dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最大値10Vの正弦波交流電圧を誘導リアクタンス2.0Ωのインダクタに加えた。交流電圧の瞬時値が-10Vのときにインダクタを流れる交流電流の瞬時値[mA]として正しいのはどれか。
答えは0でした。
解き方を教えてください。

A 回答 (2件)

どの辺から解らないのでしょう?



①インダクタンスの電流は電圧より位相が90度遅れる
②電圧が-10ということは電圧の位相は270度

が思い浮かべば瞬殺ですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
①はわかったのですが、②がわかりません。-10Vのときの電圧の位相が270度というとはどうやって求めるのですか?

お礼日時:2021/08/21 15:48

>-10Vのときの電圧の位相が270度というとは


>どうやって求めるのですか?

sinのグラフを描いてみましょう。
E=10sin(θ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

グラフ書けばよかったんですね!
理解できました。ありがとうございます!

お礼日時:2021/08/22 00:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A