プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近また近所に建売住宅の建築がはじまりました。
私の地域は結構地価も高めで小さな区画での売買が多いです。(以前は土地が10坪強の家だってザラ)
そんな条件のせいか三階建てが主流になってました。
とはいっても昔に比べて地価が下がった分、多少広めの土地売買も増えて、最近は二階建ての方が多くなってきました。
暇に任せて建つ家を観察したりしてますが、中には敷地いっぱいまで建ててる物件もありこれ建蔽率とか大丈夫なの?ってなものもよく見かけます。
容積率、北側斜線制限等も??と思えるものも。
これらってちゃんと届けて認可してるんでしょうか。
また関係してるお役人は現場での確認とかしてるんでしょうか。
もし建って購入後違反が判明した場合はどうなるのでしょうか。

A 回答 (3件)

正直やろうと思えば一度通せばできるかもしれませんが、確認済証がその場合下りないです。


つまりその建物は使用することが出来ない建物になります。
住んでしまったらどうこうできないではなく、そもそも住めません。
    • good
    • 0

今の建築は規制も厳しく確認申請出してないと役所がすぐに飛んで来ます。


工事看板を見てみてください。確認申請番号が貼られていれば、確実にokが出されています。
確認申請番号のけいじは義務です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確認申請許可されてから多少ごまかすなんてことはないのかな。
以前ばれたからかあからさまに窓を木材で隠して半年ほどしたら剥がしてた住宅もありました。
あんなことまかり通るんだったら正直者はバカ見るだけだなと。
違反建築でも人が住んでしまったらどうこうできないとかきいたこともありますけど。

お礼日時:2022/11/11 23:29

確認申請時に確認してます


当然検査をします


違法建築物という事で終わりです。
坪と言う言葉は使わないけどm2で通用します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!