
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>拭くまで、30秒~1分くらいかかったと思います。
それだけ素早く拭いていればまず大丈夫だと思いますよ
ましてや水でしょ。もし湿っていても暫く(2~3日)その上に物を
載せないようにして置けば自然に乾くと思いますよ
心配でしたら畳をめくって裏側を見ても良いですがたぶん大丈夫ですよ。
私は以前、手を滑らせて”キムチ鍋”4人前を土鍋ごと畳の上にぶちまけて
死ぬ程怒られましたが雑巾で拭けば何とかなるものですよ、
>賃貸なので慌てています。
質問内容とは関係有りませんが引越す時の現状修復義務の事を
考えているみたいですが一般的に畳は消耗品として扱いますので
汚れていても文句を言われる事は無いですよ敷金として払ってますから。
No.3
- 回答日時:
芯材に本藁を使っているかウレタン素材を使っているかの違いもありますが、一般的に長時間水に浸かったのでなければ大丈夫です。
心配であれば、濡れた畳を少し持ち上げて一晩くらい裏面にも風が当たるようにしてあげれば良いと思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
10m2の大きさ。
-
床の間の解体、外すには。お願...
-
畳を外してフローリングカーペ...
-
1畳の広さ 7.5畳で9.9m2?
-
畳の上にコンパネ・・・
-
畳にこぼしたろうそくの取り方
-
1m2は畳何畳ぶんですか?
-
約7m2って部屋の大きさは何畳く...
-
畳に傷をつけてしましました
-
団地畳の3.7畳ってどの位の長さ...
-
坪数×何メーターの計算の仕方教...
-
琉球畳のはずし方
-
ロウソクのロウを畳の上にこぼ...
-
お線香の灰が畳に落ちました。 ...
-
畳の保存(保管)方法
-
8畳って何m?
-
畳について教えて下さい
-
バルサンは畳搬入より前?後?
-
この時期の1-2週間不在する場合...
-
会社のトイレに20センチ四方の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報