dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この前、あるアットホームな飲み屋に友人数人でいきました そこの店員さんはきさくな方で、私たちとの出会いが嬉しかったのか、その楽しい一瞬を永遠の思い出の記録として 残したかったのでしょうか、いきなり立ち上がり、みなさあん 写真を撮りますよ と言って 私達の姿をデジカメに収めました そして こう言いました 今度ブログにのせますね と。
私はその時は何とも思わなかったものの、後々こわくなってきました
小身者で、そしてささやかな夢がある私としては、将来直木賞とかとる作家にもし万が一なった場合、またはすごい犯罪者になった場合、そのブログの写真を利用されはしないか(よくテレビで犯罪者の昔の写真とかだしますよね?) と 心を痛めています
あなたは知らない人に写真を撮られるのは 抵抗はないですか?それと、
ブログに数人で写っている写真をのせてる方って その全員に許可をとってからのせているもんなんでしょうか?
よろしければお答えください そして私はブログをつくっていらっしゃる方に対して非難しているわけではございません 気分を害したのなら ごめんなさい

A 回答 (13件中1~10件)

ANo.7です。


>着物姿は写真に撮られやすいとは 知りませんでした
>京都ならともかくそれ意外の場所でもそうなのでしょうか
京都以外でも撮られる事はあるようですが、
観光地の方がカメラを持っている確率が高いから撮られるそうです。
京都はもちろん撮られるらしいです。

>撮る人は外国の方ですか?
外人の方は声をかけてくるそうですよ。
日本人の人、とくに、おじさんは勝手にパチ!って撮るそうで
ムカ付いたので、撮る瞬間に避けてみたと書いている人がいました(笑)
風景の一部じゃないのに、そう思ってるんだろうな。。。勝手に

>グループで自分が撮る係になってしまったら最後、
>気がついたら自分の写真がなかったなんてこと たまにありますよね
>次回はぜひ撮られる側にまわってください
近頃、撮ってばかりいて自分の写真が無いことがあります
とくに夫の家族と出かけると、そうなりますね(私は嫁だしな。。。)
しかし子供の頃から、いざ取られる側に回ると、ど真ん中にいるタイプです

>ブログですけど かわいい人とかが 写真のせていると
>後々大丈夫なのかなあ と心配になりますね 顔を公開すると
>何か大きなメリットがあるのでしょうか?
>私はデメリットの方 を先に考えてしまいますが
↓他のアンケートで答えたのですが怖いと思ってます
とくのお子さんの写真は怖いと思います。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2543292.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど 観光地はカメラ持ってる人が多いんですね あと 外人の人はいきなり写真をとるというより まず声をかけてくるのですか なるほど 外国人らしいですね 私は人に自分の写真を撮られるのはいやだと言っている割には、観光地などで 自分のすぐ近くで 他人が写真を撮ろうとしていたら なぜか視線をその人のカメラにあわせてしまいます (グループやカップルの背後で 見知らぬ人がカメラ目線で写ってたらいやでしょうかねえ?)
写真を撮られる時は真ん中だそうですが 私はいつも隅です 意識してるわけではないのですが。
参考URL拝見致しました なるほど やはり怖いですね 自分が南極とかに住んでいるなら 写真載せても問題はないかもしれませんが 日本国内 、都心なら 怖いです とても ていねいにお答えいただきましてありがとうございました

お礼日時:2006/11/22 08:19

個人はもちろん、修学旅行などの集団撮影でも撮られるのは嫌ですね。


魂を吸われそうで(笑)…というのは冗談ですが、生理的にダメなので
これ以上、説明のしようがありません (^^;
ちなみに、人物を撮るのも苦手です。風景写真は割と見るのも撮るのも好きなんですけどね。

ちなみに、ブログは持ってますが堅いネタなので写真とは無縁ですし、
よほどの事でもないと載せるつもりもないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

生理的にダメな方もいらっしゃるのですね それならば やはり無理にすすめるのもよくないですね ブログを持ってらっしゃるそうですね 固いネタとは内容は 政治 とか経済の事なのでしょうか 頑張ってください 私は ブログの作り方やましてや 写真を載せるやり方など まだよく分からない者です。。。
ご回答ありがとうございました

