重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

外付けハードディスクから起動できるように、外付けHDDをディスクユーティリティで
消去は
ボリュームフォーマット:Mac OS拡張(ジャーナリング)
Mac OS 9ディスクドライバをインストールのチェックを外しています
パーティションは
フォーマット:Mac OS拡張(ジャーナリング)
ボリュームの方式:2パーティション
オプション:GUIDパーティションテーブル
に設定してパーティションを作成すると

パーティションの作成に失敗しました。エラー:
Input/output error

と表示されGUIDパーティションにできません。
何か設定ミスでしょうか?
よろしくお願い致します。
intel Core Duo iMac
Mac OS X10.4.8
外付けHDD:Firewire(BUFFALO)

A 回答 (4件)

一度UNIXファイルシステム・Appleパーティションマップなどでパーテションを行った後に


再起動して再度GUIDにてパーティションしてもダメでしょうか?
一度似たような症状が出たときにこれで解決したことがありましたので・・・

この回答への補足

USBで接続したら、難なくGUIDパーティションにすることができました。
ご回答ありがとうございました。

補足日時:2006/12/08 17:54
    • good
    • 0

「GUIDパーティションにできません」ということは、GUID以外のフォーマット、パーティション作成はできるという意味なのでしょうか?



そうでなければ、ハードディスクの不良のように思いますが?
    • good
    • 0

Mac OS 9ディスクドライバをインストールのチェックを付けてもダメでしょうか?

    • good
    • 0

1度、1パーティションでしてみたらどうなりますか?

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
1パーティションでもエラー表示がでます。

補足日時:2006/12/07 11:36
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!