プロが教えるわが家の防犯対策術!

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2513036.html
でお世話になりました。

話し合いをしましたが、やはり両方手に入れたいらしく、
また、その時は「お前がいないと仕事も自分自身もうまくいかない」
と優しい顔で言われ、半年ぐらいはまた我慢してみようかと思いました。
しかし、ストレスで眠れなかったり、だるかったりと調子が良くなく、
朝は起きられません。
話し合いの時は「俺も頑張るし文句も言わない」と言ったにもかかわらず、
起きられない私の影口を娘に聞こえるように呟くようです。
娘は私の味方なので「朝起きない、弁当作ってくれない」と言ってたと、教えてくれました。

主人はその場しのぎの二面性を持った人間で、私を借金返済の道具としか思っていないように思えるのですが。
また、私を愛してるとも思えません。
離婚は今すぐがいいか、話合いで丸め込まれないようにするにはどうしたらいいか、
何でも構いません、意見がほしいのでよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

結局、質問者様は離婚したいのですか?。


それともなんとか家族が一緒に暮らせるようにしたいのですか?。
前回の質問も拝見しましたが、どっちつかずに見えてしまい、質問者様の意図が私にはハッキリ見えません。

厳しい言い方をしますが、優柔不断にもほどがあります。

私はYES、NOを結構ズバズバ言う人間ですので、ハッキリ言わせてもらいますが、離婚すべきです。それで借金ともおさらばです。
嗚呼、なんて私は冷たい人間なんでしょう。

でもご自身にも、子供さんにもベストですよ。

丸め込まれる?。だったら竹内結子さんみたいに三行半。別居。
話し合いとは、話し合いの余地がある人だけができるのであり、余地がない人には無駄なのです。

いやあ、優しさが足りませんかね?。

私は貴女のような優柔不断な人を見ると思いっきり背中を押し飛ばす人間です。貴女が決して飛ばされまいと、意地でも力一杯踏みとどまるのもまた貴女の判断です。

忌憚のない意見をさせて頂きました。不快な点ばかりだと思いますが、もし貴女が私の親友ならばもっと厳しく言いますよ。これが私の優しさです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

厳しい意見ありがとうございます。
私もakushu2さんのようにYES、NOをはっきり言える性格が羨ましいと思ってます。
優柔不断な自分にも嫌気をさすくらいですが、
人の心を算数みたいにはっきりできないのも人間だとも思っていますので、
つい考え方をいろいろな角度で考えてしまいます。

お礼日時:2006/11/12 21:00

前回の質問のやりとりを全部見たわけではないのですが、他人事ながらだんなさんにちょっと頭にきてしまったので回答させてください。



だんなさんが両方手に入れたいというのは自己破産は嫌だという見栄と質問者さんのことということでよろしいですか?
だとしたら、そりゃ無理ですよ。
質問者さんもどうして言い負かされてしまうのでしょうか。情に訴えるのがうまい旦那さんなのですか?

私だったら夫が両方手に入れたいと自分勝手なことを言い出した時点で、お子さんを連れてとりあえず実家に避難します。
お子さんのことを考えてあげてください。いくら質問者さんに味方だといっても、お父さんとお母さんが仲悪いのを見るのは嫌でしょうし、日々の生活で父親のことを見下してしまうのが教育上良いことのようには思えません。
今こそ、質問者さんの毅然とした態度が必要なときだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

毅然とした態度が必要なときだと思いますよ。

は、私に一番欠けてる部分だと思います。頑張ります。

お礼日時:2006/11/12 21:06

人というのは弱いもので、悪い状況になるとイヤな面がいろいろ出てきます。


しかし、だからといってそれをあなたが全部受け止める必要はないのですよね。
こういう状況を続けるよりも離婚するなりして、新しい状況で頑張ったほうがいいのでは、と他人の私はそう思います。

できれば、第三者にはいってもらったほうがいいでしょうし、離婚するなら、その後の生活のための準備も必要です。ネットでも本でもワークショップでも、離婚準備についても情報を集められてはいかがでしょう。その中で、他の方の経験談等にも触れれば、ご自分の道もみえてくるのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

