電子書籍の厳選無料作品が豊富!

知恵袋では回答が少なく、こちらへお邪魔します。


困っております。
これに関して調べたところIIntel® Rapid Storageを充てるというところまでは分かったのですが、その先でつまづいております。

OS:Vista x64
2007年発売でしたか、古い機種になります。

あるところでは「iata_cd.exe」をダウンロードして…とあり、Vistaがないようですが試したところ条件を満たしていないとのエラーがでますし(ないので当然ですが)、Intelのページで”インテル・ラピッド・ストレージ”で検索すると似たような名前でたくさん出てきて、Vista x64の入っているものを見ても、どれをダウンロードしてよいのかわかりませんでした。
(iata78_cd.exeというものエラーでした)

F6?もあまりよく分からないです。 具体的にリンクを貼っていただければ助かりますし、その手順もわかる方いらっしゃいましたらご教示お願いいたします。
とりあえず、このWDのRed3TBはもう少し先にはWindows10で使用することになっています。

http://pancri.doorblog.jp/archives/27905563.html
は、すでに読んでいましたが、.exeファイルをクリックしてインストールしようとしても条件を満たしていませんと出るばかりです。何種類か試しました。

新しいPCの前に、コピーしておきたいものがあったのと、インテリパークも切っておきたかったので、自分でも急ぎと思い質問にあがりました。

以上、よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    伝言)

    て2くん 様

    先ほど一体型のPCのHDD増設部分にSATA接続で繋げ再起動をかけて確認したところ、デバイスマネージャーのディスク管理で3TB(2.8TB分)の表示が出ており、GPTで初期化・フォーマットをかけ、インテリパークを無効にして、無事データディスク用として使えるようになりました。

    てっきりマザーボード等が対応していないからと思いこんでいたので、古い外付けHDDのケースが対応していないとは露程も疑いませんでした。

    度々回答をいただきまして本当にありがとうございました。
    ご連絡まで。

      補足日時:2016/03/10 10:54

A 回答 (3件)

インテル®ラピッド・ストレージ・テクノロジー の前の名前が、インテル® マトリクス・ストレージ・マネージャー



基本的にRSTは、7以降しか対応しておりません。
Vista/XPに対応したRSTは、あなたがはったリンクよりいけます(intelのマザー用のものですけどね)

最終手段は、MS標準のドライバで使うか、SATAカードを利用するしかないでしょう
Vistaの標準ドライバがAHCIに対応しているかは不明です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

て2くん 様

返信ありがとうございます。
あれからPC専門のお店で聞いてみたりとしてみましたが、Vistax64なら大丈夫なのでは?という答えでして、該当するHDDの口コミを見たところ同じような質問があがっておりまして、それが私と非常に似ている使い方をされていました。

私も古い外付けケースUSB2.0(8年は経ってる?かと思います)での接続で今回試してこういった質問をあげておりまして、今、まだ試していませんが(一体型なのでカヴァーを外したりしないといけないので)、その方の口コミの通りの事を試してみようと思っています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000401036/SortID=182 …

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000266122/SortID=132 …

HDDケースが3TBに対応していないのでは?というのがこれらの回答で、可能性は高いのではないかと。私が接続方法・状況を書きそびれたのがいけませんでしたね。(まだ、これで直ったわけではないですが…)
またご報告できればと思います。

お礼日時:2016/03/09 21:34

OS名しか分かりません。


HDDしか記載していないので、スペックなどは一切不明です

intel系のチップセットのPCは多いけども、intel以外のチップセットのPCも一部存在しますけどね

あと、一部SATAだと3TBを正常に認識しないことがあります。
これだとドライバを変えてもダメです
SATAカードを購入するしかダメです。確かこの問題があったから、WD30EZRSの一部だとSATAカードを付属しているモデルがありました
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

CPU:Core 2 Duo
CPU-Zというソフトで見たところ「Intel P43 Express」でした。

行き詰まりのような感じです。

お礼日時:2016/03/08 07:39

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%B9%E9%87%8F …

BIOS側の問題もありますから、その部分だけを書き換えてもダメな場合があります

BIOSのアップデートが公開されていませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

BIOSに関しては2009年のメーカー告知のものが最後のUPDateになっております。 CPUに関しては上のかたのお礼欄に記載はしていますが、どうしてよいものか考えあぐねているところです。

お礼日時:2016/03/08 07:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!