
以前、新幹線で京都に行くには。と2回質問した者です。
皆様、回答して頂きありがとうございました。
京王線から新宿まで行き、新宿からJR中央線(快速)に乗り換え
東京に行きたいと思っています。(友人の家から行きます)
今、手もとに「新幹線特急券」と「乗車券・ひかり指定席特急料金」
という券が2枚あります。
まず、新宿まで普通にきっぷを買って
そのあと乗り換えの時、どのきっぷで改札を通ればいいのでしょうか?
また東京に着いた時はどのきっぷで改札を出ればいいのでしょうか?
多分無理だと思うのですが、東京→京都(新幹線特急券)を
品川→京都に変更することは出来ませんよね?
変更できないなら早く東京駅に行って自由席に乗ることは可能ですか?
(指定席が喫煙席になってしまい煙草は吸わないのでキツイかもと思ったので)
質問ばかりですみません。
駅員さんに聞く時間がなさそうなので
こちらで詳しい方たちに教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>今、手もとに「新幹線特急券」と「乗車券・ひかり指定席特急料金」
>という券が2枚あります。
>まず、新宿まで普通にきっぷを買って
>そのあと乗り換えの時、どのきっぷで改札を通ればいいのでしょうか?
「乗車券」の券面を見ると、「東京都区内発」となっていると思います。
これは「東京都区内」の駅からなら、どこからでも乗れるきっぷです。
ですので、このきっぷを使って新宿の改札を通ります。
東京では、改札を出ることはできません(出るときっぷが前途無効になってしまいます)。
改札から出ずに、新幹線改札をくぐってください。新幹線改札をくぐるときは、乗車券と新幹線の特急券を一緒に見せてください(スタンプを押されると思います)。自動改札をくぐる場合は、2枚同時に投入します。
>多分無理だと思うのですが、東京→京都(新幹線特急券)を
>品川→京都に変更することは出来ませんよね?
「みどりの窓口」に行き、変更の旨を伝えれば、品川発に変更してもらえます。すべてのきっぷは、使用前に1度に限り変更可能です。これは、新幹線の出発時刻までであれば、いつでもできます。
また、東京発の新幹線特急券で、品川から乗っても、通常は問題ありません(規則上は、発駅から乗らないときっぷは無効となってしまうのですが、現実問題はこの程度で無効にされることはまずありません)。
もちろん、事前に変更しておいてもらうのがベストです。
>変更できないなら早く東京駅に行って自由席に乗ることは可能ですか?
>(指定席が喫煙席になってしまい煙草は吸わないのでキツイかもと思ったので)
原則として、指定席で自由席に乗ることはできません。
実際には、車掌さんのはからいで、とがめられることは少ないのですが、上記したように正式に変更しておくのがベストです。
列車を変更する際、もし希望する列車の禁煙席に空きがなければ、自由席に変更してもらえ、差額(500円または700円)は返してもらえます。
回答して頂きありがとうございます。
乗車券は東京(都区内)→京都(市内)になっています。
このきっぷで改札を通って東京では出ないのですね!
すべてのきっぷは1度に限り変更可能なんですか!?
No.2の方は(変更が一回できる切符とできない切符がある)と
言われてるのですが・・・;
指定席で自由席には乗れないのですね・・・。
たくさん答えて頂きありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
ひかり早得キップの場合は、一度購入したら変更は出来ません。
指定列車以外に乗った場合は、別に特急券が要ります。自由席を利用する場合は、運賃のみ有効になり別に特急券が必要になるので、逆に割高になります。
自由席にする場合は、払戻しをして新たに購入することになります。
早特きっぷで無い場合は、一部のトクトクきっぷを除き一度だけ変更が可能です。(新幹線回数券の場合は、出発前でかつ有効期限ないなら何回でも変更が可能です。)
回答して頂きありがとうございます。
詳しく教えて下さったので理解することができました!
わかりずらい質問に皆様答えて頂きありがとうございます。
本当に感謝しています。
また質問することがあると思いますが
その時はどうぞよろしくお願い致します。
No.4
- 回答日時:
#1です。
そうですね。ちょっと、誤解を招く書き方をしてしまい申し訳ありません。
#2さんが変更できないとおっしゃっているのはおそらく「企画乗車券」(いわゆる「とくとくきっぷ」)だと思います。企画乗車券は、大体の場合乗車変更に制限があります。列車の変更程度なら可能なものもありますが、物によっては、変更が一切できないというものもあります(「ぷらっとこだま」など)。
質問者様のきっぷは、普通の乗車券と、普通の新幹線特急券のようですので、変更は可能です。ご安心ください(念のため、「みどりの窓口」で確認してみるといいと思います)。
2度も回答して頂き、お手数おかけして申し訳ありませんでした。
いろいろとありがとうございます!