離婚の情報は前に調べたりしてるので、
もう一度確認してみたいと思います。

お礼日時:2006/11/12 21:10

はじめまして、自営業をする40代のものです。


前回の質問から拝見させていただきました。実は私の意見は今までの回答者様とは少々違いますので回答させて頂きました。これにより更に混乱を招いてしまっては申し訳ないかなとも思ったのですが、規模は違うけれど自営業をする者としてご主人の気持ちが私には良く分かるので一言だけ言わせて下さい。ご主人はきっと『借りたものは返すのが常識』と考える律儀なお人柄で、父上の借金を真面目に返している立派な人だと思います。ご主人からすれば父上が苦労の末築き上げてきた城は守りたいし、自分の家族ももちろん守りたい、そう考えているのですよね。でもそれはある意味普通だと思います。事業をするということはとても重い事なのです。取引先や顧客のつながり、従業員やその家族の生活をも背負っているのです。自分だけ借金から開放されたいが為にそく破産ではあまりにもムシが良過ぎるんです。簡単に手放す方が無責任だと私は思います。現に年間700万も返済できる能力がまだまだあるじゃありませんか?ご主人と質問者様に今足りないのはきちんとした計画を立てる事なのではないでしょうか。父上が今破産をすれば借金はなくなるけど同時に住まいや職もなくなりますよね。それは困る訳ですよね。でも出来れば子供の為にも離婚はしたくない・・・。では、それが両立できる方法を一生懸命ご主人と考えて下さい。民事再生法(個人再生法)は破産することなく借金を整理してくれる法的手段です。破産とは全く別物です。ダイエー、マイカル、そごう、日本食品、三洋電機などなど数多くの企業が会社を再生する為に申請し、業籍を挽回させて来ました。民事再生を申請する事は恥ずかしい事でも何でもありません。法律で守られた権利です。かえって破産の方が目立ちます。また、弁護士に依頼すれば周りの誰にも知られる事無く申請する事が出来ますし、依頼直後に一時的に借金の返済はストップします。債務者からの取立ても一切なくなりますし、学校や地域の人に知られる事は絶対有りません。住まいが差し押さえられる事も無ければ生活は現状をほとんど維持できます。そして1番のメリットは現在の借金が5分の一程度に整理されることです。山ほどあるメリットに比べデメリットはとても少ないものなので、真剣に一度話し合ってみてください。知り合いの弁護士が話しにならないなら、弁護士はいくらでもいますよ。きっと新しい方向が見えてくると私は思います。肩の荷が少し下りたらきっとまた夫婦愛が戻ってくると思いますので、最後の最後まであきらめないで下さい。
余計な重荷になってしまったら申し訳ありません、お許し下さい。

参考URL:http://www.bell-law.jp/kojinsaisei/nagare.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ko20508のおっしゃる通りです。
離婚してしまえば何もかも楽になる反面、性格上離婚しても主人が気になってしまう自分も想像できるのです。
質問して回答もらううちに気付いたのですが、
少なからず自分も主人と同じ両方手に入れたい性格なんだと・・・
だからと言って現時点で離婚をやめる気にはなりませんが。

どんな内容でも逃げずに主人と納得した上で、
離婚か個人再生かなど決めてみたいと思います。

お礼日時:2006/11/12 21:29

自分がこの環境なら、ちゃぶ台ひっくり返して出て行くところですが(笑


質問者様は家族そろっての生活をものすごく重視していらっしゃる、と想像したのですがどうでしょうか。
お子様への影響を懸念していらっしゃるのでしょうか。

気になる点としては、国保未払いだということ。
ご自分の病気ならば諦めもつくかもしれませんが、
お子様の病気の時、懐具合を気にして、安心して治療を受けさせられない、
というのはいささか難有りだと思います。
そこだけをとっても、今の生活に見切りをつける材料になると思うのですが。

お名前から推察すると、ご両親は他界してらっしゃるのですか?
まあ、つらく苦しい人生を歩ませるために、質問者様を生み育てたわけではないはずです。
つつがなく幸せに生きてこそ、両親への恩返しができると、私は信じています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私は鍵っ子で寂しい思いをしたので、自分の子供にはさせたくなく、
休みは家族で過ごすのが私の理想の家族でした。
しかし、この状況で実家の親は私のわがままと言い、主人の味方をします。
なので、生きていても死んで捨てられたと思ってます。
心の拠り所がありません。

先日、子供が軽い喘息になり、3人で5万かかりました。

お礼と言うより愚痴になってしまい申し訳ありません。
子供は可愛いので、これからも守るつもりで解決策を探し出し、
頑張っていこうと思います。

お礼日時:2006/11/12 21:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!