重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

今年の一月にトヨタクラウンエステートを購入しました。内装は黒です。メーターの上のダッシュボードを手で触るとネチャネチャします。ちょうどビニールが熱によって柔らかくなった時の様な感じがします。他の方のお車はこのような現象はあるのでしょうか?できれば車種と内装色も教えてください。なお、車は車庫に入っていて直射日光にあたっていません。

A 回答 (3件)

こんにちは。



トヨタ車は所有したこと無いですが、ネチャネチャと言うダッシュボードは知りません(^^;
社有車に先代のクラウン(ロイヤルサルーン)がありますが、そんな事は無いですよ。

それは、新車当時からですか?クラウンくらいになると、おそらくプラの一体形成では
なく、ソフトパッドになっていると思いますが、その塗装に何かついたんでしょうか....

とりあえず、助手席と運転席で材質が違うと言うことはないと思いますので、運転席側
だけと言うことならばおかしいのでディーラーが取り替えてくれると言うなら取り替えて
もらうのがいいと思います。(普通ディーラーがこんな事言わないと思いますので)

取替によるデメリットですが、全く無いとは言わないですがディーラーでやることですし、
ガタが出るとかほとんど気にすることは無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。主人は本人に悪気は無いのですが、クレーマーです。何でも完璧を求めてしまうので、私にはテカリも?ってくらいなんですけど...。本人は寝られないくらい悩んでいるそうです。私にはいびきが聞こえるのですが。(笑)ダッシュボードを交換しても、またその後のトラブルが怖くて私は交換に反対しているくらいです。お返事が遅くなりましたが、主人に代わってお礼申し上げます。

お礼日時:2002/04/25 23:45

No.1の方もおっしゃっている通り、通常はサラッとしています。


テカリもありません。

ダッシュボード用の保護剤の中には、塗るとテカリが出て、ヌルヌルするものがあります。新車ということなので、ディーラーで何か塗ったのではないでしょうか?
他のクラウンエステートを見て確認した方が良いと思います。気が引けるなら、他のディーラーで。
そんなことは無いと思いますが、何か見た目が悪い状態があって、それを隠すために・・・あっ余計な心配させてしまったらすいません。

まぁ、「ダッシュボードを交換する」というのも、普通ではなかなかディーラーからは言わないのではないでしょうか?結構たいへんな作業ですから。何かちょっと考えてしまいますよねぇ

私はクラウンのような高級車に乗ったことがないので、特別違った良い材質の内装なのかどうかもわかりません。的を外した内容でしたらすいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよね。ちょっと躊躇しちゃうんです。ただ、今なら新車のクレームと言うことになるけれど、数年経ってからとなると自腹になるのかな...と。でも、ダッシュボード交換はウ~ンと考えてしまう。で、皆さんのご意見が聞きたかったのです...。ありがとうございました。

お礼日時:2002/04/20 23:46

新車ですか?


自分で何か付けてしまったりしなければ普通はそんな事ないはずなので、一度クレームに出されてみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。新車です。トヨタ側は「どうしても、と言うならダッシュボードを交換する。」と言っています。ただ、交換作業で「ガタ」が来るのもイヤなのです。かなりハードな作業ですよね...。皆さんの車が同じようなら諦めようと思っていたのですが...。もう少し考えてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2002/04/19 21:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!