
すいません、ネットワーク「ド」素人です。
いま、NetBEUIやらTCP/IPやらWINSやらDNSについて、歴史的な流れと、利用する目的みたいな部分について調べてるんですが、現状って、DNSがWINSも兼ねるような感じになってますよね、誤解を恐れずいってしまうと。
にもかかわらず、ネットワークの詳細設定でWINSの設定まであるのが、いまいち腑に落ちません。今の仕事で何度か客先の設定などしましたが、一度もWINSなんて設定していないし・・・
いったいなんで、未だにWINSが残っているんですか?単純に、古いOSやNetBIOSアプリが残っている「かもしれない」からですか?
ほんと、結構多く投稿されている質問で申し訳ないのですが、どなたかその辺、わかりやすく、↑こんなド素人でもわかるように教えていただけませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 競馬 WINSに朝馬券を買いに行くと早々帰る人とすれ違うあの人たちは競馬に生活を持って行かれたくないから? 1 2023/03/14 12:07
- 固定IP Win11 アダプター設定変更にイーサネットが表示されない 1 2022/12/03 18:31
- VPN DNS「8.8.8.8」とは何なのでしょうか? 固定 IP アドレスで光回線の代わりに使えますか? 4 2022/10/17 16:30
- その他(OS) Windows11のファイル共有 1 2022/12/08 10:42
- 通信機器・周辺機器 ネットワーク分割について 3 2022/10/24 09:23
- FTTH・光回線 インターネット PC ゲームについて 契約回線のマニュアルに工場出荷時のIPアドレスが振られておりま 1 2023/04/27 21:46
- Gmail SPFレコードとDNSサーバーについて、gmailを設定できるかどうか 2 2023/06/10 23:55
- Windows 10 インストールしたてのVirtualBoxの仮想マシンにDHCPで割り振られるIPアドレスにつきまして 1 2023/05/03 14:46
- セキュリティソフト ヤフーメール 2 2022/05/02 23:02
- VPN VPNは設定した方がいいですか? VPNには常時接続するべき? 1 2023/05/25 17:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WINSっていらなくないですか?
-
ホームネットワーク接続
-
イントラネットのメリットとデ...
-
P-03C PCバックアップ
-
ネットワークから見えません。
-
クローズドネットワークのデフ...
-
Windows11搭載のノートpcの設定...
-
0000docomoに「接続済み」なの...
-
Googleナビで高速に乗って遠出...
-
cookieの設定について
-
ZoneAlarmインストール後ftpが...
-
ボタンが2つだけのデジタル時...
-
Windows2003Server ユーザのロ...
-
XPのファイアウォールのログの...
-
ネットの接続に時間が掛かる
-
sc-pm57mdの故障?
-
ムーブの足回り流用について。
-
入力不可の設定法
-
「設定してほしい」と「設定さ...
-
OLYMPUSの日付について教えて欲...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クローズドネットワークのデフ...
-
サブネットマスクの設定について
-
ネットワーク分割について
-
ネットワークを組んでいるとき...
-
2ちゃんねる専用ブラウザ Jane ...
-
別ネットワークで、プリンタ共...
-
MG3200が通信不可になってしまう。
-
ファイヤーウオールってなんで...
-
ルータ使用の場合、バスターの...
-
Windowsマシンでのルーティング...
-
ネットワークが切れるがすぐに...
-
1つの回線をプライベートと公衆...
-
ネットワークPRNの共用
-
Redmi Note10T ネットワーク設...
-
職場でインターネット回線を来...
-
社内のネットワークへ入れない...
-
LAN内での複数ネットワーク
-
NASってDoS攻撃されたら使えな...
-
ネットワークと共有センター→[...
-
DMZ(非武装地帯)のことで
おすすめ情報