
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
色々な方法がありますが、時間もかかるので、手っ取り早いのは書かれている睡眠導入剤の処方です。
米国ではこれが多いです。私のお勧めのひとつは他者催眠術を掛けてもらい、さらに自分で勉強して自己催眠を使うことです。
私は人生の半分以上が海外在住ですが、某有名歌手の乗った飛行機が富士山沖で迷走してから、一時怖くて仕方がなかった時期がありますが、若いときからやっていた事の中に上記があるので、乗り越えられました。
結構、この方法は病院でも薦めていますよ。
No.12
- 回答日時:
motunabebeさま、初めまして...。
飛行機は会社の都合で毎年国内で乗り(数は少ないけど)
国内だと最悪でも二時間だからって我慢できましたが
長時間だとなんとなく怖いと思うようになりました。
何が怖いのか.....
それはエアポケットが落ちたときが一番怖いです。
乱気流の中に入ると、フワッって落ちますよね。
あれがどうも我慢できないことに気づきました。
(もともとがジェットコースターとか嫌いです)
なぜ嫌いなのか?
ジャンボジェットとかは、機体が落ちるのが見えないからです。
もし、今右に全開しますよとか、左全開とか分かれば体が
そちらに意識が行くので思ったよりも怖くないでした。
なのでヘリコとかは見えるので大好きです。
こんな変な恐怖症もいます。
後は「これを我慢すれば楽しいことが待っている!」
そうですよねぇ、飛行機に乗らないと目的地まで、最短時間でたどり着けないんですものね!
そうなったら楽しみのために我慢する。
後は目の前にあるDVDを何本か見て時間が経つのを待つ!これしかないですね....何かほかの事で気を紛らすしかないと思います。
重症のかたは無理かもしれないけど、飛行機大好きなんて言ってるのは私の母くらいかな?
=^・^=
No.11
- 回答日時:
私も強度の飛行機恐怖症でした。
結局医者には行かなかったので、自己判断ですがたぶん閉所恐怖症に近い感覚なのかなと思います。
飛行機だけでなく、長時間座らないといけない高速バスや新幹線でも似たようなパニックに襲われたことがあります。
仕事柄飛行機には頻繁に乗らなければならないのですが、突然パニックになるため、一時期は仕事に支障をきたしました。
搭乗後に息が出来なくなるほど苦しくなり降りようとして、恥ずかしながらフライトアテンダントに制止されたこともあります。
私の場合は、なぜ飛行機に乗るのが怖いのかを自分なりに考えて見ました。
その結果、気圧の変化による耳抜きがうまくいかず不愉快。長時間座っていなければいけない苦痛。気を紛らわす手段がない。
等が原因かと思いました。
そこで、まず事前に考えられる万全の対策をして飛行機に乗るようにしました。
耳栓、ガム、キャンディー、飲料水、精神安定剤、ミニチュアボトル、軽めの読み物(あるいはノートPCと映画のDVD)を準備しています。
意識的に対策を講じるようになってからは、安心感のせいかパニックに襲われないので飛行機に乗るのは怖くなくなりましたが、今も7時間以上の長時間フライトは自信がないので避けています。
「これだけ事前に準備したのだから、後はどうなろうとも諦めるしかない」という踏ん切りがついたことが、私の場合は症状軽減につながったのかと思います。
私の場合は、以前は乗れていたのに、あるときから乗れなくなったというので、質問者の方の症状と違うかもしれませんが、ご参考までに。
No.9
- 回答日時:
海外在住でしたが、飛行機は大の苦手でした。
最初は乗る何日も前から飛行機に乗ることばかり考えるぐらい恐怖でした。睡眠薬も怖すぎてききませんでした。しかし海外在住だったため、いやでも乗らないと日本に帰れなかったため乗っているうちにだんだんなれてきました。今でも乗りたくはないですが、前ほど怖くなくなりました。
あと、前々日からわざと寝ないで寝不足にし、飛行機の中でいやでも眠くなるようにもっていきました。
No.8
- 回答日時:
どうしても海外に行きたいのでしたら台湾はいかがでしょうか?
