
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
こういうの3R云々と正面から考えるのも良いが実際に電流が流れていると仮定すると楽
一番右のRの電流を1Aとすると
そのとなりの右上・右下のRの電流も1A
ゆえに各々にV=Rx1=R[V]の電圧がかかるので
右側3つの直列抵抗にかかる電圧=R+R+R=3R[V]
これと並列な中央のRにも3Rの電圧がかかることになるから
中央のRに流れる電流は I=V/R=3R/R=3[A]
キルヒホッフの電流の法則により
左上・左下のRに流れる電流はそれぞれ1+3=4A
ゆえに左上Rー中央Rー左下Rの合計電圧は
4R+3R+4R=11R[V]
これが左中段のRにもかかるので
この抵抗の電流は I=V/R=11R/R=11A
ゆえに回路全体の電流は 11+4=15A
ABの電圧は11R[V]
オームの法則から合成抵抗Rは
R=V/I=11R/15[オーム]
No.3
- 回答日時:
この手の問題は、ちょっと書き換えてみると分かりやすくなる。
置き換えた図を貼っておきますので、もう一度考えてみてましょう。
(簡単でしょ?)

No.2
- 回答日時:
右辺の抵抗は3RとRの並列抵抗値になります。
合成抵抗値をRrとするとRr=1/(1/R+1/3R)=3R/4
左側は3R/4+2RとRの並列抵抗値になります。合成抵抗値をRtとすると
Rt=1/(1/R+1/(11R/4))=(R*11R/4)/(15R/4)=11R/15・・AB間の合成抵抗
No.1
- 回答日時:
全部 R なので説明しにくいですが、あなたのいう右辺 3 つとは電源 A B 側から見ていちばん遠いところですね。
ではその 3R に 真ん中の R を足して四角形を構成したときの合成抵抗はいくらになりますか。
次はその四角形の合成抵抗に残る上下の R 2つを直列にしたときの合成抵抗は。
最後に、A B に一番近い縦の R を並列にしたら・・・。
以上、宿題を丸々解答すると削除対象になりかねませんのでヒントだけにしておきます。
あとはゆっくり考えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
合成抵抗教えてください
物理学
-
このAB間の合成抵抗はどのようにして求めればいいのでしょうか。
化学
-
梯子型回路について質問があります。 画像のように無限に回路が続かない場合でも合成抵抗は無限に回路が続
物理学
-
4
正方形の合成抵抗
物理学
-
5
問:図のABCDの各辺に1kΩの抵抗が繋がれている。頂点AD間の合成抵抗は何kΩか 答えは0.5Ωで
物理学
-
6
回路の合成抵抗教えてください!
物理学
-
7
平成25年 直流回路 A-B間の電圧を求める問題です。
電気工事士
-
8
積分で1/x^2 はどうなるのでしょうか?
数学
-
9
この二つの問題の解き方を教えてください。 1. 図の回路においてAB間の合成抵抗値は何Ωか 2.電池
工学
-
10
e^-2xの積分
数学
-
11
クランプ回路
物理学
-
12
合成抵抗を教えてください
その他(自然科学)
-
13
並列回路の電位差…
物理学
-
14
立方体の導線の電気抵抗
物理学
-
15
合成抵抗 教えてください
物理学
-
16
抵抗の直並列回路の実験
工学
-
17
a〜b間の求め方、計算法を教えてください、
電気工事士
-
18
オペアンプの位相差についてです。 周波数をあげていくと 高周波になるにつれて 位相がズレました。 こ
大学・短大
-
19
電気回路で短絡してたら、抵抗部分に電流が流れないのはどうしてですか?
物理学
-
20
組織の両面の温度差が 4°Cで、断面積が10 cm^2、厚さが5mmの生体組織を1分間に通過する熱量
工学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
誘電率と抵抗率
-
5
物理の問題で立方体の各辺はrの...
-
6
スイッチsが閉じた時 なぜ15Ωと...
-
7
1000Ω、10kΩってどれくらいの抵...
-
8
なぜ、金属は温度を下げると抵...
-
9
電流の流れ方を教えてください...
-
10
回路に電流が流れないのはなぜか?
-
11
並列回路における抵抗の大きさ...
-
12
(中学理科)抵抗というより、...
-
13
電磁気 磁気回路
-
14
何でただ2本の導線を繋いだらシ...
-
15
抵抗に最大定格以上の電流を流...
-
16
並列回路の電位差…
-
17
半導体の「導電率と温度との関...
-
18
多重範囲電流計について
-
19
電気回路 この回路合成抵抗が0...
-
20
上面と下面の面積が違う場合の...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter