幼稚園時代「何組」でしたか?

他の方の以前の質問をもう少し、突っ込んでお聞きしたいのですが・・・。

J-COMのデジタルチューナーからCS放送を、IrシステムでVHSに録画を致しました。
長期保存したいと思い、DVDーRWにダビングを試みていたのですが、ある時、どうもうまくダビング出来ていなかったようで、再度新しいDVD-RWにダビングしなおそうと致しましたが、やはり、どうしてもダビングが出来ませんでした。
試しに、同じように録画して成功したVHSテープを再度、ダビングしてみましたが、やはり出来ませんでした。

その番組は、コピーワンスがかかっているものなのですが、直接VHSに録画した番組でも一度DVDにダビングしたら、2度と出来ないものなのでしょうか?
どうしても、ダビングしなおしたいのですが、他に方法はあるのでしょうか。

まわりに詳しい方がおらず、ダビングという事なので簡単に量販店等で聞いてはいけないような気がして・・・困っております。
AV機器には全くといって初心者なので、可能な限りわかりやすくおしえていただけませんか!
お願い致します。

A 回答 (3件)

私もchi-pa-さんのご質問に関心があったのですが、ABAsanさんのご回答を拝見し、大変参考になりました。

一旦アナログに落とせばかなり画質が落ちるのに、かなり厳しいご時世なのですね。

参考URLの「CGMS-A(Copy Generation Management System - Analog)
」という項目を見ると、まさにchi-pa-さんの陥っている状態のようです。ご参考になさって下さい。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%94% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切な回答、ありがとうございます。
私にとって、本当にAV機器ってわかりにくくて、おまけにコピーガードが一体どのようなもの???なんていう状態の為、クリアにはわかりきっていないものの、なんとなく輪郭はわかってきました!

純粋に楽しみたいだけなんですけど、これ以上ややこしくなっては、素人にはついていけませんね  笑

お礼日時:2006/11/15 01:44

 VHSに録画してあった物を一度DVD-RWに録画して、さらにそのDVD-RWから別のDVD-RWに録画しようとしたという事でしょうか。


 デジタル放送はコピーワンスがかかっており、これはVHSへの録画ではカウントされませんが、VHSに録画しても消えるわけではありません。ですから、VHSからDVD-RWに録画した段階で最初の録画(コピー)となるため、それ以降はコピーネバーとなってしまい、そこから別のDVD-RWへコピーするという事はできなくなります。
 このプロテクトを破ってコピーを取る行為は著作権法で禁じられており、違法行為となります。

この回答への補足

再ダビングを試みたのは、最初に録画した同じVHSから新しいDVD-RWになんです。
ひょっとすると、チューナーの調子が悪いのかもしれないのですが・・・
壊れているのかさえもわからない、飽きれるほどの初心者です!
再生は出来ているので、壊れてはいないんでしょうが、最新機種というわけではないので、不安な点はたくさんあります。

でも、アナログのVHSにもコピーワンスの信号は入っているんですか!
勉強になりました。
プロテクトを破って・・・なんていう技術はさっぱりわからないのですが
ちなみに、録画したVHSを友人に貸す行為も、違法になるのでうか?
CS放送を見れない環境の友人に、見せて欲しいと言われているのですが、
万が一が恐くて、DVDに保存しているんです。

補足日時:2006/11/15 01:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もう少し、勉強してみます。色々試して、人に聞いて、慣れる事が必要ですよね。
本当にありがとうございました。これからもお世話になることがあるかもしれませんね。
その時は、またよろしくお願い致します!
これからも、皆さんのお力になってあげてください。

お礼日時:2006/11/18 00:56

DVD-RWをVRモードでフォーマットすれば録画できると思います。


(DVD-RWは録画用とデータ用があって、データ用ではコピーワンスは録画できませんし、PSXも5500/7700以外は録画できません)

この回答への補足

最初に録画失敗をしたDVDと、同じメーカーの新しいDVD-RWを初期化して、録画しなおそうとしたのですが、”このDVDには録画出来ません”のような事がテレビ画面に出たのです。

録画失敗した時には、始めは録画スタートしていたのですが、うっかりうたた寝をしてしまい、気がついた時に終了していたようだったので、ファイナライズをしようとしたら”修復中”→”修復出来ませんでした”との表示が出ていたのを思い出しました。
意味がわからなかったので、再度ダビングをし直そうと試みたら、録画さえスタートしてくれない状況になったのです。

補足日時:2006/11/15 02:14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に、こちらのサイトにめぐり合えて良かったと思います。
ご親切にお返事頂いて、ありがとうございました。
これから、もっと”慣れ”が必要みたいですね。
また、お世話になることがあるかと思いますが、その時も是非
よろしくお願い致します。

お礼日時:2006/11/18 00:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!