電子書籍の厳選無料作品が豊富!

空白のセルに「0」とか「#VALUE」は見栄えが悪いので、
「IFとISBLANK」の組み合わせて、参照セルが空白
の場合は「値を求めるセルも空白」としていました。
更にこのネストのセルを参照して、値を求めるセルにも
「IFとISBLANK」のネストで空白にしたいと思って実行したら
「#VALUE」となって見栄えは良くありません。
 何か良いやり方についてご教授いただきたいのですが。

A 回答 (3件)

ISBLANK関数はデータ有無判定ですから数式が入力されていれば空白以外となります。


例えば、
 IF(セル<>"",数式,"")又は、IF(セル="","",数式)
 IF(COUNTBLANK(セル),"",数式)
 IF(COUNTIF(B1,""),"",数式)
等の方法は如何でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
IF(COUNTBLANK(セル),"",数式)で
目的が達成できました。

お礼日時:2006/12/07 18:23

たとえば



B1: =if(isblank(A1),"",数式)
とした場合、B1には式が入っているので空のセルではなく、

C1: =isblank(B1)
は絶対に真になりません。この場合はisblank()関数を使わず
C1: =if(B1="","",数式)
のように「空文字列だったら」とすべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/07 18:22

元がA1セルで


B1=IF(ISBRANK(A1),"",数式[A1])
C1=IF(ISBRANK(B1),"",数式[B1])
ということでしょうか?
数式[A1]の結果が空白でないなら
C1=IF(ISBRANK(A1),"",数式[B1])
でもいいのでは?まあ
C1=IF(ISERROR(数式[B1]),"",数式[B1])
なんて方法もありますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/07 18:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!