
変な質問かもしれませんが、しょうもないことが気になってるもんで・・・
外灯(門灯)って、どこの一戸建てにもついてるものだと
思うんですが、夜、近所を見渡してみると毎日点けてるご家庭
もあれば毎日点けてないご家庭もあり・・・で、そもそも
外灯って点けるメリットはなんでしょうか???
毎日点けてらっしゃるご家庭の方・・・
(1)点ける理由は?
(2)点けてないご家庭をどう思います?
(3)朝まで点けっぱなしですか?
毎日点けてないご家庭の方・・・
(1)点けない理由は?
うちは、電気代がもったいないから、暗くなったら一応点けて
寝るとき(11時頃)に外灯も門灯も消すんですが、
これっておかしいですか?
No.3
- 回答日時:
実家ですが、点けてます。
門灯の他に、玄関、勝手口の扉の上に明かりが一個ずつあって、それが全部一個のスイッチで点くようになってます。(1)門、玄関の鍵を開けるのに便利、および防犯上。
(2)電球切れてるのかな?
(3)朝まで点けてます。むしろ消すのを忘れると昼間もついていたり。みんな出かけて、帰りが暗くなってからとわかっている日は朝から(わざと)点けていました。
電気代についてはあまり考えません。家の中はこまめに消しますし、寝るときは廊下や階段の電気も消しますが。門灯は親にとっては節約ポイントではないようです。
防犯を考えたら、ずっと点けてた方が良いと思います。家の前を通る方のためにも。でも、隣家の睡眠の妨げになるような位置でしたら消した方がいいでしょうね。
うちの場合、庭灯は隣家に近かったので、寝る時には消していました。
No.2
- 回答日時:
うちも点けてます。
(1)防犯のため。
(2)別に何も。
(3)つけっぱなし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宇宙科学・天文学・天気 勝手に電源が入る 4 2021/11/07 17:06
- その他(車) エンジンシステムランプが点灯しました。 色は黄色です。 もちろん点灯したから何かしらの異常があると思 5 2021/12/09 18:21
- 照明・ライト 新しい照明器具がつきません… 3 2021/11/24 20:58
- 照明・ライト 壁取り付けホタルスイッチ 4 2022/06/15 16:52
- その他(家族・家庭) 家庭について ご覧いただきありがとうございます! ボーナスの時期になり、私の父は4回分(2年分)全部 2 2021/12/11 19:50
- カスタマイズ(車) 前期ヴェゼルのヘッドライトを殻割りし、 ポジションランプが着いているところにシーケンシャルウィンカー 1 2021/11/19 01:41
- 一戸建て 道路を挟んで向かいの家が2週間くらい前から 夜〜早朝外灯を点けていて(防犯?) そのスポットライトが 3 2023/09/02 09:16
- 防犯・セキュリティ 一晩家を留守にするときの防犯対策 5 2023/06/28 10:21
- 超常現象・オカルト 珍現象 2 2021/11/06 23:40
- 照明・ライト センサーライト 1 2023/08/28 05:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
今、見られている記事はコレ!
-
お地蔵様の中でも実は傷ついたお地蔵様のご利益は群を抜いている
親しみを込めてお地蔵様と呼ばれる地蔵菩薩は、子供の守り神として知られている。歴史は古く、現存最古のお地蔵様は741年まで遡り、現在までに多くの人たちの心の支えとなるべく、国内のいたるところに建てられてき...
-
大規模葬儀の息の根を止めた新型コロナ 今後は小規模葬儀一択で業界は冬の時代
今でこそ家族葬が当たり前になってきているが、家族葬誕生前、葬儀には社葬、密葬、一般葬しかなかった。社葬はその名の通り、会社が施主となって行う大規模な葬儀だ。一般葬は社葬に次いで大型な葬儀で、家族以外の...
-
年末年始の葬儀でほぼ確実に発生する3つの追加費用を葬儀社に聞いた
冬は気温が低いため血圧が上がる。血圧が上がると、心臓に負担がかかり、心疾患などを持つ方を中心に死者数が増えてしまう。また冬に流行するインフルエンザや肺炎などもそこに大きく関係し、結果として葬儀社が忙し...
-
忙しく働く人を襲うおしりのトラブル!痔になりやすい生活習慣とは【PR】
朝から晩まで力いっぱい働くためには体の健康が第一だ。そうは分かっていても、忙しい日々の中では、ついついケアを怠ってしまうもの。そしてそれによって様々な健康トラブルが襲いかかったりする。仕事と健康を両立...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「隣りんち」「裏んち」「前の...
-
「近所」って、どこまで?
-
隣近所の犬の鳴き声に迷惑して...
-
近所の迷惑者に復讐したことあ...
-
何度か同じ人が訪問してきてる...
-
連日インターホンを鳴らされます
-
回覧版をまわす失礼にならない...
-
最近不審な訪問者がきます。 カ...
-
私名義の家に住んでいる彼氏を...
-
知らない人にドアをノックされ...
-
今知らない人から インターホン...
-
会社やスーパーなどの駐車場で...
-
近隣から警察に通報されて困っ...
-
これって騒音じゃないですよね...
-
さっきから、30分おきくらいに...
-
最近になって夜遅く、21時や22...
-
今は2時28分なのに家の窓の前に...
-
夜間の騒音とご近所トラブル
-
23時40分頃にAmazonの宅配の人...
-
隣人が朝出掛ける時に、うちの2...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「隣りんち」「裏んち」「前の...
-
「近所」って、どこまで?
-
雨戸・シャッターは毎晩閉めま...
-
近所の迷惑者に復讐したことあ...
-
隣近所の犬の鳴き声に迷惑して...
-
2014年初詣
-
近所に住んでるはずなのに見か...
-
スウェットでどこまで出かけら...
-
救急車のピーポーが聞こえてき...
-
街中で誰かに怒鳴られた経験あ...
-
一日一回外に出ないと気が済ま...
-
皆様がご近所さんから金を貸し...
-
もしもの時、隣近所に頼むこと...
-
「花嫁」が隣近所の家に挨拶を...
-
私の怒りは不当でしょうか(タ...
-
にわとりを飼う人をどう思いま...
-
お一人様、一苗字のみの御回答...
-
新築の家に泥棒は入らない?
-
カラーひよこを買った(飼った)...
-
「今日は寒いですね~」と挨拶...
おすすめ情報