これからまた新幹線に乗る機会がありましたら
参考にしたいと思います^^
No.3
- 回答日時:
乗車券は東京都内のJRの駅から使えるという意味です。
京王線だと私鉄なので、京王線の八王子までの切符を買って、
新宿でJRに乗り換える時、京王線の普通切符と、新幹線の乗車券
で、乗り換えます。二枚同時に入れれば、自動改札も使えます。
もし、ちょっと頑張って、JRスタートできる場合は・・・
たぶん、京王線近くのJR駅なら、東京でも23区外が多いですよね。
だから、JRスタートでも、区内の駅までの切符は普通に買う。
京王線なら、場所によっては、始めから中央線に乗れると思います
が、中央線なら、正確には思い出せないけど、三鷹くらいまでは市
なので、三鷹駅までは、正規のJR切符を買わなければいけません。
(例えば、京王八王子→JR八王子5分)
と、ここまでは、正規で、実際もう切符を持ってるということは、
JRなら、一番安い130円で入場すれば、新幹線の自動改札を使う
限り、パスできます。
窓口で改めて買う場合、そこまでの切符提示を求められるので、
正規の値段の切符を買う必要あり。
でも、130円で乗ったら、キセルです。
だから勧めるわけではなく、そういうこともできるということです。
回答して頂きありがとうございます。
京王線の普通きっぷは新宿まで120円で行ける距離です。
このきっぷと乗車券で乗り換えられるのですね。
No.2
- 回答日時:
>「新幹線特急券」と「乗車券・ひかり指定席特急料金」
区間がわかりませんが「東京都区内~京都」になっているとすると、
東京までいかなくても品川から新幹線に乗れます。
>指定席が喫煙席になってしまい
既に指定席もとってあるのでしたら東京から乗車
(変更が一回できる切符とできない切符がある)
先日私は新宿から東京まで行かずに山手線で品川下車したら一つ前の新幹線に間に合いました。
>乗り換えの時、どのきっぷで改札を通ればいいのでしょうか?
>また東京に着いた時はどのきっぷで改札を出ればいいのでしょうか?
私は自動改札を通らず「駅員がいる改札口」で切符二枚共見せながら通りました。(一枚だけ通して機械がストップしないかと思ったので)
回答して頂きありがとうございます。
区間は東京(都区内)→京都(市内)になっています。
指定席をとっていても品川から乗って大丈夫ということでしょうか?
>(変更が一回できる切符とできない切符がある)
No.1の方の回答には、すべてのきっぷが1度に限り変更可能と
あるのですが変更できないきっぷとはどのようなきっぷでしょうか?
>私は自動改札を通らず「駅員がいる改札口」で切符二枚共見せながら通りました。
私の場合、あたふたしてしまい↑のようにしてしまいそうです(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 山手線値上げ! 値上げ前に買った回数券、定期券などは値上げ後も追加料金なしで使えるのか? 6 2022/04/06 07:14
- 新幹線 新幹線乗車時の改札の通り方について 3 2022/11/12 18:36
- 新幹線 東京から新幹線で静岡まで行く際に、乗車券を以下のように4分割したとします。 東京→品川 品川→横浜 3 2023/05/25 16:52
- 関東 ぷらっとこだま 2 2022/05/24 12:54
- 電車・路線・地下鉄 東京経由における途中下車と再乗車駅が異なる 4 2023/05/04 12:10
- 電車・路線・地下鉄 分割乗車券について、です。 たとえば、東京→品川、品川→横浜、横浜→平塚、平塚→小田原という、4枚の 1 2023/05/14 14:03
- 電車・路線・地下鉄 JR旅行 乗車券の買い方について 8 2023/05/20 21:32
- 電車・路線・地下鉄 乗車券の使い方 5 2022/05/26 10:28
- 新幹線 京都→名古屋の移動について 3 2022/11/19 18:40
- 新幹線 金沢から広島県まで行く予定です。金沢から京都までサンダーバードを利用して行き、そのから新幹線に乗り換 8 2022/07/14 21:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新幹線から新幹線に乗り換えす...
-
名古屋駅で新幹線同士の乗り換...
-
東京駅 上越新幹線から京葉線へ...
-
名古屋から舞浜まで新幹線と京...
-
乗車券2枚と新幹線特急券1枚...
-
一筆書きで乗る時、途中の新大...
-
(新幹線)東京駅下車切符なのに...
-
新幹線 東京発→大阪市内の切符...
-
新幹線の車内合流について
-
新幹線に初めて乗るのですが、...
-
新幹線の改札にパスネットを通...
-
山手線か新幹線 改札を一旦出て...
-
子供を新幹線に乗せたいのです...
-
東武伊勢崎線の蒲生駅から名古...
-
大阪駅から広島駅までの乗り換...
-
新幹線 乗継 京都駅から 白...
-
岡山駅の乗り換え
-
土日きっぷで・・・
-
新横浜から貴生川までの切符の...
-
東京駅新幹線ホームから京葉線...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新幹線から新幹線に乗り換えす...
-
名古屋駅で新幹線同士の乗り換...
-
名古屋から舞浜まで新幹線と京...
-
東京駅 上越新幹線から京葉線へ...
-
乗車券2枚と新幹線特急券1枚...
-
新幹線の乗車券は、東京で一度...
-
(新幹線)東京駅下車切符なのに...
-
急ぎです!!名古屋駅で新幹線...
-
新幹線で東京駅まで行ってそこ...
-
昨日、上野駅中央改札に出たか...
-
新幹線の切符を使った在来線は...
-
新幹線の車内合流について
-
みどりの窓口が混んれて新幹線...
-
新幹線の乗車票を使った乗り換...
-
在来線から新幹線の乗り換える...
-
無人JR在来線から名古屋駅新幹...
-
金沢駅から大阪駅に新幹線とサ...
-
JRの都区内について。舞浜駅か...
-
京都駅で悪質な声掛け
-
名古屋駅で近鉄から新幹線の乗...
おすすめ情報