
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
デジカメの付属品ということなら、デジカメのマニュアルに記載があるはずです。
マニュアルをなくしたと言うことならデジカメメーカーのHPで探してみるかメーカーのサポートに確認してみることですね。
なお、「ドライバー」はその機種(又はその機種のシリーズ)限定のものですので、他社のものが使えるというようなことはまずありませんよ。
うーん、たぶん、DOSでの認識の方法まではないでしょうね。
いまでの周辺機器はWin9x以降がふつうなんで。
でも、コンパクトフラッシュもATAフラッシュだから、
カード認識とATAで見えると思ったのだが、だめなのかな。
No.4
- 回答日時:
DOS用のドライバがないとむりです。
また、CFを読むためのツールも必要なはずです。
おっしゃってるようにCFもATA互換のIFもありますが、おもちのPCとダイレクトには接続できるようになっていないとおもいます。(自作されたのかな?)
自作でない場合、PCMCIAなどのアダプタを介してよむことになるのではないかとおもいますが、CFを読むためのツールはなにをおもちなんですか?
No.2
- 回答日時:
>コンパクトフラッシュ用PCカードアダプター
>ちなみにアダプターは3Mです。
この機器の「正式な型番」は何でしょう。
3Mで検索してみようと思いましたが、とても特定できるような状況ではありませんでした。
機種が特定できたならばそのメーカーのHPでその機種のDOS用ドライバーを検索すればいいでしょう。
あれば使えますし、なければ使えないと言うことになります。
ただし、可能性は低いですよ。
型番を記載していただけたらこちらでも検索確認しますよ。
この回答への補足
文字は3M CF ADAPTER あるいは PCMCIA PC CARD ATA
としか書いてなく、型番とかは本体には全然ないです。デジカメの付属なので箱もなかった。
他社(ハギワラとか)のHPをみても、DOS用ドライバーはないです。
ソケットサービスとかで汎用のATAドライバーとかで使えるかなーと思ったけど、なかなかそうでもないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 7 Windows7でMicrosoft VirtualPC2007 SP1を使用する 9 2022/11/17 13:12
- CPU・メモリ・マザーボード メモリが使用可能にならない 3 2022/08/13 17:13
- CPU・メモリ・マザーボード メモリの増設について 6 2022/12/28 06:41
- iPhone(アイフォーン) iCloudのデータをiPhoneメモリに移動したい 1 2022/10/24 22:11
- CPU・メモリ・マザーボード 【PCメモリ増設】メーカーによって相性は違うのでしょうか? 9 2023/08/25 21:37
- CPU・メモリ・マザーボード hp dc5700SFFについて 2 2022/06/03 10:50
- CPU・メモリ・マザーボード AUSU PRIME X570-PROというマザーボードを使用しており、タルコフというゲームを快適に 2 2022/12/31 15:38
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 銀行が振込データの受け渡しに未だにFDを使っている理由は「FDDがAドライブ固定だから」って本当? 11 2022/06/02 03:53
- その他(パソコン・周辺機器) タブレットで使用するUSBメモリについて 7 2022/05/26 14:27
- CPU・メモリ・マザーボード BIOSの次にno option to boot toと表示されWindowsが起動できません 6 2022/05/20 23:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レッツノートCF-R7windows7へ
-
プリンタードライバーが消えた...
-
Direct3Dアクセラレータがエラ...
-
Ubuntu 無線LAN アダプター
-
Ubuntu8.10 に対応しているサウ...
-
Fedora,CentOS,FreeBSDなどフリ...
-
3TBのWD30EZRXが746GBと認識さ...
-
Win10にアップグレードできませ...
-
Windows 11 へのアップグレード
-
XP SP2 インストール後に更新プ...
-
Windows11を最小要件満たさずに...
-
自分のvistaのエディションが分...
-
XP Pro OEM版によるWin7へのUP...
-
DSP版Win7(FDD)を買ったが、...
-
ウィンドウズアップデート不具合
-
ET6が開かない
-
ウィンドウズXPを再インストー...
-
vistaからwindows7にアップグレ...
-
更新プログラムのインストール
-
EX9-EX8に変更できますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Ubuntuで使えるFFFTP(の代替品)
-
windowsのversionは一個飛ばし...
-
lan card
-
Windows NT 4.0が動く最高スペ...
-
Windows10にアップグレード出来...
-
LP9000PS2のドライバー・・?
-
プリンター
-
デジタル家電につかわれているO...
-
Windows8→Windows7
-
NTサーバマシンを構築したい。
-
LIFEBOOK 明るさ調整が出来ま...
-
OLD macで 最近のモデムを使い...
-
VISAでGPIBを動作させる。
-
DTMはMacが良いのだろうか?
-
東芝のノートPC OSを再インスト...
-
教えてください。
-
ビデオカードの問題
-
USBボードについて
-
OSをWIN98SEからNT...
-
東芝dynabook AX/740以前のPCに...
おすすめ情報