうがいいと
思いますが。
 あくまで確率の問題で、みんなに害がある訳ではないですし。
    • good
    • 0

送電線の電磁波被害の事を仰っておられると思いますが


日本では問題になっていない(わざと避けていると思われますが)
世界では健康に多大な被害を与えることは常識となりつつあります
たしかアメリカのどこかの州だったと思いますが 幼稚園や小学校
を高圧送電線の近くから健康被害を恐れて移転した等々のニーユース
を見たことがあります
質問1 健康被害はあると思われます 敷地うんぬんではなく
送電線からの距離により被害の大きさは変わると思います

質問2 今現在でも送電線が近くに通る土地は資産価値は低く設定
せれているはずです これも送電線からの距離によります

高圧送電線 でネツト検索すれば沢山情報が見れると思います

参考URL:http://www21.ocn.ne.jp/~furumoto/data.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!