重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近忙しく6畳しかない部屋の掃除も疎かになって来たので細かい所まで綺麗に出来ず、掃除機を掛けても直ぐ誇りっぽくなってしまいます。
そこで空気清浄機の購入を考えているのですが集塵能力の評判が良く、フィルターを洗って繰り返し使えるお勧めの機種などありましたら教えて下さい!
消臭能力や抗菌などはおまけ的な考えがあるので付いてなくて良いですが出来れば静音、省エネ設計で安い方が良いです。(型遅れでも可)

A 回答 (4件)

うちで使ってるのはダイキンのものです。


フィルターというか洗う所は ネットみたいなものと金属のワイヤーみたいなものが張ってある所 取り替えるのはロールのペーパーみたいなものですが1年に1度でいいらしいです。
ペーパーも最初からたくさん入ってました。
これの型落ちだったら安いかも。
掃除機で本体の綿ごみとかは吸わないとなりませんが 家は犬が居るので必需品ですね。
音も静かだし マイナスイオンかなんかが出ますよ。
    • good
    • 0

洗って繰り返し使えるフィルターはあまり細かくないです。



HEPAが細菌程度の大きさまでのゴミを取り、
ULPAだとvirus程度まで補足するそうです。

今の機器は昔のような24時間連続運転だけではなく、センサーでコントロールしているし、性能が良くなってきていて、5年程度はフィルター交換なしで、よほど汚い家でもなければ大丈夫です。

日本には一時帰国程度ですが、いない間も複数台つけっぱなしですが、
家庭用の初期のは3年程度、 この数年のはまだ代えていないから本当に5年は持ちそうです。

潰れてしまったが、環境(株)のイオン式は音も殆どないし(ファンなし)、フィルターも台所の紙ナプキンなので経済的です。欠点は周りの壁が汚くなることと、本当に真っ黒の以外は取れないことです。今は他の会社が1万円以内で売っています。

毎年1台買い増すとかして、複数台組み合わせて使うとよいでしょう。

空気取り入れ口があるなら、其処には台所用の換気扇フィルターとか、熱帯魚の水のフィルターなどを突っ込んでおくと、何回も洗って使えます。

これを応用して、ホームセンターでプラスチックの土管を購入し、
Pc用のファンをつけ、上記のフィルターを入れておくと、
書かれているような目的にはかないます。

土管が数百円、ファンは千円程度、フィルターも数百円で出来ます。
使わないPCの中のファンを使えば、更に安上がりです。
    • good
    • 0

再使用は出来ないですが、安いので紹介しておきます。


http://www.kenko.com/product/seibun/sei_654064.h …
    • good
    • 0

ごみを取るだけなら空気清浄機は必要ないですね。


私もいろいろ調べたけどフィルターだけのものは業務用しかないのです。
それで空気清浄機の1番安いのを買ってきました。
ここで機種を聞いて探せば普通の値段になってしまいます。
ホームセンター、大型電気店に行ってみてください。
そこに目玉商品があります、大型電気店では型落ちが無いか聞くといいです。
展示品などで安いのを紹介してくれます。
得て不得手もありますから2,3軒回るといいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
>フィルターだけのものは業務用しかないのです
これはどういう意味でしょうか?
調べたけど洗って繰り返し使えるものは無かったという事でしょうか?

お礼日時:2006/11/18 15:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!