お礼日時:2006/11/18 08:42

女子高校生です。

わたしは写真を撮られるのがだめです。プリクラもあまりすきではないですが、自分がどういう状態なのかカメラで分かるので少しましです。

個人的にはブログに写真を載せるのはどうかと思います。個人情報だとか、そういうのはどうなるのでしょうか。とりあえず自分の知らないところで自分の写真が出回るのはいやです...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分の知らないところで写真が出回るのは 私も いやですね できることなら 全ての人の持っている私の写真全部を、昔あった映画 リング にでてきた 死 の予告写真のように 何か 大きな力で 加工したいものです (持ってる人はびっくりするでしょうね) 高校生とうかがいました。 バイトの際、履歴書とか提出するでしょうが、可能な限り後で返してもらうと安全かもしれません 履歴書もけっこう恐いと思います
ご回答ありがとうございました

お礼日時:2006/11/18 08:32

撮られるのはキライです。

撮るのもキライっていうかめんどくさい感じです。旅行とかいってもわざわざ立ち止まって撮ったりビデオ回したりもしませんね。写真断ると「せっかく撮ってあげるっていってるのに何で断るの?」的な人もいますよね。あれは困っちゃうなぁ。場の雰囲気壊したくなくていやいや作り笑いしたりしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人の写真撮りたがる人って 二言目には 全員の分焼き回して送るからあ とか言ってません? そして 本当にその通りにしてくれる人って全くいないか いても少数じゃないですか? わたしは その写真くれるなら写ってもいいけど くれないんだったら写りたくないですね。だけど旅行先で嫌がっている人を何度も説得して無理やり写真に撮ったこともあります そしてその写真を現像してみると、その人はまるで落武者のようなうらめしそうな目の顔で写真に映っていました 本当にイヤだったのだなあ と私のわがままを 反省しています その人のためにと思ったのが結局私の自己満足 でしかなかったようです
ご回答ありがとうございました

お礼日時:2006/11/18 08:12

私は自分のルックスに自信がないので、写真にとられるのが嫌いです。


嫌いだけど、こんな私でも撮りたいと言ってくださるのであれば拒否はしません。
ネットで公開されることにあまり抵抗はありませんが、一声かけてほしいですね。
どうせ個人情報なんて垂れ流されているので、いまさら気にしませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり現実は 個人情報の垂れ流し なのでしょうか 何とか守りたいものですが。。。以前ヤフーの検索で自分の名前を検索してみたことが あるのですが、自分の個人情報がでてきたらどうしようと思って ヒヤヒヤしました
私の情報は何もでてきませんでしたが。。自分の名はある同性愛マンガの登場人物と同性同名であると言うことが分かりました* 複雑な気持ちでした
ご回答ありがとうございました

お礼日時:2006/11/18 07:54

私も写真を撮られるのは嫌いです。


20歳位迄はむしろ好きだったのですが、何ででしょうかね。
その頃から自分の写真って本当に少ないですよ。親戚とかに誘われて嫌々撮っているのが何枚か残っているのが有るくらいです。
家族でも嫌なので知らない人は本当に抵抗が有ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わたしも 二十歳くらいまでは 撮られることに抵抗はありませんでした 若い時って若い自分の姿を記録に残しておきたいという気持ちが強いのかもしれませんね あと神社の巫女さんのバイトしてたとき よく 写真撮らしてくれといわれました 断りにくかったですね
よく考えてみたらいろいろな方の神社の結婚式でのビデオに私の三;三;九度の時の姿が映っているはずです。あれは一体今ごろどうなっているんでしょうねー
ご回答ありがとうございました

お礼日時:2006/11/18 07:44

許可とってない人も多いでしょうね


私は見知らぬ人でも顔が映っていない写真を選んで
風景も載せるようにしているし
端に映ってしまった場合も、端を切って使ったりします。
後姿で顔が映っていない場合は載せる事もあります。

写真を撮られることには抵抗が無いのですが
実は、着付を始めて、もうすぐ着物お出かけデビューしますが
着物を愛用している人のブログを見ると
勝手に写真を取られる回数が、かなり増えるらしいので覚悟が必要なようです
ネットの世界に、私の着物姿が勝手に載せられる事を
覚悟しないと着物は着られないようなのです。。。
だから、着物姿を暴かれる事は諦めようかな、、、って思ってます。

