電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ビオトープ作りに風力などの自然エネルギー利用の揚水ポンプを考えています(できれば手作り)。オランダやフィリッピンなどで今も大規模に活躍しているという風力揚水ポンプはどのような構造なのでしょうか。また、ダイヤフラム式もあるようですが構造やメーカーを教えてください。

A 回答 (5件)

こんば、


実際の経験からですが
スクリュウポンプは3mだときついと思います
風車の回転力を、クランクで上下に変換、ピストンポンプは
意外とメンテが大変です、
井戸など深い場合に使用されているみたいです
風車の回転力を、三連水車等で、水を持ち上げるのが、ベターかなと思いますが
ご参考までに
    • good
    • 4

参考になるかわかりませんが


私は、流体の応用に利用して参考になったので紹介します

自然に奉仕する芸術
フローフォームの物語
http://homepage.mac.com/satokk/flowform1/flowfor …

参考例
  ポンプの渦巻きを目視確認すること
 振動の発生源を手で感じ取ること
水の自然な状態を感じ取ること

以上
    • good
    • 1

おもしろいページをみつけました。

こういうローテク大好きです。
http://www.eureka.tu.chiba-u.ac.jp/windmill/summ …
手押しポンプを風車で上下していたみたいです。
諏訪地方のは、「竹筒で木のピストン」と記述があります。
それ以外は、「手押し式の井戸ポンプが利用されており、 これを利用するように風車が設計された」だそうです。
風車の軸出力にクランクつけて上下運動に変換して、手押しレバーかピストンを上下させたんでしょうかね。風が無いときに手動で汲み上げるためには手押しレバーを外したくないですよね。

参考URL:http://www.eureka.tu.chiba-u.ac.jp/windmill/summ …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

興味深いサイト情報感謝します。中島峰広(早稲田大学)の調査資料のなかにピストンが図示されていますね。参考になります。復元してみたくなりました。

お礼日時:2007/01/12 23:52

スクリューポンプはいかがでしょうか?


構造がかんたんで、風車の回転をそのままつかえそうです。

http://www.kubota-pump.com/oldmail01.html

参考URL:http://www.kubota-pump.com/oldmail01.html

この回答への補足

回答ありがとうございます。水源は、地表から3mに水面のある浅井戸です。ですからスクリュウポンプに適したゆるい傾斜をとることは難しそうに思います。説明不足でした。

補足日時:2007/01/05 18:19
    • good
    • 1

近くに小川か用水路があれば水撃ポンプはどうですか。


機械工学書に水撃ポンプがあると言う記述を見てから気になっていて、数年前、「水撃ポンプ製作ガイドブック」((株)パワー社刊)を入手しました。100ページ余りの本ですが、多くの実例と製作法が載っています。
作るつもりはないのですが、実際にできるのかどうか知りたかったのです。
用水路や小川で実験・実践するには、そこから水田に水を引いている人たち「水利権者」の承諾を得ないとトラブルになります。
国交省管轄の河川や都道府県管理の2級河川では、小型と言えども無断で工作物を設置したり、継続的に水を取るのは許可が要ると思います。
(風力・水力でも同じでしょう)

参考URL:http://www.powersha.co.jp/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!