
ふと、そんなことを思い立ち質問することにしました。
何度か挑戦したことはありますが、10日くらいで挫折してしまいます。10日放置した髪は、意外にもサラッとしています。風呂には入るので体は臭いませんが、頭皮はフケが堆積しています。が、パッと見た目にはわかりません。耳かきでごりごりやるとこんもり取れるくらいです。手櫛でとかすと指先は脂まみれ。そんなふうに手でいじってしまうので、髪は粉ふきいものようになります。
このままの状態をあと数ヶ月続けたら、どんなふうになるのだろう。
人は髪を洗わずにいると、最終的には禿げたり皮膚病になったりするのでしょうが、そのギリギリ手前の段階の様子はどういう状態なのか。幸いにしてまだ知りません。経験ある方、詳細を教えて下さい。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
確か・・・・どこかの山の深い国で水が貴重なため川で体を洗う地域で、冬は川も凍るので、春まで数ヶ月洗えない・・というTVを見たことがあります。
なんというか・・・ヘルメットのように固まってましたね。
もっともターバンのように頭に巻いてましたけど。
どこで暮らすのかでも汚れ具合が違うでしょうね。
普通の生活をしていて外出もするなら、さすがにもたないでしょうが、ずーーーーーっと引きこもりで家に居たなら大丈夫かな。
癌闘病中の患者で半年お風呂に入らなかった方がいて。
なんというか・・・・。もう。それどころじゃない!って匂い!
不快だろうなあ・・って寝たまま洗髪が出来ると教えたら非常に喜んで、その二ヶ月後になくなりましたけど。
案外はげないみたいよ。
>どこかの山の深い国で水が貴重なため川で体を洗う地域で、冬は川も凍るので、春まで数ヶ月洗えない・・
髪がコベコベになっていても凄い匂いがしていても、誰も白い目で見られないなんて、羨ましい。
カチカチに固まった固い髪をくるーっと巻いて自家製ヘルメットですか。
乾燥地なら匂いもそんなにしなくてよさそうですね。
日本は雨の降る国だから、人に迷惑かけちゃいけませんよね。
いつかその国にいってみたいです。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
私の知り合いで首の骨が折れて腰の骨を首に移植した人がいました、
その時には半年ほど頭も洗え無い状態でしたが時々見舞いに行くと
頭を蒸しタオルで拭いてもらっていましたその効果か、悪臭はしませんでした
退院後に頭を何回、洗っても毛穴に詰まったフケが取れずに
結局は髪の毛を全部切って(フケでカミソリが滑らないのでハサミで短く切った)
その後でボディーブラシの固めの物で洗ったそうですが、今では普通に髪の毛が生えています。
ハゲるかと心配してたけど結構大丈夫なもんだねーって言ったら
首の骨が折れてたんだぞっ そっちを心配しろっ と怒ってました。
剃刀が滑らないくらい堆積したフケパワーの威力。
髪を短く切ったところへ木工ボンドをたっぷり塗って、カピカピに乾いたところをピリピリ剥がす…
ああ、でも髪の毛も抜けちゃうか。
僕がいつか入院することがあったら、やってみようと思います。
知り合いの方、無事に退院できてよかったですね。
長らく髪を洗わないというのは、ヘビーな状況になった人が経験しているケースが多いのだと、あらためて思いました。
ありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
そういえば、浮浪者さんでものすごい髪の人がいました。
(今はなぜか「おかっぱ」です。多分、ボラティアの人に切ってもらったんでしょう・・・・)
もちろん髪もとかしていないせいもあるんでしょうが、グルグルにモシャモシャの、ロングの毛玉状態な感じでした。
昔(今もそうなのか?)のレゲーの頭以上・・・と言うほうが分かりやすかな?。
櫛を通せば(ブラッシングだけでも、髪の毛のホコリくらいはとれますので)、モシャモシャにはならないでしょうが、汗等が自然な整髪料となり、例えば天然パーマもなくなっちゃうくらいべったりな髪なのではと思います。
・・・あっ!経験者じゃなくてすみません。
僕の友人も髪を洗わないのがいて、僕と違って彼は風呂にも入らない剛の者なんですが、彼の髪は短いのでペッタリしているんです。
(お互い社会の中で日銭を稼ぐ身の上なので、不潔マラソンは一週間しかもたない)
僕は背中まであるので、そのせいか脂が行き渡らず乾燥気味です。
櫛なんかも使わなくなれば、ロング毛玉人間になれるのかな。
僕のような人間は、禿げていたほうがよかったのかも。なんて。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