>小身者で、そしてささやかな夢がある私としては、将来直木賞とかとる作家にもし万が一なった場合、
>またはすごい犯罪者になった場合、そのブログの写真を利用されはしないか
>(よくテレビで犯罪者の昔の写真とかだしますよね?) と 心を痛めています
でも、監視カメラの性能が良くなり溢れる時代に
気にしていたら引きこもるしかないかな、、、って気もするし
その写真の場面が犯罪場面でも無い限り良いんじゃないかな?と思う
TVカメラのロケで映り込んだら抗議しに行きますか?
心配なら、ここまでやらなきゃ駄目になると思います。
私も心配性なので色々考える方ですが
色々考えた結果、、、考えても無駄だ、分かる範囲で気をつけて
自分が勝手に載せてしまう事態は避けよう、自分の品性の問題だと考えています

この回答への補足

すみません お礼を書く欄をまちがえました 大変失礼しました
着物姿は写真に撮られやすいとは 知りませんでした 京都ならともかくそれ意外の場所でもそうなのでしょうか 撮る人は外国の方ですか? 舞妓さんなら私も1枚撮りたいと思うかもしれません そうですね 世の中私が考えている以上に監視カメラが隠れているのでしょうね いつもきちんとしていないと 監視カメラを監視している仕事の人に笑われてしまいますね ご回答ありがとうございました

補足日時:2006/11/18 07:21
    • good
    • 0
この回答へのお礼

グループで自分が撮る係になってしまったら最後、気がついたら自分の写真がなかったなんてこと たまにありますよね 次回はぜひ撮られる側にまわってください ブログですけど かわいい人とかが 写真のせていると 後々大丈夫なのかなあ と心配になりますね 顔を公開すると何か大きなメリットがあるのでしょうか? 私はデメリットの方 を先に考えてしまいますが
ご回答ありがとうございました

お礼日時:2006/11/18 07:20

撮られるのも撮るのも大好きなのですが、


高価なカメラを不相応に持っているおかげで、
撮る側になってしまうことが多く、撮ってもらえません…涙
呑み会などでいっぱい写真を撮っても、私は参加していないようなカンジです…
せっかく思い出に撮ってるのになぁ、と寂しくなってしまいます。

でも、たとえ親しい友人でも、赤の他人でも、
自分のサイトやブログには絶対に写真は載せないです。
どうしても載せる場合は、顔がわからないように加工しちゃいます。
本人の写真を公開している方は、よほどナルシストか鈍感なのかなぁ…と思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

グループで自分が撮る係になってしまったら最後、気がついたら自分の写真がなかったなんてこと たまにありますよね 次回はぜひ撮られる側にまわってください ブログですけど かわいい人とかが 写真のせていると 後々大丈夫なのかなあ と心配になりますね 顔を公開すると何か大きなメリットがあるのでしょうか? 私はデメリットの方 を先に考えてしまいますが
ご回答ありがとうございました

お礼日時:2006/11/18 07:05

撮るのは好きですが、撮られるのは好きでないです。



まして質問者様のようにブログに乗せるなんて…なおさら嫌です。
加工して(目に太目の黒線いれたりして)完全にはわからないようにしたら、まぁマシではありますが…。
まさかそのまんまでは…ないですよね?ね?どこで悪用されるかもわかりません。怖いですね…。

蛇足ですが、ご友人の「ブログに自分の顔写真」はやめといた方がいいですよ。。
ネットストーカーがつく・別の場所で悪用される・叩かれる一因になりますので…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり こわいですか 顔に黒い横線とはいいアイデアですね (ひとつ間違えれば心霊写真特集みたいに なってしまいますが)
ネットストーカーとは 今まで考えたこともなかったです
私の友人に危険だと伝えます
ご回答ありがとうございました

お礼日時:2006/11/18 06:54

こんにちは。


私は写真を撮って貰うのは好きですが
赤の他人に撮られるのは大嫌いです。
なので抵抗ありますし、ブログなんて
不特定多数の人間が見る場所に載せられる
なんて気持ち悪くて絶対に嫌です。
他の方の回答を見て許可なく載せるのを
知って益々撮られたくないなぁと思いました!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは ブログって、国内だけでなく海外からも見られるから ちょと怖いですよね。私の友人は自分の写真を自分のブログにのせてて 私はとても心配しています(平気 だといってましたが。。)
ご回答ありがとうございました

お礼日時:2006/11/17 09:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!