dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男性です。二十代です。

女性の方に質問です。
今日は私は誕生日でした。それで職場の女性に「おめでとうございます、ほんとはお弁当を作ってくるつもりでした。」と言われました。弁当は無かったんですが。
それと、違う女性から、「ご飯でも一緒にと誘おうと思ってました。」これも無かったんですが。

女性って誰の誕生日もお祝いしたいものなんですか?・・・。それとも。
回答お願いします。

A 回答 (4件)

21才女性・OLです。


お誕生日おめでとうございます。

私はお誕生日をお祝いするのが好きです。
というか,お昼外にランチに出掛けるのが好きなので,
男女問わず仲の良い友人がバースデーならば,
「せっかくだし外に行く?」って声を掛けたくなります♪
やっぱり特別な日に,寂しく1人で社食を食べるのもいやじゃないですか。

>女性って誰の誕生日もお祝いしたいものなんですか?・・・。それとも。

入社1年目の時は,同期入社の女子全員集合して,バースデーランチを開催してました,笑。
さすがに今は2,3人で行くくらいですが。

好意のある男性であるならば,とくにお祝いしてあげたくなります。
お昼ご飯なら気を遣わずに気軽に誘えると思います。
夜はよっぽど勝負を賭けてない限り誘えなさそうですね・・

お弁当作るっていうのは恋人でもない限りちょっとないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。わいわいするのが、好きみたいですね。あんまり普段話してない人だったんで、「え?」って感じでした。

お礼日時:2006/11/30 00:09

こんにちは☆20代女性です。


話の流れではないでしょうか?
ただ「おめでとうございます。」だけ言うのも変なので‥

「今度飲みましょう♪」と話して実際には行かないようなものではないでしょうか?

>女性って誰の誕生日もお祝いしたいものなんですか
これはありえません‥
    • good
    • 0

職場でですよね?


単なる社交辞令、社交辞令w
その後実行されてないのが、その証拠!
    • good
    • 0

30才です。


男友達になら、お祝いはします。
日頃お世話になっている方にも。
恋愛感情と限らず
人間的に好意を寄せている人には
お祝いしたいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。そうなんですか。お世話してるつもりないんですがね・・。

お礼日時:2006/11/30 00:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!