
来月から品川に勤務することになり、平塚から東海道線を利用しようと思っているのですが、2つ、質問があります。
■東海道線の朝のラッシュはどの程度のものなのでしょうか。
私が乗る時間帯は平塚(8:20発)~品川(9:15着)ぐらいを考えています。
■湘南ライナーは平塚でも空席があるのでしょうか。
現在利用している小田急線は、成城学園前から代々木上原まで、真っ直ぐ立つことすら困難ですが、それは15分くらいです。
もしそのような状態が東海道線で1時間ずっと続くなら断念しようと思っています。
しかし、湘南ライナーに空席があるのなら別料金を払ってでも座れますので東海道を利用しようと思います。
宜しくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは(^^
平塚在住です。
東海道線のラッシュのピークは、平塚を6時半~7時半に出発する列車で、その時間は混雑はするものの、ぎゅうぎゅう詰めになるほどではありません。
運がよければ平塚から座れますし、藤沢や横浜で降りる人も多いですから、座れるチャンスも結構あります。
また、8時台最初の列車が始発なので、これを待てれば一番でしょう。
湘南ライナーは、当日券は前日の夜から売られていますので、帰りに購入すれば大丈夫でしょう。
セット券(1ヶ月分)は並ぶ必要が、あったと思いますが・・・。
こんにちは。
東海道線のピークは朝早いんですね。企業戦士は大変だ…自分は9時半出社というのは恵まれているのかもしれません。
私の自宅からの最寄り駅は小田急の伊勢原駅で、平塚駅はかなり遠いので迷ってましたが、東海道線から通うことを前向きに検討したいと思います。
返信ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
殺人ラッシュでは有りません。
8:20に平塚を出る頃はピークも過ぎています。
新聞を読める程度くらいですね。
湘南ライナーに乗車するほどでは有りません。
回答ありがとうございます。
湘南ライナーに乗りたいのは、優雅に座って行きたい、というよりは勉強するのに座れると本を読みながら辞書が開けたりと、便利だと思ったからです。
どちらにせよ今調べたところ前日には券は売り切れる、との事なので残念ながら乗車は難しいようです。
みなさん新聞は読める程度、とおっしゃってるのでかなり信憑性の高い情報ということも分かりました。
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
小田急線のラッシュ時の混み方は都内で最もひどいものの一つだと思います。
東海道線は小田急ほどの混雑はないですよ。それに品川9:15ならピークを過ぎていますから、坐れはしないですが新聞くらいは立ったままでも読めるくらいじゃないかと思いますがね。9:15品川着だとピークは過ぎているんですか。
田園都市線の朝のラッシュは殺人的だと友人が行っておりましたが、まさか小田急線ももっとも酷いうちのひとつとは思いませんでした。
新聞が読めるなんて、むしろ余裕ですらありますね。
回答、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
実家が平塚で、新橋まで東海道線を利用していました。
その後、品川周辺に引っ越したため、もう6、7年前の話で、今とは状況が異なるかもしれませんが・・・。東海道線は、平塚までは余りこみません。平塚が一つのターミナル駅(周辺の交通事情を担う神奈中バスが平塚を中心としているため)で、相模線乗り換えの茅ヶ崎、小田急線乗り換えの藤沢で多少の降車客はいますが、圧倒的に乗車客の方が多いため、ぎゅうぎゅうの満員電車になります。
ただ、私の記憶では小田急ほどの殺人的な込みようではなかったと思います。まあ、込みますけどね・・・(数値はテキトーですが、乗車率160%と乗車率180%の違い程度)。
時刻表で見たところ、朝は8時4分に平塚駅始発があるようですので、多少早めに行けば座っていけるはずです。8時10分にも湘南新宿ラインが平塚駅始発ですが、これだと品川にはつかないので、大崎で一駅、山手線に乗り換える必要があります。
