
現在使用しているDVD再生ソフト(Ulead DVD Player)ではDVDレコーダーで録画した地デジ番組などのCPRMディスクが再生できないので、CPRM対応のDVD再生ソフトを購入を検討していますが、ドライブもCPRM対応でなければならないとのこと。当方で使用している2004年製NECデスクトップパソコンに搭載されているDVDスパーマルチドライブGSA-4120BがCPRM対応か不明です。
似たような環境でCPRMディスクが再生ができている方がいましたら使用しているDVD再生ソフト等教えてください。
ちなみにレコーダーは東芝RD-SX46で、CPRMでないVRディスクはパソコン上でも問題なく再生できています。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
PowerDVDのCPRM対応ドライブにGSA-4120はありますし、GSA-4120Bを使用しているDVR-ABH12W(アイ・オー・データ)もCPRMの再生は可能なようですから対応しているのではないでしょうか。
また、Ulead DVD PlayerはCPRM再生のためにはアップデートが必要なようですがそちらは適応済みでしょうか。
PowerDVD CPRM対応ドライブ
http://software.transdigital.co.jp/products/powe …
DVR-ABH12W,DVR-ABH12WBK
http://www.iodata.jp/prod/storage/dvd/2004/dvr-a …
アップデートプログラム:Ulead DVD Player
http://www.ulead.co.jp/download/udp/udp_01.htm
この回答への補足
ありがとうございます。
PowerDVDのCPRM対応ドライブにGSA-4120Bがあったことは見逃していました。試してみる価値はありそうですね。希望の光が見えました。
なおUlead DVD Playerのアップデートは適用済みですが再生できません。このアップデートについては説明に「CPRM対応のDVD-RWメディアなどに記録されたビデオを再生できないことがある問題を修正」と微妙な表現なので、CPRM再生ではなくCPRMメディアに対応しただけとも受け取れます。教えていただいたIODATAのUlead DVD Player用のCPRM対応アップグレードプログラムは現在ダウンロードできないのですね。残念!
PowerDVD試しましたら結果報告お知らせします。
PowerDVD(Expert)インストールしたところ、見事にCPRMコンテンツの入ったDVD-RAMが再生できました!!この度は丁寧な回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
残念ながらNECのパソコンに搭載されている内蔵型のDVDドライブがCPRM対応になっているモデルは、2005年12月発表モデルからになっていますので、質問者さんのドライブはCPRM非対応です。
現状のパソコンでCPRMディスクを再生させるには、外付けのCPRM対応DVDドライブを購入して接続するしか手はありません。
大手家電店で9000円ほどで手に入りますよ。
当然再生ソフトも添付されています。
ヤフオクなどでしたら5000円くらいでも手に入るかもしれませんね。
回答ありがとうございました。購入時はスーパーマルチドライブにしておけば当面は困らないと思っていたので、CPRMについては全く考慮に入れていませんでした。CPRMのためにもう一台つける余裕もないので、しばらくPCでの再生はあきらめます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) DVDが再生できません 4 2022/06/28 05:33
- ノートパソコン DVDの再生について 1 2023/01/13 15:36
- テレビ テレビの録画のダビングの方法 4 2022/12/08 17:31
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 対応ディスクがわからない 3 2022/10/26 15:03
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDプレイヤーについてなのですが今日「えんとつ町のプペルアニメ版」と「ブラックナイトパレード」を 1 2023/05/19 20:15
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 至急!DVDディスク ダビングできない 3 2022/07/03 09:54
- その他(ソフトウェア) DVD-VRをPCで再生したいのですが 3 2022/06/25 11:19
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 動画のDVD出力と再生について 6 2022/12/07 09:47
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDが再生されません。 7 2022/05/28 05:49
- テレビ DVD-RWが録画できなくなった 4 2023/06/21 12:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昔の写真のネガを写真屋さんに...
-
CPRMの再生と対応ドライブについて
-
先日、新しくパソコンを買った...
-
DVDとHDDに保存した場合...
-
Macでブルーレイディスクを見る
-
DVDをPCで再生できませんか
-
日本で撮ったDVD-Rを外国で見れ...
-
ブルーレイディスクドライブの...
-
ディスクが読み取れない
-
XPでブルーレイ再生
-
パソコンでDVDを見るには?(初...
-
DVDについて。
-
GSA-4120BでDVD-RAMを再生したい
-
ポータブル外付DVDドライブにつ...
-
写真が・・・
-
CPRMについて・・
-
CPRM対応のDVD-Rにムーブしたデ...
-
DVDの読み取り/書き込み
-
レンタルDVDとの相性について。
-
パソコンDVD再生できない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外付けDVDドライブについての質...
-
DVDが再生できません
-
windows10で外付けDVDが再生で...
-
DVD-RWをPCに取り込む方法
-
ChromebookはDVD再生は可能でし...
-
CDは再生できるのにDVDが再生で...
-
isoを再生できるDVDプレーヤー...
-
Blu-ray対応のPCかどうか知りた...
-
powerdvd 12 でブルーレイが再...
-
ノートPCでDVDをみると、バッテ...
-
ノートパソコンのDVDドライブが...
-
レンタルDVDとの相性について。
-
特定のDVDが再生できない
-
DVD再生でCPU使用率100%...
-
MDをPCで”再生”可能にする方法
-
DVDが再生できません
-
HDD付きDVDレコーダの内...
-
CDドライブがうごきません
-
続・ブルーレイを再生できるか
-
東芝のDVDレコーダーで録ったDV...
おすすめ情報