重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

本日、ウィルスセキュリティZEROを購入しました。
早速ウィルスチェックをしたのですが、ウィルスが四つ見つかりました。そのうち一つは削除できたのですが、残りのの三つが削除、隔離
ができないものでした。
マイコンピューターでそのファイルを調べたところ、
WINDOWSというファイルの中にあり、開こうとしたら、
システムを正常に保つために表示できません。とでました。
このファイルはウィルスなのでしょうか?
そしてもう一つのファイルでは、検索したところ、種類がMicrosoft Office Outlookとなっていました。
これらのファイルは安全な物なのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

今回の検出されたのは、不正な広告を出すアドウェアといわれるプログラムが発見されたのです。



それて、その「surfAccuracy」というファイル自体が、ウイルスそのものですから、
それを削除しないといけないです。

シマンテック(ノートン)でも不正なアドウェアとして検出されるという情報があります。
ファイルを削除して、レジストリを直す必要があります。
次の情報を確認して処置してください。

Adware.SurfAccuracy
http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/ …

この回答への補足

再返信ありがとうございます!やはりウィルスなんですか。
今このファイルを遮断したところ、「Outlook2003スタートアップ」
とでて、メールができなくなりました・・・
もう何がなんだか分からない状態です・・・

補足日時:2006/11/16 21:37
    • good
    • 0

ウイルスの名前と、発見された場所がわかりますか?


そのことを書いた方が、正確な対処方法がわかります。

ウイルス名と発見された場所の名前を(Cドライブより下の場所の名前)全部正確に書いてください。

もしかすると、ウイルスセキュリティが間違って検出している可能性もありますが、
どのような名前のウイルスが見つかっているのか情報がないと、アドバイスしにくいです。

この回答への補足

はやくの回答ありがとうございます!
ウィルス名  Non-Adware.surfAccuracy.g
見つかった場所  C:\Program Files\surfAccuracy
このようにでました。

補足日時:2006/11/15 18:27
    • good
    • 0

>これらのファイルは安全な物なのでしょうか



ファイル名がわからないので・・・(わかったとしてもウィルスは上書きまたは名を変えている場合がありますから)

>開こうとしたら、システムを正常に保つために表示できません

「コントロールパネル」「フォルダオプション」「表示」「全てのファイルとフォルダを表示する」にチェック、「隠しファイルとフォルダを表示しない」のチェックをはずさないとファイルは表示されません。(処理後元に戻す)

この回答への補足

早くの回答ありがとうございます!
今、確認してみたところ、
ファイル名 SAccU.exe
ウィルス名  Non-Adware.surfAccuracy.g
とでました。

補足日時:2006/11/15 18:09
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!