
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Aが100VでDが0Vと仮定、B点は2本の直列抵抗の中点で50V、
C点も2本の直列抵抗の中点で50V、BC間は電流が流れず、
無くても、有っても同じ状態となる。
無いとすると、AD間は、1kΩ1本と、1kΩ直列2本が2本に
おきかえられるので、直列の2kΩ2本の並列繋ぎは、1kΩ相当、
最初の1kΩ1本と、並列関係なので、結局その半分、0.5kΩに
なる。
No.4
- 回答日時:
BCの抵抗を取り外して考えてみよう。
B、C点とも、AとDの中間の電位((VA+VD)/2)になるよね。
この状態でBCに抵抗を取り付けても、BC間は電位差が0なので何も起きない。
つまり、BCの抵抗を外してAD間の合成抵抗を計算して構わない。
すると 2 // 2 // 1=2・2・1/(2・2+2・1+2・1)=0.5
No.2
- 回答日時:
> 答えは0.5Ωでした。
0.5kΩですね。
> BとCの電位が同じになるみたいなのですがどうしてですか?
BはA-B-Dの中点、CはA-C-Dの中点、共にA-D間の中点です。
なので、B-C間の抵抗は有っても無くても同じですから、
無いものとして考えれば、A-D間は0.5kΩになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
37℃での血清浸透圧濃度が300mOsm/Lであるとき、この血清の浸透圧(気圧:atm)はどれか。た
化学
-
1khzまでの周波数成分をもつ信号をam変調し、周波数分割多重によって多チャネル同時通信する。 通信
工学
-
組織の両面の温度差が 4°Cで、断面積が10 cm^2、厚さが5mmの生体組織を1分間に通過する熱量
工学
-
4
Z(√3+j)の偏角が2/πとなるZはどれか。ただし、jは虚数単位である。 答えは1+j√3です。
その他(教育・科学・学問)
-
5
ある断面積を持つ1本の円筒管の両端に圧力差を与えて流体を流した。 次に、はじめの 1/10 の断面積
工学
-
6
最大値10Vの正弦波交流電圧を誘導リアクタンス2.0Ωのインダクタに加えた。交流電圧の瞬時値が-10
工学
-
7
半径R、長さLの円管内を粘性率μの流体が平均流速Vで流れている。この流れが定常な層流であるとき、管上
物理学
-
8
ある電気メスの切開出力を最大値に設定し、500Ωの無誘導負荷抵抗器を接続して両端の電圧をオシロスコー
工学
-
9
端子AB間の合成抵抗を求める問題について右辺3つの抵抗考えると3Rというのはわかるのですがそこからが
物理学
-
10
医療機器の点検作業を作業a、作業b、作業cと順次行った。作業aと作業bの信頼度は0.90で1回ずつ行
工学
-
11
合成抵抗を教えてください
その他(自然科学)
-
12
図のRLC直列共振回路のQ(電圧拡大率)はどのようにして求めればいいのでしょうか?
工学
-
13
時刻t[s]における交流電流の瞬時値が以下の式で与えられるときの、周期[s]を教えてください。答えは
工学
-
14
電気回路の問題がわかりません、教えてください。
物理学
-
15
合成抵抗教えてください
物理学
-
16
この問題がどうしても解けません。教えていただきたいです! 1分間の安静時呼吸により250mLの酸素を
計算機科学
-
17
電荷Q[C]を蓄えた並行平板空気コンデンサの電極間に比誘電率2の材料を挿入すると、電極間の電圧は何倍
大学・短大
-
18
高校の電気回路について! 一辺の抵抗がRの三角錐のa,b間の抵抗を求めよ!これはどのように考えるので
物理学
-
19
抵抗R、インダクタL、キャパシタCからなる直列共振回路がある。RLを一定とした場合、共振周波数を3倍
工学
-
20
在宅酸素療法で使用される液体酸素1Lが気化するとおよそ何Lになるか。 解き方を教えてください。お願い
工学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
並列回路の電位差…
-
5
フィラメントが切れるメカニズ...
-
6
回路に電流が流れないのはなぜか?
-
7
抵抗について
-
8
抵抗に最大定格以上の電流を流...
-
9
何でただ2本の導線を繋いだらシ...
-
10
回路の導線中の電界はあるのか。
-
11
合成抵抗 並列 式について
-
12
1000Ω、10kΩってどれくらいの抵...
-
13
0オーム抵抗の断線
-
14
炭素棒の抵抗
-
15
電気磁気学で抵抗
-
16
3つ以上の合成抵抗の分流について
-
17
測温抵抗体の3線式について
-
18
圧力損失のイメージ
-
19
電気の問題、ニクロム線の長さ...
-
20
FETのON抵抗について
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter