重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

二人目がなかなか出来ず、病院デビューする予定なのですが、
よく卵管造影検査で詰まっているかどうか調べる。という事を
ネットで見かけます。
もし卵管が詰まっている場合、普段から身体なんかおかしいな。と
自分でわかるものなのでしょうか?

例えば、お腹が痛くなる、とか生理の量がおかしい、とか
なんらかの症状が出るものなのでしょうか?

分かる方いらしたら教えてください。

A 回答 (1件)

こんにちは。



卵管閉塞や癒着自体は自分で気づく症状は何もありません。だからやっかいなんです。
ただ、卵管が詰まったり癒着した原因が例えばクラミジアであるとか淋菌だったりすると、その病気の症状としてオリモノがおかしかったり腹痛があったりすることもあります。
閉塞した卵管に水が溜まる「卵管溜水腫」があると、排卵後に水っぽいオリモノが沢山出て気づくこともありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
そうですか、やっぱり自覚症状はないんですね。
友人が卵管造影検査で、痛すぎて気絶したっていうのを聞いて、
どうにか私も検査しないで済むなら・・って思っていました(^。^;;
開腹手術、帝王切開としているため癒着しているのかしら・・とか
ネットで調べれば調べるほど落ち込んでいました。
おりもの検査もしたので、結果待ちですが、やっぱり卵管造影も
しなくてはいけなくなりそうです。
お返事、ありがとうございました!

お礼日時:2006/11/20 18:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!