
メモリを増設しようとして、512MBのバルクメモリを2つ買いました。
そのときに言われたのですが、2枚が異なったメーカのメモリであれば、デュアルチャンネルモードとして動かないことが多い、同じメーカーの同じ種類のメモリでも、場合によっては、デュアルチャンネルとして動かないことがある、といわれました。
ほんとでしょうか。
今回はバルクで中古のメモリを2枚買いました。一応、同じメーカの同じ型番を選んだつもりですが、ほんとにデュアルチャネルモードで動いているか、確認したいのです。
わたしのパソコンは、HPのDX2000STです。
確認の仕方を教えてください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
大変ありがとうございました。
今まで、XMM1,3に256MBのメモリが1枚ずつ、計512MBついていました。
これに、新たに、512MBのメモリを2枚買って、XMM1,3に512MB、XMM2,4に256MBのメモリをつけて、計、1.5GBにしました。
その上で、上記ソフトを使用したら、DUALchannnelになっていました。
大丈夫でしょう。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
以下のソフト「CPU-Z」で確認できます。
CPU-Z
http://www.cpuid.org/cpuz.php
CPU-Z.exeをクリック。起動させたら、「Memory」タブを選択。
「Channels#」が「Dual」であれば、デュアルチャネルで動作しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード メモリの増設について 6 2022/12/28 06:41
- CPU・メモリ・マザーボード CPUデュアルチャネルについて。 2 2022/12/17 12:26
- CPU・メモリ・マザーボード Windows10 64bitパソコンのメモリ 4GBから8GBへ増設 11 2023/01/25 18:20
- CPU・メモリ・マザーボード hp dc5700SFFについて 2 2022/06/03 10:50
- CPU・メモリ・マザーボード ノートパソコンでクロック数の違うメモリを1枚ずつ挿してデュアルチャンネルになりますか? 1 2022/11/18 00:30
- CPU・メモリ・マザーボード メモリが使用可能にならない 3 2022/08/13 17:13
- ノートパソコン ノートパソコン どちらが良いでしょうか? 5 2023/04/02 22:08
- 中古パソコン デバイスマネージャ上のどこでメモリDDR4を確認できるか 5 2022/06/20 12:23
- CPU・メモリ・マザーボード CPUとメモリの組み合わせについて。 4 2022/10/30 15:02
- CPU・メモリ・マザーボード 【PCメモリ増設】メーカーによって相性は違うのでしょうか? 9 2023/08/25 21:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートパソコンが急に異音を出...
-
メモリー増設後、ディスプレイ...
-
tmlisten.exe アプリケーション...
-
電源ランプはつくがBIOS、HDDが...
-
〜マザーボードDRAM点灯電源は...
-
PCが長音4回のビープ音が鳴って...
-
windows media playerが急にも...
-
PC起動時の問題について
-
メモリ増設後、PCが起動しない...
-
パソコンを起動すると必ずアプ...
-
PCからのビープ音
-
内蔵メモリのエラーチェックで...
-
ファイルの切り取り&貼り付け...
-
規格違いのメモリーでも大丈夫?
-
Windowsパソコンが絶不調で突然...
-
メモリ-を増設したら、画面が...
-
例外OEとOD
-
CPU交換後OSがインストールでき...
-
メモリを2本挿すとエラーとなる
-
ストップエラー 0x0000001E ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メモリの相性が悪いとは、具体...
-
〜マザーボードDRAM点灯電源は...
-
モニタリング going sleep
-
メモリー
-
ノートパソコンが急に異音を出...
-
スリープ状態から電源引っこ抜...
-
メモリは裏表関係なくセットで...
-
PCを起動するとthe amount of...
-
【自作PC】BIOSが起動しない・...
-
PC掃除後モニタシグナルが検出...
-
突如としてPCが起動しなくなり...
-
赤い点滅とビープ音
-
Memtest86でチェックするとエラ...
-
シャットダウンしない 昨夜から...
-
メモリー増設後、ディスプレイ...
-
tmlisten.exe アプリケーション...
-
ブルースクリーンの原因
-
メモリを2本挿すとエラーとなる
-
ガレリアPC 画面応答なし 電源...
-
メモリエラーについて
おすすめ情報