CPUをAthlon64からAthlonX2に交換しました。交換自体は、無事うまくいったのですが、もとのAthlon64のクラーを引き抜くとき、CPUまで一緒に抜けてしまいました。
「交換の際には一度通電してパイ焼きなど、CPUに負荷をかけて充分に温めてからクーラーを外します。」(kumamodokiさんより)
とアドバイスもらっていたので、そのようにやってみたのですが、やはり寒すぎたのか、グリスが固着してしまっていました。こうなることも予想して慎重に抜いたおかげか、ピンが曲がるということもありませんでした。
ここから質問なのですが、このスッポンしてしまったCPUとクラーをどのようにしたら傷もつかずに離すことができるでしょうか?何かよい方法ございましたらアドバイス願えませんか?
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
>CPUファンを外すのがコツなんですね。
ドライヤーでどのあたりを暖めればよろしいでしょうか一番楽な方法だと、CPUファン(多分ネジで止まっているだけ)を外し
ヒートシンクを直接熱することです。
もともと冷却のために、熱を伝えやすい材質で作られているのでどの部分で熱したとしてもCPUとあたっている部分に熱が伝わります。
また、ドライヤーで熱しても調子を見ながら外せばCPUが壊れるような温度まで温度が上がるということは殆どありません。
どっちにしても、ヒートシンク本体に直接熱を当てるようにするのが一番良いです。
CPUファンを外さなくてもヒートシンクの部分にドライヤーの風が当たるように工夫しておけば良いと思いますよ
No.4
- 回答日時:
No2です。
質問文よく読まず勘違い回答してました。すいません
すっぽんしたときですが自分はマイナスドラバーの先に
ビニールテープをぐるぐる巻きにして
CPUとクーラーのあいだに突っ込んでてこの原理で取りました
ありがとうございます。自分も最初にこの方法をとって見ましたが、動く気配もなく壊してしまうのではないかと思い質問いたしました。でもCPUとクーラーの間に差し込む隙間があったのでしたら簡単でいいですね。
No.3
- 回答日時:
ドライヤーで10分くらい暖めてから外すのはだめですか?
CPUファン外して、ヒートシンクだけにして少し暖めれば簡単に行くと思いますよ
ご返事ありがとうございます。yui_oさんのアドバイスが自分の場合は一番合っていると思います。CPUファンを外すのがコツなんですね。ドライヤーでどのあたりを暖めればよろしいでしょうか、一番よい場所はCPUとシンク接触部分あたりだと思うのですが、その場合直にCPUにドライヤーの熱がかかってしまってCPUが壊れてしまうのではないかと心配です。よろしければもう少し具体的にご教授願いませんか?お願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
CPUがCPUファンにくっついた!
BTOパソコン
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お風呂の換気扇と照明スイッチ...
-
作業着に付いた汚れについて
-
!!!急募!!! 1晩で声が枯...
-
ドライヤーの中のコイルが真っ赤に
-
至急! ボンドを速攻に乾かす方...
-
ドライヤー使用時に変な匂いが。。
-
ガチガチに固まったガムテープ...
-
珍問?ドライヤーを壊したい・・。
-
ドライヤーがショート?
-
ドライヤーから出る青い光にあ...
-
ドライヤーが怖いです もっと詳...
-
収縮チューブを収縮させる方法
-
【パソコン内部】埃除去の掃除...
-
CPU交換時、スッポンしてしまい...
-
8月に旅行に自宅からドライヤー...
-
木造アパートって、夜中のドラ...
-
最大出力150Wのポータブル電源...
-
コードがくるくるになるのを防...
-
オカメインコの羽根についた糞
-
修学旅行でヘアアイロン持って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
!!!急募!!! 1晩で声が枯...
-
ドライヤーの中のコイルが真っ赤に
-
ドライヤーがショート?
-
作業着に付いた汚れについて
-
お風呂の換気扇と照明スイッチ...
-
【パソコン内部】埃除去の掃除...
-
ドライヤー使用時に変な匂いが。。
-
ドライヤーのコードが破裂した...
-
同じような人はいますか?ドラ...
-
収縮チューブを収縮させる方法
-
8月に旅行に自宅からドライヤー...
-
ドライヤーのコードの中の線が...
-
修学旅行でヘアアイロン持って...
-
至急! ボンドを速攻に乾かす方...
-
ドライヤー爆発(静電気?)
-
古いドライヤーの消費電力について
-
マウスパッド凸凹の直し方
-
くるくるドライヤーの寿命? ...
-
ガチガチに固まったガムテープ...
-
焼きマシュマロを毛布にこぼし...
おすすめ情報