
会社のパソコンなのですが、WinXPのプロフェッショナルを使っています。
シャットダウンをすると、必ず「同期しています」「同期成功」と出るようになりました。
ここ2週間、出るようになりました。各課で、ネットワークを作っているのですが、その同期保存画面で、「詳細」を見るとやはり、自分のネットワークの名前が出てきて「・・・fi」と出ます。どこかのファイルに同期されているとは思うのですが、この画面が出るのが、1、2秒ですので、見る事が出来ません。どのように見たらいいのか、どこと同期しているのか、教えてください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
サーバーの共有フォルダにクライアントのファイルをドラッグ&ドロップさせたときに
サーバー上のファイルと同期されるようになったことがあります。
PC終了時や、時々ファイル同期のメッセージがでるようでしたら上記の作業をしていませんか?
サーバー上のフォルダに対して、クライアントのファイルはコピー・貼り付けではファイル同期にはなりませんでした。
ご参考まで はずしていたらすいません。
この回答への補足
ありがとうございます。
サーバ上の共有フォルダがあります。
この状況は、どのように回避したら直るのでしょうか。
やはり、サーバ共有ファイルをなくす?とかでしょうか。
その、サーバ共有ファイルの同期をNo.1さんので見て、同期の所を
外すというのが手でしょうか。
No.2
- 回答日時:
1番です。
>会社のパソコンなのですが
>その同期というのを外すには、どうしたら良いかも、お教え願えたら助かります。
会社のパソコンの場合、会社で分け合っていろいろ設定してあるはずですから、勝手になさらない方がよいと思いますし、設定変更できないようになっているはずです。
会社の「システム管理者」にうかがうのがよいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ソフトウェア) Googleドライブの使い方が分からないのですが、公式に質問できるような所も見つからないのでこちらで 1 2023/08/11 20:42
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) OneDriveの同期ができません。助けてください。 1 2023/06/13 17:02
- ノートパソコン タブレット(dynapadN72)を知人に譲る時、どうしたら・・・ 4 2023/06/23 15:31
- iCloud 音楽をituneで同期できません 1 2023/02/23 19:24
- その他(ブラウザ) LINEの同期について 2 2022/06/28 16:37
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) OneDrive同期が完了しない。(windows10) 4 2023/04/06 02:27
- デスクトップパソコン パソコンのこの症状に悩まされる。 6 2023/02/24 12:52
- ノートパソコン OneDriveで同期ができないです 1 2022/04/03 14:32
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー どこでもディーガのアプリはスマホ、アイパッドの2つで視聴できますか? 2 2023/02/23 16:29
- Android(アンドロイド) Androidスマホを使っていますが、最近急に電源が落ち、その後Androidシステムが読み込めない 5 2023/06/02 10:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
専門家に聞いた!コロナ禍でも上手にデジタルデトックスを取り入れる方法
一定期間、PCやスマホなどの使用を控えることを意味する「デジタルデトックス」を皆さんは実践しているだろうか。テレワークやオンライン授業など、デジタル技術によりさまざまな不便が解消されているコロナ禍では、...
-
エルフ田さん:第45話「ながら視聴」
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インターフェースサーバーとは...
-
ftpコマンドのput,mputの上書き...
-
discordで2人だけのサーバー作...
-
VBAでサーバー上のファイルを開く
-
サーバーマネージャーが消えた
-
サーバー本体の開け方を教えて...
-
ネットワークの構成に困っています
-
UNIXサーバを跨いだリンク
-
ユーザーの切り替え時にバッチ...
-
社内ネットワークの1台だけ接...
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
WTSについて
-
BIOS設定を確認する方法
-
社内サーバーやサーバー内のフ...
-
ワードやエクセルに貼り付けたU...
-
Notesが使えない
-
エックスサーバーでhttpd.conf...
-
サービスIPって何ですか?
-
ネットワーク上のRPSってなんな...
-
ipconfigで、DNSが複数みえる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インターフェースサーバーとは...
-
ftpコマンドのput,mputの上書き...
-
VBAでサーバー上のファイルを開く
-
サーバーマネージャーが消えた
-
FTPサーバーへのアップロードの...
-
batについて詳しい方ご教授宜し...
-
LAN上のEXCELファイルを開くと...
-
メール共有の場所にファイルを...
-
ユーザーの切り替え時にバッチ...
-
Googleドライブなどを使わずに...
-
フリーサーバー等で強制的に表...
-
Windows サーバーがハングアッ...
-
メールサーバーについて詳しい...
-
WINSサーバーの削除
-
cronの設定が消える
-
サーバー稼働率98%って有料サー...
-
UNIXサーバを跨いだリンク
-
discordで2人だけのサーバー作...
-
サーバの変更に伴うフォルダー...
-
読み取り専用で開いたファイル...
おすすめ情報