湘南ライナーは、整理券を取るのに前日(かな?)にかなり並んでいた記憶があります。なので、その手間を考えるのであれば、始発列車に座っていったほうが吉かと思います。
現状と違っていたら、どなたか補足して下さい・・・。
丁寧な返答ありがとうございます。
時刻表は何度か見ていましたが、平塚始発があるとは夢にも思っていませんでした。早めに行けば座れるとは、有力情報です。
本当にありがとうございました。
湘南ライナーは前日から並ばないといけないんですか?小田急のロマンスカーのように当日券を買って乗るものだと思っていました。
こちらについては自分で少し調べてみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 この4月より、横浜~東京のJRのSuica定期券(経由は東海道線)で通勤する事になりましたが、この定 17 2023/04/08 13:14
- 電車・路線・地下鉄 分割乗車券について、です。 たとえば、東京→品川、品川→横浜、横浜→平塚、平塚→小田原という、4枚の 1 2023/05/14 14:03
- 電車・路線・地下鉄 【空想】学研都市線に新快速を作るとしたら 4 2022/06/26 21:42
- 新幹線 乗り継ぎ割引【在来線➡新幹線➡在来線➡新幹線】 4 2023/01/20 21:03
- 電車・路線・地下鉄 相鉄・JR埼京線直通について 3 2023/03/28 04:06
- 邦画 映画『マスカレード・ナイト』舞踏会は地震?仮面は地域の市町村章です。19日らしいですね。 4 2023/04/13 10:47
- 飛行機・空港 国内線を減便してもらえませんか? 5 2023/05/14 15:51
- 電車・路線・地下鉄 鉄道 東海道新幹線 山陽新幹線 新大阪駅 大阪駅 USJ 大阪観光 用地買収 3 2022/07/09 19:46
- 電車・路線・地下鉄 品川駅の接続について 1 2022/05/14 10:50
- 新幹線 皆様方は「東海道新幹線」と、「東海道リニア新幹線」。 どっちに乗りたい(何回も)ですか? 4 2022/04/07 01:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京駅から200km圏内はドコで...
-
出張で新幹線に乗ります。 自動...
-
大宮駅JRから新幹線への乗り換...
-
静岡駅で新幹線から東海道本線...
-
中黒(・)と読点(、)の区別
-
JR横浜駅での乗り換え所要時間
-
JRの距離を知りたい・調べた...
-
東京駅から湯河原まで東海道本...
-
2時間かけて下道で行くか 1650...
-
"10時打ち" 駅の選び方について
-
jr中央本線と東海道本線の車両...
-
デブは新幹線乗るなということ?
-
山形新幹線はどのようにして在...
-
サンライズ瀬戸号、喫煙車両に...
-
団臨の回送の特急待避駅を調べたい
-
だいぶ先の話なのですが、夜9:3...
-
いつも気にかかっているのです...
-
成田エクスプレスから東海道新...
-
山陽新幹線の車窓から
-
今度、香川県の高松駅から岡山...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京駅から200km圏内はドコで...
-
静岡駅で新幹線から東海道本線...
-
出張で新幹線に乗ります。 自動...
-
JRの距離を知りたい・調べた...
-
jr中央本線と東海道本線の車両...
-
東京駅から湯河原まで東海道本...
-
大宮駅JRから新幹線への乗り換...
-
デブは新幹線乗るなということ?
-
中黒(・)と読点(、)の区別
-
新大阪駅に着いたら、新幹線の...
-
東京から200kmのJR東日本の駅
-
湘南新宿ラインのグリーン車に...
-
2時間かけて下道で行くか 1650...
-
新大阪、博多間の途中下車は可...
-
名古屋のJRについて質問です。 ...
-
落ち目の三度笠
-
新幹線に「一つ手前の駅」から...
-
この4月より、横浜~東京のJRの...
-
東海道新幹線から成田エクスプ...
-
JR横浜駅での乗り換え所要時間
おすすめ情報