dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

例えば、被リンクを増やすために、掲示板などに自分のサイトのURLを張りまくるのは、ページランク向上のためには良いことなんでしょうか?何かマイナス点などありますか?また、どうすればページランクはあがtっていくんでhそうか?

A 回答 (4件)

掲示板へのスパム的に書き込みまくるのは効果は殆どありませんし、スパム行為に一環ですのでやめた方がいいでしょう。



グーグルがこれらの行為をスパムと判定すれば最悪、ペナルティ→ランクが下がるでしょう。今は平気でも日々ロボットの性能は高くなっていますので注意してください。

被リンク数を増やすのは無論ですが、ページランクが高く質の高いサイトからリンクを貰いましょう。

グーグルのロボットはdmozやヤフーカテゴリを重要視しているのでこれらに登録されれば必然的にランクが上がる要因になると思います。

又、無作為に被リンク数を増やすしてもヤフーやMSNの被リンク認識数は増えますが、グーグルは認識しません。

グーグルは質の高いサイトのみを被リンクとして認識するようです。

先ずはYomi系サーチエンジンや相互リンクで1000件程被リンクとして認識させ、その後に質の高いサイトからのリンクを貰えばランク4は狙えると思います。

一番良いのは質の高いページに独占的にリンクを貼らせて貰う事でしょう。但しお金でも払わない限りこれは無理だと思いますが・・・。

後は、自サイトのページの質の向上です。
メタタグの最適化は無論、スパムになるような行為はしない(背景色白に白文字でキーワードを書きまくる等←検索エンジンデータベースから永久抹消されます)。そしてalt属性は必ず書く。関係の無いキーワードを乱発する事は避ける。検索して欲しいキーワードを重要キーワードになるように構成する事が大切だと思います。
    • good
    • 0

半分良くて、半分悪い事だと思います。



やはり、地道な相互リンクですかね。
    • good
    • 0

スパム行為になりいい事ではありません。


どちらかといえば悪いことです。
あと検索エンジン一括登録会社に頼むのもやめた方がいいです。
殆どの場合、許可も何も関係なく手当たり次第、機械的に検索に
登録しますので登録条件のあるような検索エンジンにも勝手に
登録し運営者に迷惑をかけます。

確実なのはメジャーな検索エンジンに直接有償で登録依頼し登録してもらい
ページランクの高いページにお願いしリンクしてもらうことです。
ただし、しつこくメール送ってもスパムですよ。よく考えてみて下さい。
先方が貴方のページにリンクはる理由があるかどうかを、、、、
内容さえ良ければ勝手にリンクがはられページランクはある程度までは上がります。

ただページランクってあまり意味ないと個人的には思います。
    • good
    • 0

>先ずはYomi系サーチエンジンや相互リンクで1000件程被リンクとして認識させ




追記ですが、これはヤフーやMSNでの被リンク認識数です。
前述で申し上げた通り、グーグルではYomi系のマイナー検索エンジンの殆どを被リンクとして認識しませんので。

自力でやるにはかなり、不可能に近い数字ですので優良な検索エンジン一括登録会社に頼むか一括登録ソフトを購入し自力でやりましょう。

あと、dmozに関しては今現在、約2ヶ月程度サーバーダウンしていて登録申請ができません。

がんばって下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!