電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Beep音がならずpcが起動しません。
通電していますが、画面がつかず
起動時の短いbeep音もなりません
現在最小構成です
キーボードやマウスもぬいています
Cpuをいれて、メモリをぬくとbeep音がなります
Cpuがないと一切beep音がありません
Hddを抜いてもbeep音がなりません
マザーボードはasusです
どの辺りのパーツに故障が考えられるでしょうか、ご教授ください

A 回答 (4件)

最少構成は、CPU、マザーボード、メモリ 1 枚、キーボード、電源とモニターです。

モニターとモニターケーブルは、事前に他のパソコンで確認したものを使って下さい。SSD/HDD は接続しません。

これで、UEFI/BIOS が表示されない、画面に何か表示されないことには、先に進みません。BIOS Setup 画面い移行できれば、後は設定を行って SSD/HDD から Windows を起動します。

その最初の段階で引っ掛かっているのが現状です。

Beep 音は下記のような組み合わせで意味を持ちます。

BIOSの警告音(ビープ音)
http://ameblo.jp/larkex100/entry-11983260965.html

BIOS には幾つか種類があります。
・AWARD BIOS(Phoenix)
・AMI BIOS
・UEFI

見てもらえば判りますが、CPU 未装着でも Beep が鳴るマザーボードもあります。Beep 音がどういう組み合わせなのかが判れば、原因の手掛かりにはなります。

最少構成で組んでいる状態で UEFI/BIOS が表示されない場合は、構成部品の何れかが動作不良に原因になっています。場合によっては複数ですが、そうなるとかなり大変です。良否の確認補法は、良品との交換です。交換用の部品が無い場合は、それで詰みです。

電源は一番壊れやすいですね。経時劣化しますので、何時かは壊れます。電源の代替があればそれで確認して下さい。電源は、CPU とマザーボードだけなら、300W 以下の小さい電力のものでも大丈夫です。

次にメモリ、これはスロットとメモリのエッジが接触不良を起こすことがあるので、2〜3 回抜き差しして電極を削ります。装着する際には力を込めてスロットの奥まで挿し込んで下さい。差し込み不良が動作不良の原因になることもあります。複数のメモリがある場合は、全スロットで 1 枚づつ動作か帰任を行って下さい。複数枚が同時に壊れる確率は小さいです。

後は、マザーボードや CPU は交換用の部品が無いと確認はできません。これで、不良箇所が判って UEFI/BIOS 表示ができるようになったら、SSD/HDD を接続して Windows を起動してみましょう。もし、ハードウェアを変更した場合は、CMOS クリアで初期状態から改めて設定して下さい。

https://www.tekwind.co.jp/ASU/faq/entry_33.php ← マザーボード上のコネクタを抜くのはやり過ぎで、ACコードだけで十分です。
※これで BIOS Setup に入れたら、"Exit" から "Load setup Defaults" を行います。これは CMOS クリアで削除された設定値を、改めて正常な初期値に書き換えます。CMOS クリアだけでも初期化されますが、誤ったデータが入っていることもあるため、"Load setup Defaults" で明示的に初期値をロードします。そして、日時や SATA モードの設定、CPU やメモリの動作周波数、BOOT の順位、ファン関係等を設定し、間違っていないかどうかを確認して下さい。最後に、設定値保存のため "Exit" から "Save Changes and Exit" 等を選択して終了します。
    • good
    • 0

CPUがないと基本的に動作しませんから。



最小構成ってのは、CPUとかメモリを取り付けたものです。

最小構成で出来ないなら、CMOSクリアのおまじない。
ただ、それでも出来ないってなると、マザーの故障の可能性もありえる。
    • good
    • 0

>Cpuがないと一切beep音がありません


あたりまえです
cpuなしのは「最小構成」とはいいません
    • good
    • 0

メモリスロットが片ラッチタイプのものだと、メモリの半差しを起こしやすいので注意しましょう。


https://blog.tsukumo.co.jp/nagoya/2016/09/post_2 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!