
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
海上釣堀ですが、何回か利用した事があります。
細かいルールなどは釣堀ごとに違っていますので、その釣堀のルールに従ってください。
海上釣堀では青物がかかった場合、そのイケスで釣っている他の人はオマツリ防止のために仕掛けを上げます。また、青物をかけた人は「アオです」とか他の人に仕掛けを上げてもらうために声かけをしないといけない所もあります。(仕掛けを上げないとホントあっというまにオマツリします)
青物はばらしてしまうといっきに活性がさがり、そのイケスではしばらく釣れなくなることが多いので、他の人に迷惑をかけない為にもばらさないタックルの調整が求められます。腰の強い柔らかめの竿にゆるめのドラグ設定です。イケス内では根にまかれるなどの心配はないので青物の走りを止める必要はありません。とにかくばらさない様な設定でいってください。
安物の竿にしょーもないスピニングリールでもドラグ設定さえゆるめにしておけば十分釣り上げられます。自然の海でなら確実にばれるようなやわなタックルでも十分です。
ご回答ありがとうございます。
釣り上げるの時間かかる=他の方の時間を奪うと考えると、ちょっと考えてしまいます。
確かにイケスではすぐオマツリですもんね。
No.2
- 回答日時:
海上釣堀はたくさんの釣人が狭い場所で釣りをしています。
タックルはある程度周りに合わせないと居心地が悪いですしトラブルの元です。
No.1
- 回答日時:
大丈夫ですよ、デカイのが来たら乗されてラインが切れて終わり
ですから、竿は大丈夫でしょう。
ってそーいう問題か?(^^;
ロッドはシングルハンドのロッドでしょうか?ガイドの数は?リールは何を使いますか?
2.1mだと竿の弾力をいかしてのやりとりができなくなります、一気に走られるとリールの近くまで曲がってやりとりができなくなります、竿も固いので折れるかラインが切れるか、だけですね(逆に言えば折れないように切れてしまう仕掛けにしておかなければいけない)
これまで80cmクラスのバスかシーバスは釣った事がありますか?
7フィートのヘビーアクションのバスロッドでは無理とは言い切る事はできないけれども、たいへん難しいのは確かですね。50cmにも満たないブリでも必死になるでしょうから(^^;
ご回答ありがとう御座います。
80センチクラスのシーバスは無いですが70センチ台のシーバスは釣った事あります。
もともとシーバスジギング用に買ったものなので。
シーバスジギングで、妻が40センチぐらいのサバ釣ったのですが、あの大きさであんなにひくなんてとびっくりしていたので、青物全般にすごいひきなんでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 釣り 海上釣堀の青物狙いのウキについて質問です。 普段、真鯛狙いの場合は3号の棒ウキに2号のクッションシン 2 2023/03/13 05:31
- 釣り ソウギョ釣り 私がいつもヘラブナ釣り行っている川にはソウギョが回遊しています。 ヘラブナ釣りで釣り座 3 2022/07/11 22:56
- 釣り 魚釣り用で持っているクーラーボックスが12リットルと小さいのですが、最近始めた泳がせ釣りで、もしクー 4 2022/10/09 15:07
- 釣り 海上釣り堀で使う餌について 2 2023/07/27 16:43
- その他(趣味・アウトドア・車) ショアジギのベイトの有無について 1 2022/10/14 12:49
- 釣り ショアでの泳がせ釣りをする場合の標準的なタックルを教えてください。 中型青物(ヒラマサ、カンパチ、ブ 1 2022/10/31 12:27
- 釣り よく釣れる海釣り場(神奈川方面) 4 2022/05/31 13:23
- 船舶・クルーズ 例えば青物などの大物が釣れた時、あまりの引きの強さに負けて、竿ごと釣り人とともに海に落ちてしまったこ 2 2023/03/07 11:09
- エッセイ・随筆 著作権について 2 2022/11/28 10:22
- 釣り 堤防釣りや釣り具選びについて質問です。 最近釣りをはじめました。6時間イソメを使った投げ釣り(チョイ 3 2022/08/21 23:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
舟竿で堤防釣りをしたいのです...
-
ライトジギング用ベイトリール...
-
軽いスプーンが飛ばない・・・
-
サーフリーダーについて
-
リールの右巻き、左巻き
-
遠投カゴ釣りで100mくらいを投...
-
サビキ釣り時の磯竿オモリ負荷...
-
シーバスのルアー釣りで、投げ...
-
高2ですが 勃起時13.0センチ ...
-
この竿でぶっこ抜きは危険?
-
ヒラスズキを釣るには、確実に...
-
キジハタ(魚)とカメムシ
-
チンコのサイズについて。 長さ...
-
男性器の事を「竿」とも言うん...
-
トップガイドだけSICでPEライン
-
ジグ用のロッド
-
ヨットで魚釣りをすることは可...
-
ステンレス物干し竿を短くしたい
-
現在滋賀県大津市一軒家に住ん...
-
海上釣り堀の竿
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報