dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2泊3日で社内旅行を計画中です。
いつもはわたし自身がプランニングするのですが
上海は未訪で困っています。
2日目は蘇州観光にして
1日目、2日目の夜はナイトクルーズ、雑技団鑑賞を入れたのですが
後はどうしたものか迷っています。
ここはつまらない、ここは行くべき、をお教えください。
「上海撮影所」はどうでしょうか?
ちなみに20~30代中心でほとんどが男性、40名程です。

A 回答 (8件)

おはようございます。



上海って都会なんで、見所って結構限られますよね。私も来客アテンドにはいつも悩みます。

1日目着後 ちょっと休憩入れてから、やっぱり豫園が無難です。でも10月に行った時に、だいぶお土産屋さんが閉まっていて、春に行った時と印象が変わっていました。有名なショウロンポウでも召し上がったらいかがですか?(混んでますけど。半端じゃなく)お茶屋さんでシャオジエのお手前見るのも楽しいし。

後はまだ埋まっていないスケジュールに観光トンネル(たいしたトンネルじゃないけど、浦東に渡る手段としては変わってて良いかと)で東方明珠に行くとか水族館を見学する(結構迫力あります。意外にも)とかかな。浦西に帰るのは渡し舟を利用すると面白いし安いかも。

外灘と南京路は夜間のがお勧めです。良く晴れた日は昼間でも黄浦江から見る奇妙な東浦の景色も最高なんですけど、上海って季節によってはほとんど青空が出ませんので。晴れてても日本のような日本晴れの爽やかさはほとんど感じません。本当の快晴は夏季の一時期くらいじゃないかな。後はツアーで行く有名所は新天地ですね。夜に行って高級中華でお食事するくらいですけど。でもライトアップは綺麗ですよ。雑技が7時半からですから、その後のお食事にでもいかがですか(もしくは鑑賞前は蘇州帰りじゃ無理かな)?もし雑技をポートマンでご覧になるのなら間に合うと思います。(このプラン使った事があります)一応新天地も見たぞという事で、話の種にくらいはなるでしょう。ちなみに有名なレストランは事前予約がベストです。有名所は日本語通じる場合もあります。予約がないとたいてい混んでますので、その後のプランに影響します。(特に週末は予約取れない事もあります)

まあ後は中途半端な空き時間にでも旅の疲れを癒しにと名物の「足裏や中国マッサージ」とかになるのかな。安いしお店もいっぱいあるし、良い時間つなぎくらいにはなるでしょうか。

時期にもよるのですが、上海は夕方から夜にかけてが一番綺麗ですね。特に夜景は最高だと思います。

プランニングがんばって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変助かるご提案をありがとうございます。

よほど無理がない限りわたしが言ったままを
旅行社にプランできるので
(現地ガイドさんをひとり付けてもらいます)

トンネル、水族館、渡し舟
を入れてみようかと思います。

中国らしい風景(蘇州など)を入れるしかないと思ってましたが
ご提案を素地に立案するのも悪くない気がしてきました。

大変助かりました。

お礼日時:2006/12/07 12:27

#4で回答したものです。



上海で楽しかった場所ですか。。。
個人的には食に興味があるので、いろいろな小吃が食べられる豫園が、
オーソドックスですが、一番楽しかったです。ただし、いつも混雑
しているので40名だと動くのが大変かもしれませんね。外灘の夜景も見事
なので夕食後に立ち寄るのもいいですね。
あとは朝は外灘や魯迅公園で太極拳をするグループがあるので、
そこに混じらせてもらうと、気分も晴れ晴れとするように思います。

それ以外の観光名所(お寺だとか旧疎界だとかガイドブックに載ってる
ところは一通りいきましたけど)は、正直そこまですごい見所だとは思いませんでした。

日帰りで行く場所としては、西糖が心に残っています。(私は宿泊しましたが)街中を走る水郷の小さな街で、小舟に乗って運河を巡ることもできますし、輪タクなんかもあります。蘇州は訪れたのはもうずいぶん前ですが、
庭園は正直1つか2つで十分。途中で見飽きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。庭園は一箇所じっくり観ればそれで充分ですね。
大変参考になりました。
お礼が遅くなり申し訳ありません。ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/23 11:39

上海黄浦江のフェリー情報は此方を参考にして下さい。



参考URL:http://www.explore.ne.jp/shanghai/kanko/boat.php3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなり申し訳ありませんでした。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/12/23 11:37

#5です。

ちょっとお詫びを。

40名ほどなら普通予約取りますよね。余計な回答失礼いたしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえ。とても有効なご回答でした。
感謝しております。

お礼日時:2006/12/07 12:28

pcpcpc115さん、


40名全員で行動をともにする必要があるのでしょうか?
(うちの会社の社員旅行だと、何グループかに分かれて現地行動するのですが)

もし全員同一行動が必要なのであれば、上海撮影所のような
好みが分かれる場所よりは、蘇州や、基本の上海観光(ヨ園や、
上海博物館、東方明珠などでしょうか)といったオーソドックスな
観光名所がよいように思います。

いくつかのグループに分かれてもよいのであれば、上海近郊に点在する
水郷の街(烏鎮や、西塘、周荘など)に行くのもいいでしょうし、
茶芸館に行くのもいいだろうかと思います。
個人的には蘇州よりも水郷の街の方がこじんまりとしていて、現地の人の
生活がうかがいしれて楽しかったです。(西塘はMI3のロケでも使われました)

この回答への補足

何度も2泊3日で旅行していますが
親睦が中心の旅行なので(個人的なお買い物以外全額会社負担です)
全員行動を共にすること自体が目的です。

やはりツアーパンフにある様な名所が良さそうですね・・・。
上海撮影所は再考します。

蘇州の件も考えてみます。

ありがとうございました。

補足日時:2006/12/07 10:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

入力欄を間違えました。ごめんなさい。
上海で楽しめた名所をお教えいただけると助かります。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/07 10:51

先週、上海に行ってきました。



1日目の何時に到着できるか分かりませんが
現地に12時頃に到着でしたらその時間は
到着便ラッシュですから「浦東国際空港」の入国審査は
60分程度掛かります。
また、上海都心まで空港から50分程度掛かります。
1日目は「外灘」と夕食後「ナイトクルーズ」
2日目は「蘇州」と「雑技団」
3日目は「像園」でどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
人数的に多いので毎回入国に時間が取られます。
それは充分考慮に入れています。
ご提案日程は調べて検討してみます。
フレッシュなご回答助かりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/12/07 10:40

目的は上海or蘇州?


上海観光をメインにしたら如何でしょう、上海だけでも2泊3日では不満が残ります。

この回答への補足

あぁそうですか・・・。なるほど。
旅行社に上海だけだと観て楽しめるとこに限りがあると言われました。
何かしら中国に興味がある人達の集まりならいいのですが
そうでもないので
観光名所をみんなで巡るのが目的です。
よくご存知の様なので
「上海、ここは外すな!」を2,3挙げていただけると助かります。
ありがとうございます。

補足日時:2006/12/07 10:32
    • good
    • 0

どうも


上海2泊3日の旅行では初日夜にクルーズまたは雑技、中一日2日目に蘇州日帰り一日観光その夜クルーズまたは雑技、これだけで終わりです、3日は帰国になりますプラン作成で困りようがありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

午前着、夜発なので結構時間に余裕があります。
いつも同じ様な日程で香港、韓国、台湾などに出掛けて
みっちりプラン立てても平気ですよ。
夜の行動だけでお終いと言うことはないです。
このままではすごく困ります。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/06 20:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!