名古屋や大阪から定期船が出ています。有村産業(株)の飛龍という
フェリーで、週2回の運行です。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~hiryu21/
大阪からなら水曜21時発 → 日曜朝6時着、もしくは土曜深夜発
→ 水曜18時着ですね。途中、那覇や石垣を経由します。料金は片道
3.5 ~ 5万円ほどですね。動くホテルと思えばこんなものでしょう。
ほかには福岡や下関からの釜山行きフェリーが有名ですね。海外
気分は韓国よりも台湾のほうがより味わえると思いますが、韓国は
船でも安くいけるのが魅力です。「 日韓共同きっぷ 」を利用すれば、
東京からソウルまで片道 28,560円 で行けます。
http://www.doconavi.com/kippu/jikoku1/japan-kore …
> 自分と同じように全然乗れなかったのが、少しは克服できたという方いらっしゃいませんか
ミュージシャンの大槻ケンヂ氏も飛行機恐怖症( 閉所恐怖症 )ですが、
なんとかガマンしてインドまで旅行しています。その旅行記を読めば、
旅の楽しさで怖さを紛らわす助けになるのではないでしょうか。
・オーケンの のほほんと熱い国へ行く
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4101429227
No.7
- 回答日時:
こんにちは。
私も毎年海外旅行しますが、いまだに飛行機は苦手です。
ですが、パイロット自身だって死にたくないわけですし(笑)、中で働いているスチュワーデスさんに至っては毎日乗って世界中を往復しているわけですし。
そう思って信じることにしています。あと、予防策としては発展途上国の飛行機にはなるべく乗らないようにと言ったところでしょうか。先進国のお古の機材らしいですから。
No.6
- 回答日時:
とりあえず心療内科にいって相談してみることをお勧めします。
強めの抗不安薬を処方してもらって、睡眠導入剤と併用すればけっこう大丈夫だと思いますよ。
こういうことはプロの先生に相談するのが一番です。
No.4
- 回答日時:
怖いですねえ。
乗るのはやめた方が良いですねえ。デモねえ、怖いというのは何が怖いのですか。
落ちるから、落ちるとほとんどかならす死んでしまうから。
ですか。
だったら、死ぬのが怖くないと思えば、何の問題もないではないですか。
自宅の布団の中で死ぬ人もいれば、家の前の道路で車とぶつかる人もいれば、水路に落ちてし死ぬ人もいます。
要は、ご自分の人生観の持ち方で、すべてが決まってくる事ですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飛行機・空港 飛行機恐怖症で来週に飛行機に乗る予定があります 10 2023/01/07 05:41
- 飛行機・空港 飛行機恐怖症ですが今週にJAL国内線に乗ります。 9 2023/01/08 15:09
- 飛行機・空港 2日前の中国の飛行機事故のニュースを見て飛行機に乗る事が怖くなってしまいました。 留学を10日後に控 8 2022/03/23 04:59
- 飛行機・空港 飛行機に乗るのが怖い人っていますか? 大学1年生です。 今度旅行で北海道に行くときに飛行機を利用する 12 2023/01/20 18:22
- 飛行機・空港 修学旅行でどうしても飛行機に乗らなければいけません。私は飛行機に乗るのが怖いです。 もし私が乗った飛 15 2022/10/30 20:25
- 飛行機・空港 飛行機について この度、カンボジアに旅行に行くことになりました。 私は飛行機が苦手です。毎回、2日前 11 2023/08/01 20:40
- その他(病気・怪我・症状) 良い睡眠クリニックを教えて下さい など 1 2023/02/10 17:23
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 良い睡眠クリニックを教えて下さい 10 2023/02/09 23:36
- その他(病気・怪我・症状) 良い睡眠クリニックを教えて下さい など 1 2023/02/10 17:25
- その他(病気・怪我・症状) 良い睡眠クリニックを教えて下さい など 2 2023/02/10 17:26
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネイルジェルを海外へ持ってい...
-
国際線の飛行機で、頼めばもら...
-
眠気を催す酔い止め薬教えてく...
-
着陸の大拍手っていったい・・・
-
飛行機の窓の外に、ピューッ!...
-
作業服姿で飛行機は、ダメです...
-
友達のおしりをバレずに触る方...
-
雨の日の飛行機はやはりだいぶ...
-
乗ろうとしていた便が欠航して...
-
国際線に乗ると何故必ず機内食...
-
ムースの代わりってある?
-
飛行機の残席10-29とはどういう...
-
飛行機の離陸時の浮遊感を緩和...
-
竹弓(弓道)の飛行機での移動方法
-
飛行機内で熱湯を沸かすには…
-
飛行機のテーブルの使用につい...
-
仕事で中国に行きます。飛行機...
-
海外航空券のギモン
-
エコノミークラスに座っている...
-
風速9メートルって、飛行機飛び...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネイルジェルを海外へ持ってい...
-
飛行機の中でオムツはどう処分...
-
飛行機の揺れの少ない行き先は?
-
初めて質問します。私は、超最...
-
着陸の大拍手っていったい・・・
-
台湾のサイトのエラーメッセー...
-
初めて海外旅行(アメリカ西海...
-
本当に初歩的かつ素朴な疑問?
-
喫煙できる飛行機はないのでし...
-
ウズベキスタン航空
-
急に目的地とは違う別の空港へ...
-
生八つ橋が売っているお店を教...
-
スペイン:セゴビアの地にある...
-
飛行機の窓の外に、ピューッ!...
-
エンジンカウルが赤い飛行機は...
-
関空での乗り継ぎ所要時間【福...
-
眠気を催す酔い止め薬教えてく...
-
広島から関西国際空港までの移...
-
カセットガスボンベを海外に持...
-
海外旅行ツアーに途中参加は可...
おすすめ情報