dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夏休みにカーフェリーを利用して7歳と4歳の息子と家族4人ではじめての道東に行こうと思います。コースは釧路~屈斜路湖~ウトロを考えています。
旅行の予定は1週間なので北海道には5日ほどの滞在になります。以下質問をまとめましたので宜しくお願いします。

1)苫小牧から朝便で上陸した場合釧路に直接行くより1泊どこかで
  とったほうが良いでしょうか?
2)日程が短いのでウトロから旭川に帰るか網走、サロマ湖まで足を
  のばせるでしょうか?その価値はありますか?
3)子どもがいるなら絶対に行った方がよいところはありますか?
4)おすすめのキャンプ場はありますか?
5)カムイワッカの湯の滝は4歳の子どもを連れても行けますか?

A 回答 (2件)

5日でしたら、釧路、屈斜路、知床、網走でそれぞれ1日ずつとることになりますかね? 1日位予備日をとっておけば、気に行った所で連泊したりできますし。


1)そういうワケで、5日なら苫小牧→釧路は直行した方が良いですね。高速道路をオススメします。苫小牧から乗って道東道に入ったら、夕張までは結構速く着けます。夏休みでしたら、高速を降りてちょっと進むと、道端で夕張メロンを1個500円位で売っています。見た目は悪いけど、味は1個○千円のものと同じです。そこから山道をウネウネ行きますが、川沿いの道なので気持ち良く走れます。途中沙流川温泉という温泉もあり、結構オススメです。その後日勝峠を越えますが、日勝峠から見る十勝平野の眺望はなかなかのもんです。峠を越えたら、清水から音更間も高速道路があり、結構速いです。間違っても池田まで行ってはいけません。音更で降りてR38に移りましょう。音更-池田間の高速は無意味です。札幌-釧路の往復を頻繁にやってますが、休憩を挟んでも6時間位です。苫小牧からなら5時間位ではないでしょうか? 早朝苫小牧に着くなら、昼過ぎには釧路に着きますよ。
2)網走湖や能取湖、サロマ湖はとってもオススメです。能取岬もオススメ。苫小牧→釧路を1日で行く気があるなら、網走周辺は外すべきではないのでは?
3)釧路川のカヌーはオススメかも。あと屈斜路湖周辺の無料露天風呂を制覇してみては? お子さんにはずっと水着を着せておけばいいし。特に和琴温泉なんてプールみたいで喜ぶかも。硫黄山も子供は喜ぶんじゃないかなぁ? 網走のアザラシ動物園(正式名称忘れました)も良いかな。 屈斜路周辺や知床、サロマ湖には体験型のもの(カヌー、パラグライダー、気球など)が色々あったと記憶してますが……。
5)No.1の方も書いてましたが……結構キビシイと思います。大人でも結構大変。特に下りが辛いです。ついでに泉質が特殊で、乾いてくると皮膚が段々痛くなってくるんです。男の子は特に痛がってました(おマタの辺りが)。相当な覚悟をして行った方が良いでしょう。でも実際には小学生位のガキんちょが結構いましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。札幌と釧路をよく往復されているんですか。釧路までどの道で行くか迷っていたので助かります。実際に行かれた方のお話は本当にありがたいです。

お礼日時:2002/04/21 10:13

1ですが適度な休憩を取っていけば大丈夫です。


日高の海沿いに下って道東へ抜けられます。

2は釧路1泊、知床1泊、サロマ湖1泊、旭川または帯広1泊と
考えれば無理ではないと思います

3はちょっとわかりません。

4 ルートがわからないので行ったことある場所で・・・
自治体のHPを見ると場所がわかります
浜中町 霧達布キャンプ場 知床野営場 月形町鶴沼キャンプ場
赤平市エルム高原 いずれも近くに温泉あります。
サロマ湖キャンプは虫が多いので勧めません・・・

5 大人でも結構きついので両親で抱きかかえるなどサポートできれば
いってもいいんじゃないでしょうか、、
けっこう小さいお子さん連れでいかれる方もいるようです
これはURLを乗せておきます。

参考URL:http://www.asahi-net.or.jp/~ue3t-cb/spa/kamuiwak …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。キャンプ場で宿泊するかどこか宿をとるか具体的に決めていないのでもう少し絞り込まなければならないようですね。

お礼日時:2002/04/15 18:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!