重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

RedHat EnterPriseLinuxServer を使用していまして
この度WindowsXP端末からサーバーをリモート操作したいと思っています。

この場合、サーバーおよび端末にどういったソフトやコンポーネント
を用意する必要がありますでしょうか?。
XP側にXWindowsのクライアントソフトが必要そうですが・・。

全くの初心者なもので参考になるURLなどでも結構ですので
アドバイス頂ければ幸いです。

A 回答 (4件)

手っ取り早い(しお金もかからないし)のは VNC だと私も思います.


# 私は X は使わないけど.

(1)
デフォルトで vnc は既にインストールされていると思いますので,サーバ側で,
# vncserver
と入力し起動させます.

(2)
PC 側では適当な VNC クライアント・ソフトをインストールし,接続先の指定として,
サーバのホスト名:1
と指定すれば昔ながらの懐かしい画面が表示されると思います.
通常はポート 5901~ を使いますので穴空けは適宜に.
(設定すれば普通に GNOME も使えます)

REAL VNC:
http://www.sra.co.jp/people/akira/vnc/
他にも種類はあります.



もっと簡単なのは…
(1)の後に,PC 側の IE等(Java要)で,http://サーバのホスト名:5801/



補足:
古い ES3 だと VNC のバージョンが古く(?)うまく繋がらなかった経験があるので,
もしかしたら VNC のバージョンを上げた方が良いかもしれません.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実はインストーラを走らせたくGUIを考えてました。
大変勉強になりました。有難うございました。

お礼日時:2006/12/12 17:05

Xの場合、PCに入れる側を「Xサーバ」と呼びます。


「サーバ」と「クライアント」という言葉は役割を示すので、そうみたいですが、
ややこしい気がしますね。

僕は、Astec-Xを使ってます。有償です。

フリーのものでは、x-deep/32 などがありますし、他にも
「Xサーバ フリー」とかで検索すれば出てくるかもしれません。

ところで、最近のRedHatはリモートで運用するのにXが必要なんですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「Xサーバ」など基礎からちょっと勉強不足でした。
有難うございました。

お礼日時:2006/12/12 17:04

poderosaなどのターミナルエミュレータをXPマシンに導入し、SSHで接続し、操作するのが一般的です。



SSHサーバは通常最初からRedHatにインストールされていると思います。22番ポートが閉じている場合はlokkitなどで開けてください。

最初だからこそシェルでの操作になれた方がいいですよ。

参考URL:http://ja.poderosa.org/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実はインストーラを走らせたくGUIを考えてました。
しかし勉強になりました。有難うございました。

お礼日時:2006/12/12 17:03

>XP側にXWindowsのクライアントソフトが必要そうですが・・。


XWindowsなんてものはまずありません。
X Window Systemです。
WindowsではなくてWindowです。
しかも必要なのはWindows用のXサーバです。

手っ取り早いのはXサーバを使うのではなく
VNCを使うパターン。
Windows用のXサーバのほとんどは商用ものしかないですが
一応Cygwin+XFree86だったらフリーで使えます。
WeirdXもフリーで使える上にJavaで書かれているので
一応はOSを選びません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

基礎からちょっと勉強不足でした。
有難うございました。

お礼日時:2006/12/12 17:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!