重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

4入力のNANDIC(4012)がほしいのですが、ネットショップで確認してもなかなか見当たりません。そこで、2入力のもので代用しようと思うのですが、2入力をいくつか使って4入力のNAND回路にするにはどのようにつなげたらよいのでしょうか?考えましたがよく分かりません。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

CD4012という製品までわかってるなら、それを入手する店舗を探したほうがいいと思います。

秋月電子とか千石電商はどうでしょう?
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/shop/parts/ …
http://www.sengoku.co.jp/modules/wraps/index.php …

一応手持ち在庫があるなら、2入力で代用するという方法もありますがNANDの組み合わせだけではだめですよね。
NANDの次にNOT(INV)をそれぞれ入れるので4回路NAND(CD4011)の1チップでは足りなくなります。NOTが他のICから流用できれば可能です。
TTLのオープンコレクタなら出力直結という方法でNOT(INV)は不要なのですがCMOSではそうはいきませんね。
やっぱCD4012を入手するのが簡単じゃないでしょうか。
    • good
    • 0

ド・モルガンの定理を使いましょう。


(ABCD)barを展開していくと答えがわかります。
    • good
    • 0

http://www.chip1stop.com/
ここにあるみたいです。

参考URL:http://www.chip1stop.com/
    • good
    • 0

NAND考えても入力をつなぎこめばNOTじゃないんですかね?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!