dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日人工授精しました。
しかし、どうやら排卵直後だったらしいのです。医師から人工授精後に排卵した直後ですね。と言われました。
人工授精は通常排卵直前にするのがベストと聞いた事があります・・・。
どうなのでしょう??
人工授精で妊娠された方はいますか?どうだったのでしょう?
また、人工授精した後は安静にすべきなのでしょうか。
すみませんが、どうぞ宜しくお願致します。

A 回答 (2件)

初めての人工授精は排卵翌日でしたが、ぶじ妊娠出産しました。


私もすっかりあきらめきっていたので、それが良かったのかもしれません。
    • good
    • 1

1人目のときに、3年間排卵のたびにAIHをしていました。

しかしまったく妊娠しなかったのですが、
排卵が終わってしまっていると告げられたAIHのときに1人目を授かりました。
排卵後のAIHだったので、もう妊娠はありえないだろうと諦めて、ストレスを感じることも無く、気楽に高温期を過ごしたのが良かったのかも知れませんが、
私の場合は妊娠しました。

また、AIH後は、診察室でAIHをした後、自分で歩いて処置室(約3分ほど歩く)へ行き、そのまま5分ほどベッドで横になっていました。
しかし、それ以外は安静にはしていませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答を有り難うございました。
そうですか!排卵直後での妊娠もありうるのですね。
私は今回AIH4回目です。仕事が忙しいので余り期待はしておりませんが・・・。
来月はお休みをしようかと考えてます。
有り難うございましたm(_ _)m

お礼日時:2006/11/15 10:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!