
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
やり方はNo.1の方の通りです。
私も第二種電気工事士もってますが
免状を必要とする工事でロウ付けしたことはありません。
電線の種類や本数によって小、中、大、他いろいろ、などのリングスリーブを使い分けて圧着ペンチを使って圧着するだけです。
圧着できないものはロウ付けしかないかもしれませんが屋内配線関係で10年ありますが今まで半田付けをしなければならない場面に遭遇したことはないですよ。
被覆を剥いて器具に差し込むだけか、ネジ止め、圧着端子を圧着してネジ止め、電線同士はスリーブか差込コネクタまたは圧着端子を圧着して端子台でネジ止め 大半がこの中のどれかです。
半田付けは半田の量の違いや加熱しすぎなどで接続が人によって一定でない上に手間をくい、加熱器具を使い危険性が高いのであまりされなくなったのだろうと思います。
もしかすると、ただ単に私が半田付けを必要とする工事に遭遇しなかっただけかも・・・
No.4
- 回答日時:
私も4年前取得の2種工事士です。
工場勤務で制御盤いじりか自宅DIY工事ぐらいしかしません。電気工事で半田付けが許されるのは撚線同士の接続だけとちがいましたか?
半田で固めた撚り線を圧着端子付けやねじ止めするのはは禁物です。過電流が流れて発熱したとき溶けて外れたり締め付けが緩んで火を噴くからです。
比較的大きい書店には「絵とき100万人の電気工事(オーム社)」とかの工事士向けの本がありますから、立ち読みしてくるといいです。「電気設備基準・解釈」や「内線規定」がこれらの本の根拠となってますが、絵が描いてないのですごく読みにくいです。
ロウ付けは半田鏝ではできません。フラックス入りの銀ロウと言う線材をバーナーで(1000℃ぐらい)溶かしながら母材接合面に流し込んだり盛ったりする方法です。
No.3
- 回答日時:
>ペーパー2種電気工事士です
私も電気工事士ですが2種の試験で出るので覚えさせられましたが…
ありませんでした?
方法は何種類かありますが
被服を剥いた線同士をより合わせたりする方法(やり方は決まっていますので教科書を見たほうが良いかも)
で接続した後半田で固定します
通常それだけでも外れないぐらいしっかりとつくのですが
最後は半田で止めます
古い家屋の場合未だ碍子引きでの配線工事の家が有ったりしますので
そういう家では未だに見ることが有りますね
今だと圧着端子或いは、ワゴコネクタで繋ぐので簡単ですが
試験で出るかもと練習したことがあります
・・・とてもめんどくさいですよ
試験だと巻き方を見るので半田はしませんが・・・
通信教育で資格取得をしたのですが、試験でそこまで求められていない為か、半田付けまでの具体的な指導はありませんでした。有難うございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 1 2023/01/08 21:54
- 電気工事士 内線規程 電線と機具端子との接続について教えてください。 3 2022/10/10 10:15
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 4 2023/01/07 17:23
- その他(職業・資格) 消防設備士 第4類の配線について 2 2023/07/06 12:52
- DIY・エクステリア ハンダゴテの先は、磨いた方が良いのか? 4 2022/04/01 01:59
- 電気工事士 【理論】単相3線式で200Vの作り方について 5 2023/02/26 09:12
- 電気・ガス・水道業 スイッチボックス内の電線確認 3 2022/11/20 10:03
- 照明・ライト 調光スイッチの位置について 3 2023/07/20 07:49
- 工学 エアコンの発火について途中で接続するとダメなのでしょうか? 20 2023/04/12 12:46
- DIY・エクステリア 電線の接続について 4 2022/10/20 10:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
赤坂とか曳舟辺りの料亭に有名...
-
エクセルのフィルタオプション...
-
書類送検
-
【名前がすべてひらがな表記の...
-
「厚化粧」だと思う有名人
-
六本木ヒルズに住む有名人
-
【緊急】DAMのデンモクがつかな...
-
イモはんだの英訳は?
-
有名人と著名人
-
半田ゴテをつけっぱなしで帰っ...
-
50音順で並べた時に最初にく...
-
広末涼子逮捕のニュースで。
-
ボタン電池のノッチがおれました
-
【半田が付かない?】 半田が...
-
プリンターMP630で「エラーコー...
-
コイツが知恵袋で1番の有名人...
-
未成年で写真集買った方
-
有名人を騙った投資詐欺に引っ...
-
カッコいいなぁ~ 素敵だなぁ~
-
有名人が公表しました。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルのフィルタオプション...
-
あいすまぬ、あいわかったの「...
-
【緊急】DAMのデンモクがつかな...
-
【名前がすべてひらがな表記の...
-
【半田が付かない?】 半田が...
-
日最高気温の「日」の読みは「...
-
半田ゴテをつけっぱなしで帰っ...
-
「厚化粧」だと思う有名人
-
コイツが知恵袋で1番の有名人...
-
はんだをとったら穴の中だけ残...
-
イモはんだの英訳は?
-
50音順で並べた時に最初にく...
-
しゃべるときに口をあまり開け...
-
ボタン電池のノッチがおれました
-
紺ブルマーの似合う女性タレン...
-
乾電池の端子に半田付けはでき...
-
「合議」の読み方
-
電線の直接接続後のろう付けっ...
-
未成年で写真集買った方
-
「ポケベルの1101=会いたい」...
おすすめ情報