洗いましょう毎日!!(大笑)
毛穴が塞がって脱毛しちゃうかも知れませんよ。
私は以前美容師をしてた事がありますが、一人だけいました2カ月洗ってない人。入院してたとかで。
この時ばかりはベテランの先輩が慎重に洗ってましたが、普通のシャンプーは2度洗いですが、5回以上洗ってましたよ。
もう髪の毛が固まって、言葉ではなかなか表現しづらい状態です。ついでににおいの凄いです。
髪の毛が固まる。そう言われてみれば手櫛でとかすとき、
「グッギッギッ」という感じでひっかかるというか指通りが大層悪かったです。
あのままいけば、手櫛すら通らない状態になっていたわけですね。
平安時代の貴族の女性は大変だっただろうなあ。
今日はちゃんと髪を洗います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メンタルヘルス) 中学生の娘の頭皮について 5 2022/04/25 21:32
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 昔の女性は日本髪を結っており、ほどいて洗える頻度はよくて10日に1回だったそうです。シラミが沸いたり 3 2022/08/14 21:42
- ストレス 前触れの無い、急な頭皮環境に悩んでおります。 1 2022/09/19 21:54
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 乾燥フケが凄いです 手も乾燥してカサカサ 顔も皮が剥けるようにボロボロ 身内から顔が荒れてるとよく言 3 2023/03/09 19:42
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 頭皮の洗い方 4 2022/05/09 07:47
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 整髪料とふけ 1 2023/01/10 00:18
- 薄毛・抜け毛 脂漏性皮膚炎について 1 2023/04/22 21:05
- 薄毛・抜け毛 朝シャンって禿げるんでしょうか? 30歳男です。 中学生の頃からかれこれ15年程朝シャンしてましたが 5 2022/06/06 07:46
- その他(病気・怪我・症状) ストレスによる頭皮環境が悪化 1 2023/08/12 11:15
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 髪が重い 2 2022/04/02 12:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女や奥さんの髪を乾かしてく...
-
髪をくし(ブラシ)で・・・「...
-
男性が自分の彼女や奥さんが前...
-
髪の毛の状態を描く表現
-
風が吹くと、前髪ぐちゃぐちゃ...
-
美容院/床屋での注文 『長さを...
-
高校生です、右と左の髪の生え...
-
ジェルなどのスタイリング剤を...
-
光に当てるとツムジがこんなに...
-
髪の毛を強引に抜いた時に毛根...
-
湿気で髪の毛がすぐうねるので...
-
中学生3年生です。中学生になっ...
-
前髪が束になってしまいます。 ...
-
ストレートパーマをかけた3カ月...
-
延長コードは短命? 歌上手いの...
-
髪の毛についての質問です。 た...
-
ヘアカラー2日後のブリーチは...
-
中学生なのに髪の毛が薄い、頭...
-
今日1000円カットに髪を切りに...
-
先っちょが赤くなってる毛根っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性が自分の彼女や奥さんが前...
-
彼女や奥さんの髪を乾かしてく...
-
髪をくし(ブラシ)で・・・「...
-
髪の毛を送る意味
-
3歳息子 寝ている時に母親の髪...
-
髪の毛の状態を修飾する時に使...
-
外で髪の毛をくしでとかす姿 ...
-
セブンイレブンのバイト 髪型
-
髪を洗わずにいるとどうなって...
-
オークションサイトでよく女性...
-
風呂でのマナー
-
髪の毛を売る
-
洗濯物とかに髪の毛がついてい...
-
髪の毛に秘められた役割??
-
女性の皆様に質問です。 A子→新...
-
産後、毛が抜けます。
-
ゆっくりムービーメーカー4の使...
-
姑さんが坊主にしろと言います。
-
針治療の後 美容院で,髪の毛染...
-
髪の毛の状態を描く表現
おすすめ情報