dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近新しいリールの購入を検討しています。
候補のひとつとしてアブのカーディナル3を挙げています。(渓流でのトラウトに使用)、カーディナル3にはオリジナルと復刻版があると思うのですが、これら二つ、機能の面から大きな違いはあるのでしょうか?使用している方、経験済みの方、マニアの方、回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

>機能の面から大きな違いはあるのでしょうか?



ありません。
ギアの材質の変更とか、スターンドラグの字体の違いとかシリアルナンバーの刻印の位置など些細な部分での違いはあります。
ウォームギアのピッチが復刻版の方が多少狭いような気がするのでオシュレートが復刻のほうがスローなのかもしれません。
実際に使うのならカーディナル3は塗装が薄く、地面に置いただけで傷がつくので塗装の厚いカーディナル33をお勧めします。
現在渓流で主流の3Lb、4Lbのラインを想定した設計ではないので
使いなれるまではライントラブルは頻繁に起こります。
ベイルアームの調整やスプールのラインを平行に巻くには多少工夫が必要です。その辺の話は検索するとWebに沢山ありますので事前に調査してください。
アップキャストでスピナーを使える数少ないリールですのでがんばって克服してください。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
回答を参考にしていろいろなサイトを見て回ったのですが、
なぜかほとんどのサイトで、カーディナルは復刻よりオリジ
ナルという説明を目にします。機能面から大きな違いがない
のであれば、オリジナルより復刻のほうが新しいしいいとは
思うのですが…。なぜでしょうか?やはりビンテージを使っ
て欲しいというエゴなのでしょうか?

補足日時:2006/12/07 05:18
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!