dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になっています。

あるサイトで質問をする時に「文字数●●字までにおさめてください」と表示してあり、簡潔にうまくかけない私はすぐに文字数オーバー
です。と表示され、うまくまとめてかけません。

また何文字オーバーしているのか?あとどれぐらいかけるのか
わからないので、作文用紙みたいなものに下書きをして
それをコピーして貼り付けできればな。と思うのですが
文字数が確認できるようなフリーソフトはありませんか?
またエクセルやワードなどでは文字数を確認することはできないのでしょうか?

パソコン初心者で専門用語などよくわかりません。

すみませんが、ご存知の方またはこういった方法があるよ。と言う方
よければ教えてもらえませんか?

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

ワードでは 「ツール」の中の「文字数カウント」を使えば簡単です。



エクセルでは 例えば A1 の文字数をセルB1に表示するには
B1==LEN(A1)  とします
    • good
    • 0

フリーソフトでもたくさんありそうですね


http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%95 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この場をお借りして皆様にお礼申し上げます!!

たくさんのアドバイスありがとうございました。
どれもとても参考になり、使えそうだな。って思うものばかり。
また初心者の私にもとてもよくわかりました。

ご丁寧に教えて頂き大変助かりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/12 15:12

フリーソフトitextをつけ使えば文字数を数えてくれます。


ワープロとしても使える機能を持っています。
書式から文書フォーマットで表示できます。
http://homepage1.nifty.com/lightway/
    • good
    • 0

Wordでいいのなら、「ツール」>「文字カウント」で文字数がわかります。

(Word2000の場合。他のバージョンで違っていたらすみません)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!