
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
具体的にはどのような文字列を書き込もうとしたのでしょうか?
一つの可能性としては、改行として '\n' しか書き込んでいないというものでしょうか。
notepadは '\n' だけのものを改行とは認めず、改行するには
'\r' + '\n' のならびにする必要があります。
MessageBoxでもWindowsのバージョンによって違ったりしますが、
'\r' + '\n' ではなく '\n' だけでも表示上で改行されます。
fprintf/fputsなどの関数だとテキストモードでファイルをオープンしていれば
'\n' → \r\n の変換を自動でしてくれますが、WriteFileはそういったことは
してくれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBAのコマンドボタンの文字列の...
-
VBAでCSVをExcelに取り込む時に...
-
COBOLの改行
-
ソースコードの1行が長いとき...
-
エスケープ文字の復帰(¥r)と...
-
【VBA】エクセルで最後の不要な...
-
エクセルVBAのprintステートメ...
-
ラベル(スタティックテキスト)...
-
ExcelVBAでメールを作成してメ...
-
VBSのADODB.Streamで先頭に「追...
-
改行コード(CR/LF)の設...
-
コンボボックスの項目中に改行を
-
C#の改行について
-
VBA テキストボックスの行数取得
-
改行コードについて
-
【VB6】項目内に改行コードを含...
-
DataGridView編集中のイベント取得
-
アスキーコードへの変換につい...
-
JAVA System.out.println の ...
-
xmlファイル(UTF-8)への書き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBAのコマンドボタンの文字列の...
-
ソースコードの1行が長いとき...
-
C++で空Enterの入力を判...
-
エスケープ文字の復帰(¥r)と...
-
VBAでCSVをExcelに取り込む時に...
-
改行について
-
COBOLの改行
-
ファイルから読み取った改行文...
-
【VBA】エクセルで最後の不要な...
-
jsp 改行コードで改行させて表...
-
awkで改行を除いて文字列を抜き...
-
最終行の改行について
-
C# DataGridViewのセルを改行禁...
-
エクセルVBA 文字列領域が不足...
-
改行を読み飛ばす
-
ラベル(スタティックテキスト)...
-
テキストファイルから改行コー...
-
1行ごとに取得して、その改行...
-
グレープシティのSPREAD...
-
エディットボックスで改行
おすすめ情報